株式会社アクセルラボ の全ての求人一覧
QAエンジニア
【QAエンジニア】サービス品質管理、テスト設計の担当者を募集!
自社開発スマートホームサービス「SpaceCore」およびIoT関連の新規プロダクトのQA体制の構築、品質管理、テスト業務全般を通じて「品質保証」のため、品質のチェックと維持業務を担っていただきます。
・テスト計画・設計・実行
・外部QAエンジニアのテスト設計・実行管理
・仕様レビュー、要件定義
・各部門とのスケジュール調整/機能リリース判定
イベントプロモーション
顧客との接点を創出する、イベントプロモーション担当を募集
■仕事内容(概要)
マーケティング担当として、スマートホームサービス「SpaceCore(スペース・コア)」の認知度アップ・商談数増加を目的としたプロモーション及び販売促進施策の企画・実行を行っていただきます。
■仕事内容(詳細)
イベントプロモーション施策をメインとした業務を幅広くお任せいたします。
具体的には下記のような業務となります。(経験やご志向に合わせて段階的に業務をお任せすることも想定しております)
(1)リアルイベント
・展示会出展企画・運営
・協賛セミナー企画・運営
・自社セミナー企画・運営
・ユーザーイベントの企画・運営
(2)WEBセミナー
・自社主催・共催WEBセミナー企画・運営(新規獲得、ナーチャリング)
・協賛WEBセミナー企画・運営
・ユーザーイベントの企画・運営
※将来的にはご志向に応じて、オンライン、ブランディングなどへとキャリアの幅を広げていただくことも可能です。
■本ポジションの魅力
・大きなプロモーション予算があり、様々な施策にチャレンジすることが可能です。
・少数精鋭のチームの中で、それぞれの領域のプロフェッショナルと共に仕事ができる環境です。
インサイドセールス
インサイドセールス立ち上げメンバーを大募集!
スマートホームサービス「SpaceCore」の販売拡大にあたり、新たにインサイドセールスチームを設立します。あなたにはそこの立ち上げメンバーとして、アクセルラボのインサイドセールス部隊の設立を手伝っていただきます。
最終的には日本の全ての住宅のスマートホーム化を実現していただきます。
■担当していただきたい職務
(リードの獲得からナーチャリングのプロセスは適宜マーケティングチームと協働して行います。)
・問い合わせやイベントで獲得したリードに対するメール/電話等での初報対応
※大量の電話が必要な場合は外部の協力会社に依頼するスタンスを取っています。
・MAの運用(マーケティングチームと協働)
・リードのナーチャリング
・セミナーの企画/実施
・リードの商談化とフィールドセールスチームへのパス
・これら一連の業務の改善と効率化
■社内ではこんなツールを利用しています
MA:HubSpot
SFA:Senses
オフィスツール:Google Workspace
チャットツール:slack
【仕事の特徴】
この業界にはまだ勝者がいません。すなわち、勝つための明確な手法もありません。
どのような顧客に、どのようなアプローチで仕掛けていくかはあなたが自由に決めることができます。
組織・販路・戦略の全てに意見でき、裁量と達成感を持って進められることがこの仕事の特徴です。
オペレーションサービス
【オペレーションサービス】スマートホームサービスの導入支援・技術サポート
スマートホームの導入に際し、機器、ネットワークの選定、適切な設置設計、アプリケーションの設定など実環境への導入へ導くオペレーション業務に携わっていただきます。
自身が作業を行うだけではなく、協力パートナーの育成、導入工程の管理なども含まれます。またPoC(実証実験)において製品の検証や評価にも携わって頂きます。
業務の遂行には営業部門や開発部門といった別セクションとの連携を図り、幅広い業務に携わることができる環境です。
オペレーションサービス(関西エリア担当)
【オペレーション担当・関西地区】住宅をスマート化し人々の暮らしをアップデートするスマートホーム事業において、導入支援・業務サポートを担当して頂きます。
スマートホームの導入に際し、機器、ネットワークの選定、適切な設置設計、アプリケーションの設定など実環境への導入へ導くオペレーション業務に携わっていただきます。
自身が作業を行うだけではなく、協力パートナーの育成、導入工程の管理なども含まれます。またPoC(実証実験)において製品の検証や評価にも携わって頂きます。
業務の遂行には営業部門や開発部門といった別セクションとの連携を図り、幅広い業務に携わることができる環境です。
現在、関西地区での導入件数が増加しているため、関西地区を専任で担当いただける方を採用したいと考えております。
カスタマーサクセス
【カスタマーサクセス】スマートホーム導入企業への追加提案、アップセル・クロスセルをお任せします
スマートホームサービス『SpaceCore』を導入済みの不動産管理会社、デベロッパーなどへ、より利便性が上がるような追加提案を行います。
・すでにスマートロックを導入したお客様に対して、新型でより堅牢性の上がった製品をご提案する。
・ 1年前にスマートロックや電動カーテンを導入したお客様に対して、センサー式ライト等、生活をさらに豊かにするものをご提案する。
最終目標は日本の全ての住宅をスマートホーム化することです。
カスタマーサポート
【カスタマーサポート】スマートホーム事業において、導入支援・業務サポートを担当する仲間を募集!
