株式会社クロスビットのBtoBマーケター(MGR)の求人
募集概要
【クロスビットについて】 【100年先も続く、働くを支える】をMissionに掲げ、【「はたらく」先の“最高”】を目指して挑戦を続ける、 シリーズBラウンドのSaaSスタートアップです。 現在は13.5億円の資金調達を終え、「第二創業期」として、組織のさらなる成長と進化を加速させているフェーズにあります。 【クロスビットのVision / Mission】 ★Vision: 「はたらく」先の“最高” ★Mission: 100年先も続く、働くを支える 働く体験の価値を高め、賃金向上だけでなく、やりがいや社会への影響を広げることを目指します。 生産的でやりがいのある「働く」の先に、一人ひとりが自分にとって本当に大切なことを選べる世界をつくること。 「はたらく」の先にある“最高”を掲げ、その形を限定せず、選択の自由が広がる社会の実現に貢献したいと願っています。 【募集背景】 弊社ではこれまでシフト管理DX「らくしふ」のみのプロダクト展開でしたが、足元はマルチプロダクト化が進み、ターゲットとなる顧客が増えてきています。 そんな中で「マルチプロダクトとしての価値提供を行えるという認知の在り方の変更」、「オンライン・オフライン問わず顧客接点の最大化」、「エンタープライズ市場特有のマルチステークホルダーに向けたエンゲージメント最大化」を推進する必要があります。 【ポジション概要】 マーケティングチームの責任者として、チャネルミックスをしながら、Unit Economicsを適正にしながら、New MRRの最大化を前提に、マルチプロダクトでのクライアント獲得の推進をお任せします。 〈具体的な業務内容〉 ・マルチステークホルダーに向けた最適な認知獲得の設計 ・オンライン・オフライン問わず新規顧客との接点獲得に向けた施策の実行・推進 ・パイプラインのファネルを良化するためのエンゲージメント施策の実行 ・マルチプロダクトの併売率を高めるための施策の推進 ・新たなターゲットを効率的に接点を持つための新規チャネルの開拓 ・投資対効果、KPIの測定・振り返り これらの中から特定のチャネル、もしくは特定の顧客層に向けた顧客接点最大化に対してご責任を持っていただきます。 その他上記に付随する業務を行っていただく場合がございます。
必須スキル
以下いずれもご経験を有する方 ・BtoBのプロダクトで複数チャネルをKPI管理をしながら運用してきたご経験(3年以上) ・人事考課・目標設定を含めたチームマネジメントのご経験(2年以上)
歓迎スキル
・エンタープライズ向けのマーケティング施策運用のご経験 ・マルチステークホルダーに向けた接点最大化を進めたご経験 ・デスクレスワーカー市場でのマーケティング施策推進のご経験 ・認知獲得に向けた施策のご経験
求める人物像
・未経験のテーマでも能動的にキャッチアップし、ラーニング・アンラーニングを繰り返しながら、成果の最大化に正しく向き合える方 ・他部署とも円滑に協力関係を築きながら、蛸壺化せずにオープンマインドで全社の成功に向き合える方 ・好奇心高く新しい社会変化に触れ、弊社やご自身への影響を思考できる方 ・数字に強い方
応募概要
- 給与
年収700万円〜1,000万円
- 勤務地
本社 東京都千代田区内幸町 2-1-6 日比谷パークフロント 19F ※現在はリモートワークを推奨しております
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
フレックスタイム制(標準労働時間1日8時間 コアタイム11:00-16:00) 【休日/休暇】 ・年間休日120日以上 ・完全週休2日制(土曜日曜・祝日) ・有給休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・産休・育休制度
- 試用期間
あり(3ヶ月)
- 福利厚生
「はたらく」テーマに向き合う弊社だからこそ、まずは社内から良い「働く体験」を創っていくため福利厚生の充実に取り組んでいます。 ※弊社の福利厚生に対する考え方や取り入れている制度、今後の展開についてはnote(https://note.com/xbit_recruit/n/n3d9795c42e3f)をご覧ください(noteは執筆時点の情報が記載されています) ・交通費支給(上限2万円/月) ・社会保険完備 ・スキルアップ支援制度(3ヶ月あたり7,500円/書籍、Udemy、eラーニングなど) ・リモートHQ(https://remote-hq.com/user) └ 毎月7000円分付与されるポイントで、椅子やモニター、キーボード等の商品レンタルの利用や、ネット&光熱費の支払いが可能 ・カンリー福利厚生(https://fuk-ly.com/) └ マップから利用可能な施設を検索できるサービスで様々な施設のクーポンが利用可能
更新日時:
2025/07/10 09:30