WorX株式会社
教育人材
従業員数
29
設立年数
5年目
評価額
6億円
累計調達額
1億円

業界・職種未経験者の転職を支援するリスキリング転職サービスを運営する企業。コーチング、スキルアップスクール、転職エージェントを融合した包括的支援と、転職成功後の後払い型モデルを提供。AIキャリア支援や転職者コミュニティも展開し、誰もが自由にキャリアを選択できる社会の実現を目指す。

本社所在地
東京都渋谷区神宮前三丁目25番18号THE SHARE 206号室
設立
2021年01月
資本金
66,271,978円
コーポレートサイト
https://worx.jp/corporate/

WorX株式会社
正社員/PdMの求人

募集概要

【会社説明】 弊社は2021年1月に創業し、「WORK TRANSFORMATION」をビジョンに掲げ、“働く”をアップデートするべく、リスキリング越境転職プラットフォーム「WorX」の運営を行っています。 2023年6月に経済産業省の【リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業】採択企業に採択され、大規模な補助金を受給しさらなる事業グロースを目指しています。 より多くの意志ある方々へ機会を提供するため、現在社内人員体制を急ピッチで整えております。現在、生成AI技術を活用したキャリア支援AIエージェント「WorX AI」の開発・提供を進めており、求職者とエージェントの双方にとって効率的かつ質の高い転職支援を実現することを目指しています。 ■WorXAIとは: WorX AIは、生成AIを用いてキャリアカウンセリング、書類添削、模擬面接、求人推薦といった転職支援プロセスを自動化・高度化するプロダクトです。 「キャリア支援を、誰でも・いつでも・何度でも受けられるものにする」ことを目指し、以下の機能を実装しています。 ・ユーザーの志向・スキル・過去経験をもとにしたキャリア提案 ・AIによる職務経歴書作成・添削支援 ・模擬面接・受け答え改善 ・チャット形式による深い内省・自己理解の支援 現時点ではα版リリースを終え、今後本格的なグロースに向けてプロダクト開発を加速していきます。 【今後の展望】 「Work Transformation」をビジョンとして掲げ、意志ある人に変革機会を提供するスタートアップです。累計1.5億円以上の資金調達を実施しており、5年以内の上場を通過点に、衰退・成熟産業から成長産業への「越境転職」を実現するインフラとなり、より多くの人が能力と個性を活かして働く社会を実現します。 「WorX AI」は、24時間365日対応のキャリア支援AIエージェントとして、求職者のキャリアプランや希望条件を自動ヒアリングし、的確なアドバイスを提供します。また、履歴書・職務経歴書の作成支援、模擬面接機能などを備え、転職活動の全工程をサポートします。 今後は、生成AIを活用した教育プログラム「生成AI活用講座」の構築にも取り組み、多様な人材が最新のAIスキルを身につけ、業種や職種を超えたキャリア選択を可能にする環境を提供していきます。 【業務内容】 プロダクトマネージャーとして、以下の業務を担当していただきます。 ・「WorX AI」のプロダクト戦略立案およびロードマップ作成 ・ユーザー調査・市場分析を通じた要件定義および仕様設計 ・開発チーム(エンジニア、デザイナー、データサイエンティスト)との連携・進行管理 ・AIモデルの性能評価および改善方針の策定 ・ユーザー体験(UX)設計とユーザビリティ改善 ・サービスの運用設計・管理および継続的な改善 ・KPI設定およびプロダクト分析に基づくPDCAの推進 ・他部署(マーケティング、セールス、カスタマーサクセス)との協働 ■ポジションの魅力 本ポジションでは、以下のような魅力を感じられる環境をご用意しています ① 先進的なAI技術を活用したプロダクトをゼロから設計・開発する醍醐味 ChatGPTなどのLLMを活用した生成AIプロダクトを、事業の核としてゼロから作り上げるタイミング。プロトタイピングからユーザー検証、AI活用の設計まで裁量を持ってリードできます。 ② 社会的意義のあるプロダクト開発に携わり、多くのユーザーのキャリア形成に貢献 「転職支援を受けたくても受けられない人」を減らすことを目指すプロダクトです。人の意思決定や人生の選択を支える技術を、自ら設計・改善していくことができます。 ③ 経営に近いポジションで、事業成長に直結する意思決定に参画できる環境 代表直下のPdMポジションとして、WorX AIの開発方針、事業戦略に深く入り込むことができます。

必須スキル

▼下記に当てはまる方 ・プロダクトマネージャーとしての3年以上の実務経験 ・AIまたはデジタルプロダクトの開発プロジェクトのマネジメント経験 ・ユーザーインタビュー、仮説検証を通じた要件定義の経験 ・エンジニアやデザイナーを含むクロスファンクショナルなチームマネジメント経験 ・データを用いた定量的・定性的な分析能力

歓迎スキル

▼下記いずれかに当てはまる方 ・AI・機械学習を活用したプロダクトの企画・運用経験 ・キャリア支援、人材領域における知識または経験 ・スタートアップまたは新規事業立ち上げの経験 ・UX/UIデザインの知識および実務経験

求める人物像

・テクノロジーを用いた社会的課題の解決に情熱を持って取り組める方 ・複雑な課題に対し、シンプルかつ革新的なソリューションを考えられる方 ・主体的に動き、チームを巻き込んで成果を出せる推進力のある方 ・データに基づいた意思決定ができる論理的思考力を持つ方 ・新しい技術や手法に対して常に好奇心を持ち、学習意欲の高い方

応募概要

給与

年収:740万〜800万円 月給:61.6円~66.6万円 ※上記は想定額のため、最終的には現年収を考慮しつつ等級に基づいて決定し、内定時に提示します

勤務地

東京都(※原則リモート勤務です。)

雇用形態

正社員

勤務体系

フレックスタイム制 標準労働時間1日8時間(コアタイム13:00~15:00) 完全週休2日制(土・日)、祝日 年間休日120日以上 夏季休暇・年末年始休暇

試用期間

福利厚生

・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・出張手当 ・役職手当 ・私服勤務可能 ・在宅勤務用モニター貸与 ・自社提供の講座無料受講 ・資格取得支援制度:セールスフォースの認定アドミニストレーターなどのIT関連資格取得時に、受験料等を全額会社負担

更新日時:

2025/06/03 01:26


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

株式会社shizai

従業員数
27
設立年数
5年目
評価額
26億円
累計調達額
6億円
求人を見る
評価額が類似しています

CAPS株式会社

従業員数
164
設立年数
11年目
評価額
5億円
累計調達額
0.6億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社justInCaseTechnologies

従業員数
34
設立年数
8年目
評価額
37億円
累計調達額
15億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社バルクオム

従業員数
35
設立年数
9年目
評価額
193億円
累計調達額
37億円
求人を見る