当社のスマートホームサービス「SpaceCore」の導入支援、導入後の顧客サポートの提供。お客様の課題に対して真摯に受け止め適切な対応を行い継続的にご利用を頂けるように信頼を得るお仕事です。
例えば、在庫管理システムの導入、e-ラーニングシステムの構築や設置・問い合わせの自動応答ツールの導入など幅広い業務をお任せいたします。
お問い合せの対応にとどまらず、お客様の課題は何か?最適にご利用頂けるには何かを常に考え、主体的に動くことで信頼ややりがいを得ることができます。
また社内だけではなく、協力パートナーの育成、管理なども含まれます。
業務の遂行には営業部門や開発部門といった別セクションとの連携を図り、幅広い業務に携わることができる環境です。
テックリード
【テックリード】自社プロダクトの開発上流工程をお任せします!
テックリードとして自社サービスである「SpaceCore」またはIoT関連の新規プロダクトの開発業務を担当していただきます。
自社プロダクトの設計・開発・メンバーマネージメントを担っていただきます。
・エンジニアチームの窓口対応
・開発の上流工程(技術選定、アプリや管理システムの工数見積、仕様策定・設計など)
・設計仕様の共有・開発業務の進行/スケジュール管理
・エンジニアメンバーマネジメント/役割の割り振り
・開発コードレビュー など
エンジニアとしてだけでなく、主体的に考え動くことで自分の仕事を作ることができる環境です。
開発フェーズのみならず、サービス企画や運用サポートといった別セクションとの連携を図り、プロジェクト全体を通して幅広い業務に携わることができる環境です。
基本的に自社サービスの開発となるため、客先出向は一切ありません。
【プロジェクトで利用する技術・ツール】
・フロントエンド: Vue.js(NUXT),Reactなど
・バックエンド: Ruby on Rails, TypeScript など
・ミドルウェア: Aurora(MySQL), DynamoDB, Nginx, Dockerなど
・インフラ: AWS
・コラボレーション: Github, Slack, CircleCI など
ハードウェアテストエンジニア
【ハードウェアテストエンジニア】SpaceCore連携デバイスの品質検証業務
自社プロダクトサービスSpaceCoreで動作する各種IoTデバイス機器の検証業務を担っていただきます。
カタログスペックの確認、不具合時の検証・切り分け・ベンダーとの調整を行い、ハードウェア製品の品質チェックを行います。
SpaceCoreで動作するハードウェアは多種多様にあり、それらが正常に動作をすることで快適なスマートホームを実現しています。
そのためこのポジションでは具体的には次のような業務をお任せします。
・ハードウェア機器の検証
・ハードウェア障害時の分析/無線スニファ
・外部パートナー、ハードウェアベンダーとの検証/障害状況の確認
<利用ツール>
・Backlog, Slack, Wrike, GitHub, スニファ トレースツール など
バックエンドエンジニア
【バックエンド開発エンジニア】急成長スマートホームサービスのサーバサイド開発・運用エンジニアを募集!
