福岡県のカスタマーサクセスの求人情報
イタンジ株式会社
不動産SaaSDX不動産賃貸管理・仲介業界のDX化を推進する企業。テクノロジーを活用し、業務効率化と取引の円滑化を実現。管理会社向け「ITANDI BB」や仲介会社向け「nomad cloud」などのクラウドサービスを開発・提供。電子契約やWeb申込といった個別サービスも展開し、業界全体の変革を目指す。
従業員数156人設立年数14年評価額未公開累計調達額未公開プロジェクトマネジメント / カスタマーサクセス
イタンジは様々なサービスの開発・提供を通じて「テクノロジーで不動産取引をなめらかにする」Vertical(業界特化型) SaaS企業です。 住まい探しは人生の重要なタイミングに関わることが多くありますが、不動産取引には不透明でわかりづらい部分があったり、手続きに手間がかかったりするのが現状です。 私たちは不動産取引のめんどくさいを0(ゼロ)にして「人々が大切なことに向き合えるようにする」社会を目指しています。 現在当社は、No.1サービスから「不動産業界のインフラ」として業界で不可欠な存在になる、挑戦のさなかにいます。 市場規模46兆円の巨大産業の改革という大きな挑戦は、困難だからこそやりがいがあり、イノベーションの余地が多く残されています。 あなたの力で、私たちと一緒に未来を創って行きませんか? 【当社の特徴】 ■ 上場企業のグループ会社 ■ 4サービスで利⽤率No.1(※) ■ SaaSからオープンプラットフォームへの変革 ■ 持続可能な社会の実現に貢献 ■ Ruby biz Grand prix にて大賞を受賞 【当社の働きやすさ】 ■ 働きがいのある職場づくり ■ フルフレックスなど柔軟で働きやすい仕組み ■ 裁量のある働き方 (※)出典:リーシング・マネジメント・コンサルティング株式会社「これからの賃貸住宅市場はどう変わる?2025年のトレンド分析」https://lmc-c.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/02/lmc_releace_20250227.pdf ▍担当いただく業務 セールスチームと連携し、顧客が我々のプロダクトをしっかり活用し、業務変革・効率化を実現するための支援、顧客体験の中心となる非常に重要な役割を担っていただきます。 ・顧客のサービスオンボーディングを支援 ・各サービスのLTVの最大化を目指した施策の企画・実行 ・ご契約後の企業様との要件定義、事業成功に向けてのアクション ・企業様向けにサービス運用方法のレクチャー ・プロダクトチームとの密なコミュニケーションを元にした不具合・機能改善フィードバック(to社内) ・サポートサイトの記事作成、更新、問合せを減らすための施策の立案と実行 ・見込み顧客へのアプローチ/アップセル創出
年収400~800万円正社員東京都港区/大阪府/福岡県最終更新日:1ヶ月以内アディッシュ株式会社
メディア環境AIインターネットとソーシャルメディア領域に特化したカスタマーサクセス企業。スタートアップ向けにグロース支援サービスを展開し、急成長を後押しする。また、ソーシャルリスク対策やAI適応支援など、デジタル社会の課題解決に取り組む。ESG経営を推進し、健全なインターネット環境の構築を目指す。
従業員数548人設立年数12年評価額未公開累計調達額未公開地元福岡でセールス・営業からキャリアチェンジ!SaaSサービス、ITツールのカスタマーサクセス
福岡センターでは、クライアント企業のSaaSサービスやITツールのカスタマーサクセスを推進するポジションを募集しています! 福岡にいながら全国のクライアントを対象に、カスタマーサクセスの運用、仕組みやフローの構築を行い、クライアントのサービスがさらに成長するための支援を行います。 【営業からカスタマーサクセスへキャリアチェンジ!】 営業経験を持つ方にとって、カスタマーサクセスはキャリアチェンジとキャリアアップの絶好の機会です。 顧客の課題をヒアリング、適切にニーズを把握し、解決に向けて提案を行うスキルが求められます。 カスタマーサクセスでは、ユーザーが新たなツールをスムーズに導入し、活用し続けることが期待されます。 このミッションを達成するためには、 「サービスの利用を通してどんな課題を解決したいのか」 「サービスが活用された後、どんな課題が生まれる可能性があるのか」 という点を理解し、支援していくことが必要です。 そのために必要なスキルは、営業と同様にヒアリング力、課題解決力、コミュニケーションスキル、ロジカルシンキングなのです。 【地元福岡でカスタマーサクセスとして活躍!】 福岡拠点でカスタマーサクセスとして、企業の成長をサポートし、地域を盛り上げる役割を担います。 クライアントとの中長期的なリレーションを構築し、良好な関係を維持することで、継続的な支援を行い、付加価値を提供します。 営業経験を活かして、顧客の成功を身近に感じながら、やりがいを持って働くことができます。 