HERP Careers β版
株式会社ユルリカ
エンターテイメントコンサルティングSaaS
従業員数
15
設立年数
5年目
評価額
-
累計調達額
-

デジタル活用とビジネス推進をサポートするIT企業。Web制作、システム開発、ゲーム制作、クラウドファンディング支援を手掛ける。ノーコードツールを用いた高品質なWeb制作や、業務効率化システムの開発に注力。上場企業から個人事業主まで幅広い顧客に対応し、コンサルティングも行う。

本社所在地
東京都新宿区四谷3丁目13-24 U square 四谷三丁目2階
設立
2021年06月
資本金
250万
コーポレートサイト
https://yurulica.com/
新着

株式会社ユルリカ
プロジェクトマネージャーの求人

Webサイトからアプリ開発まで!幅広い案件に携わる、プロジェクトマネージャー募集!

募集概要

◾️ユルリカについて 当社、株式会社ユルリカは、DifyやBubble、StudioといったノーコードツールとAIを組み合わせ、効率的かつスピード感を持ち、顧客の業務課題解決に取り組んでいる企業です。Webサイトやシステム・アプリケーションなどを新規で開発することもあれば、既にクライアント先で導入済みのシステムやツール上での仕組み作りも行っています。 案件数の増加の背景から、当社メンバーと一緒に開発チームをリードし、プロジェクトを成功に導くプロジェクトマネージャー(PM)を募集しております。 < これまでのプロジェクトの例 > ・鹿児島ユナイテッドFCの会員システム開発・運用 ・鹿児島水族館の公式アプリ開発 ・シフト管理アプリケーション開発 ・AI OCRを活用したFAX業務効率化プロダクト開発 ◾️ユルリカの特徴 1.100%直取引案件 案件の100%が顧客との直接取引。代理店など商流を挟まないため、クライアントの声を直接聞くことができ、手触り感を持って業務を行うことが可能です。 2.業務系〜エンタメまで幅広い案件 勤怠管理システムから、ゲーム要素を取り入れたゲーミフィケーションサービスまで、特定領域に絞らず、幅広いプロジェクトがあるので、様々なスキル習得、経験を積んでいただくことが可能です。 ◾️主な業務内容 ①戦略立案・要件定義 クライアントの経営課題をヒアリングし、AI・ノーコードの活用を メインとした案件の要件定義・全体設計、ロードマップの策定 ②プロジェクト管理 案件の進行管理、品質管理、予算管理 ③技術ディレクション エンジニアやデザイナーと連携した仕様調整、プロトタイプ開発のディレクション、運用支援 ④顧客折衝・提案機会創出 クライアントとの密なコミュニケーション、およびDXに向けた追加提案の機会創出 ※スキルに応じて、その他の業務をお任せすることもございます。

必須スキル

・Webシステム、アプリ開発等における、PM経験2年以上。 ・顧客折衝・進行管理の実務経験。 ・要件定義・設計〜納品まで開発案件をメイン担当として携わった経験。 ・複数案件を並行して担当した経験。

歓迎スキル

・エンジニアとしての実務経験。 ・AIを活用した業務フローの改善経験。 ・ノーコード/ローコードプラットフォーム(Bubble、Difyなど)の導入、活用経験。 ・DXコンサルティング、またはIT戦略の立案経験。

求める人物像

・当社のミッション・ビジョンに共感できる方。 ・自己成長を通して、組織の成長に貢献できる方。 ・スピード感を持って業務を推進することができる方。 ・ポジティブな姿勢で周囲を巻き込み、プロジェクトを推進できる方。 ・AIやノーコードといった先端技術への探究心がある方。

応募概要

給与

想定給与:4,800,000円 〜 7,200,000円 ※40時間のみなし残業代込み。 ※スキル、これまでの経験を考慮して決定。

勤務地

東京本社もしくは鹿児島支社 < 東京本社 > 〒160-0004 東京都新宿区四谷3丁目13−24 U square 四谷三丁目 2階 < 鹿児島支社 > 〒892-0821 鹿児島県鹿児島市名山町9-15 mark MEIZAN504 ※リモートワークは入社後半年のパフォーマンス等を考慮し決定。

雇用形態

正社員・契約社員

勤務体系

・勤務時間:10:00〜19:00 ・フレックス制度:あり(コアタイム 11:00-16:00) ・年間休日125日 ・完全週休2日制(土曜・日曜・祝日)  ※休日出勤があった場合は別途代休取得 ・夏季休暇(6-10月の間で3日間取得可、3日間付与)  ※6月時点で入社半年経過している従業員が対象 ・年末年始休暇 ・年次有給休暇(入社半年後、初年度10日間付与)

試用期間

あり(6ヶ月)

福利厚生

・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・定期健康診断 ・通勤手当(上限月5万円) ・書籍購入制度(月5,000円まで) ・資格取得手当 ・PC支給(Mac or Windows) ・全社会(半年に1回・年2回実施) ・昇給有り

更新日時:

2025/10/13 09:16


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

株式会社Srush

従業員数
15
設立年数
6年目
評価額
11億円
累計調達額
5億円
求人を見る
企業規模が類似しています

スタディポケット株式会社

従業員数
11
設立年数
7年目
評価額
14億円
累計調達額
5億円
求人を見る
企業規模が類似しています

ミチビク株式会社

従業員数
15
設立年数
5年目
評価額
14億円
累計調達額
5億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社シックスティーパーセント

従業員数
18
設立年数
8年目
評価額
19億円
累計調達額
4億円
求人を見る