サーバサイドエンジニアとして弊社が提供する提供するプロダクトサービス(SpaceCore、IoTエンジン)を支えるシステムの開発・運用保守業務を担当していただきます。
エンジニアとしてだけでなく、主体的に考え動くことで自分の仕事を作ることができる環境です。開発フェーズのみならず、サービス企画・推進、運用・保守といった別セクションとの連携を図り、幅広い業務に携わることができ、フルスタックエンジニアとして活躍の場を広げることができます。
【プロジェクトで利用する技術・ツール】
・フロントエンド: Vue.js(NUXT),React.js, SCSSなど
・バックエンド: Ruby on Rails, TypeScript など
・ミドルウェア: Aurora(MySQL),DynamoDB、 Nginx, Dockerなど
・インフラ: AWS
・コラボレーション: Github, Slack, CircleCI など
フィールドセールス
【フィールドセールス】顧客の課題抽出、導入提案まで自由にお任せします。
SpaceCoreの導入提案を図ることで、不動産管理会社、デベロッパー、メーカーなどの不動産業界各社をはじめ、幅広い業界の様々なビジネス課題を解決していただきます。
<顧客各社の課題解決例>
・物件の差別化を図ることで入居率をUP、空室問題を解消
・ 鍵の受け渡しなどの現地対応工数を削減
・ 業務のクラウド・オンライン化により人件費を大幅にカット etc
<具体的な業務>
・集客に向けた企画・立案・実施(実績:展示会、ウェビナー開催など)
・顧客の課題抽出(主に不動産業界各社へのヒアリング)
・住宅(マンションや戸建て)に設置するIoT製品の選定や配置計画の立案
・IoT製品を設置する社内エンジニアとの連携
・拡販や業務最適化に向けた営業スキーム・組織づくり(実績:代理店・アウトソーシング体制の構築など)
・継続して利用いただくためのフォローアップ
フロントエンドエンジニア
【フロントエンドエンジニア】スマホアプリに搭載するSPAフレームワークの開発
自社サービス「SpaceCore」「IoTエンジン」を活用したスマホ向けWebアプリの開発及び運用保守業務を担当していただきます。React / VueなどのSPAフレームワークを利用した開発となります。
主にIoTデバイスの操作・制御(スマートホーム機能)やオートメーション設定などをWEBアプリにて実現する開発者として業務に携わっていただきます。
商品管理
【商品管理】スマートホーム事業の製品管理メンバーを募集!
当社が取り扱うスマートホーム製品の商品管理業務です。業務としては製品入荷、出荷のハンドリング、棚卸しの在庫管理、検品、購買、発注管理、海外ベンダーとのやりとりや、輸入手続きなど多岐にわたります。
今後増えていく製品やサービスや、案件状況に合わせた、業務の企画設計・改善を中心に担当いただきます。
開発PM(プロジェクトマネージャー)
【開発PM】急成長スマートホームサービスを一緒に伸ばすPMを大募集!
スマートホームサービス「SpaceCore」、またはIoT関連の新規プロダクトの開発PMを担当していただきます。
アクセルラボにおける開発PMの役割は「何を作るか」「なぜ作るか」の目線を持ち、社内関連部門や開発チームと協働しながらプロジェクトを推進し、社会的に価値のあるプロダクトを世の中にリリースする事です。
具体的には以下のような業務を担当していただきます。
・要件定義
・基本設計(機能仕様や画面構成等の概要設計)
・WBSの作成
・WBSを基にしたスケジュール策定と進行管理
・社内外のステークホルダーとのコミュニケーション
・その他プロジェクト進行に於いて必要となる作業
なお、以下のような業務は開発PMの役割に含まれません。
・事業計画の策定や予算の管理
・メンバーのヒューマンマネジメント
・キャンペーン企画やプレスリリースなどのマーケティング業務
・サービスサイトやLPなどのウェブディレクション業務
・マニュアル等のコンテンツの作成