株式会社ウィルグループの【中野・東京】グループ全社の総務の求人
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
# 会社組織としての特色 株式会社ウィルグループは、2006年に創立。新規事業プランニング/グループ企業のコンサルティング/M&Aをメインに事業展開しています。2024年度の売上は1,382億円超、従業員数約7,000名、国内11社、海外35社の計46社を抱えています。 私たちは、これらのミッションビジョンに向けて事業拡大をしてまいります。 【ミッション】 個と組織をポジティブに変革するチェンジエージェント・グループ ポジティブなことがネガティブなことを、51対49で少しでも上回っていることができれば、個も組織も少しずつ成長しより良い社会になることを確信しています。そのために私たち自身が成長し続け、個と組織を生き生きとポジティブに変革する存在でありたいと考えています。 【ビジョン】 「働く」「遊ぶ」「学ぶ」「暮らす」の事業領域において、期待価値の高いブランディングカンパニーを創出し、各領域においてNo.1の存在になる ・Working・・・人の働くを支援し、ポジティブなキャリアを積めるようなサービスを提供します。 ・Interesting・・・人の遊ぶを支援し、より多くのワクワクする瞬間を創り出せるようなサービスを提供します。 ・Learning・・・人の学ぶを支援し、生涯の成長を楽しめるようなサービスを提供します。 ・Living・・・人の暮らすを支援し、心身ともに健やかな時間を過ごせるようなサービスを提供します。 # 配属部門 株式会社ウィルグループ管理本部総務部 # ≪仕事内容≫ ウィルグループ全体の運用整備やガバナンス体制、オフィスファシリティー、資産管理、サステナビリティ(環境)等、全社的な総務業務を対応していただきます。 ### 具体例 ・サステナビリティ(ESG/TCFD)への対応業務 ・災害対策、BCP/BCMの策定 ・グループコスト削減企画 ・オフィスファシリティー関連業務 ・固定資産、備品管理 ・社内規程管理 ・渉外対応 # ≪応募条件≫ ### 必須条件 ・備品管理、レイアウト変更、業者との折衝業務などのご経験がある方 ・PCスキル(エクセル、ワード、パワーポイントの基礎レベル)がある方 ・災害対策(BCP/BCMの策定)や防災関連の業務経験がある方 ・マネジメント経験がある方 ### 歓迎条件 ・ファシリティ関連の業務の経験がある方 ・プロジェクト・マネジメント経験がある方 ・サステナビリティ関連業務および開示(ESG、TCFD等)の経験がある方 # ≪諸条件≫
応募概要
- 給与
年収 450万円 〜 700万円 ■賃金形態:月給制 ・末締め翌月20日支払い ・賃金額はご経験・スキルを考慮のうえ決定いたします。 ※みなし残業代32時間分が含まれます。 例 月収250,000円=基本200,000円+みなし手当50,000円 ■賞与:年2回(入社時期による) 業績分配方式により賞与額を決定 ■昇給:年2回 人事評価制度により決定
- 勤務地
東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー27階
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
【勤務時間ベース】 9:00 ~ 19:00 ※フレックス制度に基づき、上記時間内で4時間以上勤務 【残業時間】 32時間以下/月(平均20時間/月) ※事業部によって異なる。 【年間休日】 125日 【休日】 土曜日、日曜日、祝日 (会社の定めにより、出勤日となることもあります。) 【年間有給休暇】 10日~20日 会社カレンダーによる (祝日・GW・夏季休暇・年末年始・弔事・介護/育児休暇・転任休暇など)
- 試用期間
- 福利厚生
・通勤交通費全額支給 (上限:3万円) ・社宅手当(転勤者のみ3年間支給) ・結婚祝い金 ・出産祝い金(10万) ・確定拠出年金制度 ・従業員持株会 ・資格取得支援(資格奨励一時金など) ・健康診断 年1回 ・インフルエンザ予防接種 年1回 ・在宅勤務制度 ・短日/短時間勤務制度 ・サークル活動
更新日時:
2025/11/03 18:26