福岡にいながら全国のクライアントと関わり、カスタマーサクセスのプロフェッショナルとして成長し続けることができる環境です。 新しいチャレンジを通じて、さらなるキャリアップを目指しませんか? ■働くメンバーや事業内容について詳しく知りたい方はこちら! 新しい記事も発信していますので、ぜひフォローお願いいたします。 https://www.wantedly.com/companies/adish メンバーインタビュー:https://www.wantedly.com/stories/s/memberinterview 事業内容など: https://www.wantedly.com/stories/s/adish ******************************************* 【選考フロー】 ▼応募 ▼書類選考 ▼面接(2~3回程度) ▼適性検査 ▼内定 ※面接は基本的にオンライン(googleMeet)での実施となります ※選考の流れや回数は状況により変動する場合があります
年収360~504万円正社員福岡県最終更新日:3ヶ月前ものレボ株式会社
製造AISaaSDX少量多品種・短納期生産を行う中小製造業向けのクラウド型工程管理システムを開発・提供する企業。「ものレボ」というSaaSを通じて、工場のデジタル化からサプライチェーン構築まで段階的に支援し、トヨタ生産方式の考え方を基にAI活用も進める。製造業の生産性向上と新たな生産モデルへの移行を実現する。
従業員数10人設立年数11年評価額15億累計調達額4.8億新着Biz_01. 製造業DXの事業開発セールス/カスタマーサクセス(首都圏拠点立ち上げ/フルリモートOK)
▍企業理念 産業革命と呼ばれることをする ------------- 日本の製造業は、かつて“Japan as No.1”と呼ばれ、世界を牽引していました。 しかしこの30年で成長は停滞し、事業所数は半減。 世界がデジタル化で生産性を高める一方、多くの中小製造業はいまだ紙やExcel、ホワイトボードでの管理が多く残されています。 ものレボは、現場の工程をデジタルで可視化・最適化することで、 中小企業が99%を占める日本の製造業が、持続的に発展できる仕組みをつくっています。 「日本の製造業に、ものレボが産業革命をもたらした」と呼ばれる未来を、本気で目指しています。 ▍事業内容 ------------- ・中小製造業向けSaaS「ものレボ」を開発・提供。ホワイトボードやExcelによる 工程管理をクラウド化し、属人化しやすい少量多品種領域をDX化します。 ・すでに200社以上に導入され、大手企業や多様な部門へも拡大中。 ・今後は、生産データを活用し工場同士をつなぐ「デジタルサプライチェーン・プ ラットフォーム」を構築。日本発の製造DXモデルとして、アジア・欧米などグロ ーバル市場への展開を見据えています。 ▍採用背景/募集ポジション ------------- 【採用背景】 首都圏のお客様からの引き合いが増える中、現在は京都・名古屋拠点から出張ベースで対応しています。 今後の事業拡大を見据え、首都圏での拠点立ち上げを視野に入れ、体制強化のための採用を進めています。 【募集ポジション】 ・セールスマネージャー候補 ・カスタマーサクセスマネージャー候補 ▍業務内容 ------------- ご志向性やこれまでのご経験を元にマッチするポジションをご提示します。 ■セールス(マネージャー/リーダー) 商談の創出から提案・契約・導入支援までを一貫して行い、顧客と共に製造現場の課題解決を推進します。 ご志向やご経験に応じて、メンバーのマネジメントや首都圏拠点の立ち上げなど、組織づくり・事業拡大の中核を担う役割をお任せしたいと考えています。 【主な業務内容】 ・顧客との接点創出・見込み顧客の発掘 ・顧客課題の整理・真因の特定・解決策の提案 ・商談実施および契約推進 ・見込み顧客との長期的な信頼関係構築 ・事業目標達成に向けたKPI/数値管理 ・セミナー・展示会などのマーケティング施策の企画・実行 ・関連部門との連携および市場・顧客情報のフィードバック ■カスタマーサクセス(マネージャー/リーダー) 顧客がものレボを通じて成果を最大化できるよう、導入支援から活用推進・契約更新まで一貫して伴走します。 ご志向やご経験に応じて、チームマネジメントやオペレーション構築などにも携わり、顧客起点で価値を磨きながら組織のスケールを支える役割を担っていただきます。 【主な業務内容】 ・契約後のオンボーディング支援および活用推進 ・ユーザーの目標達成に向けた運用伴走・課題解決支援 ・活用度の高いユーザーの事例化、成功パターンの体系化 ・利用状況や満足度の調査・分析、改善提案 ・ユーザー支援コンテンツの整備および新機能の活用促進 ・活用推進を通じた契約更新・アップセルの提案・創出 ・組織拡大や生産性向上に向けたオペレーション構築(設計・文書化) ・セミナー・展示会など顧客接点施策の企画・運営(※月2〜3回程度の出張あり) ▍ポジションの魅力 ------------- 【日本の“ものづくり”が抱える社会課題に挑める】 全国の中小製造業が抱える「人手不足」「属人化」「非効率な工程管理」といった構造課題に、ものレボは現場起点で向き合っています。 単なるシステム導入ではなく、“現場の変化”を生み出すDXの最前線に立てるポジションです。 【事業や組織の0→1/1→10フェーズを動かす当事者になれる】 首都圏での拠点立ち上げとチームづくりを進めながら、さらなる事業拡大を目指しています。 仕組みやルールを自ら設計し、セールス/CSの在り方そのものを形づくっていくフェーズに携われます。 【大きな裁量をもって意思決定に関われる】 経営層やプロダクトチームとの距離が近く、事業や顧客の動きを踏まえながら自ら提案・実行できる環境です。 現場の知見をもとに、チームで議論しながら仕組みや戦略を形にしていく面白さがあります。 ★少しでも弊社にご興味を持っていただけましたら、下記URLより採用情報をご確認ください。 ▽ものレボエントランスブック https://monorevo.notion.site/a28c1409e35c4f7bbfdf0f6f9b8a9e68
年収~910万円正社員フルリモート最終更新日:1ヶ月以内株式会社ドクターネット
医療AI遠隔画像診断支援のリーディングカンパニー。CT/MRI等の医用画像を専門医が遠隔で読影し、医療の質向上に貢献する。専用システムと人工知能を活用し、医療機関との円滑な連携を実現。徹底した品質管理と情報セキュリティ対策を行い、安全で高品質な診断を提供している。
従業員数144人設立年数31年評価額未公開累計調達額未公開カスタマーサクセス(勤務地:東京/大阪/福岡)
【会社概要】 ドクターネットは遠隔画像診断支援サービスで国内トップシェアのリーディングカンパニーです。 国内にはCTやMRIなどの医用画像撮影装置が約3万台存在する一方で、医用画像を診断できる医師(放射線診断専門医)は約6,000名しかおらず、適切な診断が迅速に届く症例は全体の3割程度にとどまっています。 また、地域によっては専門医がいないなどの医療格差があるのが実情で、今や遠隔画像診断は医療インフラとなっております。 当社は1日あたり10,000症例(320万症例/年)の依頼に対応する日本最大の画像診断拠点となっており、このシステムを正常に稼働させ続けることが多くの患者様に適切な医療をスピーディーにお届けすることに直結しています。 「世界の医療を支える目になる」を企業理念に、医療をテクノロジーにより支えるため、AIなど最先端テクノロジーへの投資も積極的に行い、医療業界に貢献し続けています。 【募集背景】 放射線科医の不足や地域偏在、医師の働き方改革の進展により、遠隔読影サービスへのニーズが年々高まっています。こうした医療現場の変化に伴い、すでに当社サービスをご利用いただいている医療機関からのご相談やご要望も増加しています。 よりきめ細かなフォロー体制を整えるため、既存顧客対応を担うルート営業職の増員募集を行います。 【業務内容】 遠隔画像診断支援サービスの既存顧客である医療機関(病院、健診センター、クリニック等)をご担当いただきます。 医療機関の院長、各診療科医師、事務長、放射線技師等の病院スタッフとのコミュニケーションを深めながら信頼関係を築き、各施設における課題を聞き取り、顧客のニーズに沿った提案を行って頂きながら、アップセルを目指していただきます。 ※担当エリアによっては月数回の出張があります。(宿泊の場合は日当の支給あり) 【ポジションの魅力】 ■ 医療機関との継続的な関係構築を通じて、医療現場の課題解決に貢献できる、社会的意義の高い仕事です。 ■ 医療に関する一般的な知識を身につけることができる環境で、医療業界が初めての方でも安心して成長できます。 ■ すでにAI(人工知能)を活用したサービスも複数展開しており、先端医療とITの融合に携われるやりがいがあります。 ■ 成果に応じた評価制度を導入しており、賞与とは別にインセンティブ制度も充実。営業担当者の多くがインセンティブを獲得しています。 ■ 研修制度やチームのサポート体制も整っているため、未経験からでも安心してスタートできる環境です。
年収400~700万円正社員東京都港区/大阪府/福岡県最終更新日:1ヶ月前四恩システム株式会社
交通・運輸物流製造製造・物流・自動車・半導体業界向けの自動化ソリューションを提供する企業。工場の自動化システム、AGV、IoTを活用した見える化システム、デジタルピッキングシステムなどを開発・製造。生産性向上と人手不足解決に貢献し、技術の地産地消を実現。顧客ニーズに合わせたカスタマイズソリューションを提案している。
従業員数48人設立年数15年評価額未公開累計調達額未公開CSアシスタント事務
社内での事務作業がメインとなります。 ■具体的な業務内容 ・電話及びメール応対 ・Word、Excel、PowerPointを使用した資料作り など
要相談正社員福岡県最終更新日:1ヶ月前