HERP Careers β版
株式会社ウィルグループ
従業員数
-
設立年数
-
評価額
-
累計調達額
-

人材サービス事業を中心に展開するホールディングカンパニー。セールス、コールセンター、ファクトリー、介護、建設技術者支援などの専門分野に特化した人材ソリューションを国内外で提供。「個と組織をポジティブに変革する」をミッションとし、人々のキャリア形成と企業の人材課題解決を支援。

本社所在地
-
設立
資本金
-
コーポレートサイト
http://www.willgroup.co.jp/
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。
新着

株式会社ウィルグループ
【オープンエリア】コールセンター、事務特化型の人材コーディネーターの求人

募集概要

_※コールセンター、事務特化型の人材コーディネーター求人で、現在募集エリアにない場所での勤務をご希望の方はこちらからエントリーくださいませ。_ _現在のお住まい・ご希望の勤務地・採用状況を考慮した上で選考を実施します。_ この度は、数多くある企業の中から 弊社へのご応募誠にありがとうございます。 「応募する」からWEB応募をお願いします。 _[ウィルオブ・ワーク採用ページに戻る](https://willof-work.co.jp/corp/recruit/mid/)_ ※個人情報のお取り扱いは[こちら](https://willof-work.co.jp/corp/aboutus/compliance/#privacy)から # 事業部概要 全国500社以上のお客様から感謝されるサービス。 課題と目標の共有、そして解決策の提案! 私たちがコールセンターの人材派遣を始めてから20年以上が経ち、現在では全国で500社以上のお客様に私たちのサービスを評価し継続的にご利用いただいています。単なる人材派遣ではなく、お客様のセンター運営にまつわる課題や目標を共有し、共に考え、解決策を提案するのが私たちの人材派遣サービスです。 お客様のニーズを速やかにサービスや社員育成へ反映させる仕組みを整えています。弊社の営業コーディネーターは必ず現場を経験し、メンタルヘルスマネジメントの資格を持ち、スタッフのサポートを行います。自社でコールセンターを持ったのもお客様の立場に立ち課題の理解に努めたいと考えたからです。 常に進化し続けるのが私たちのサービスです。そのために多くの経営資源が割り当てられ、こだわりのサービス開発が行われています。もっともっと多くのお客様に私たちの「コダワリ」を体験していただきたいとの想いがあります。 # 仕事内容 スタッフと職場のバランサー スタッフとクライアントの間に入り、双方と綿密にコミュニケーションをとりながら、安心して働けるようにサポートしていただきます。 また、クライアントの人材ニーズに耳を傾け、課題を解決する提案を行います。 スタッフ管理・調整および既存顧客への提案。 1人のコーディネーターで複数のスタッフを管理し、複数のクライアントを担当します。 _クライアントへの営業_ ・クライアントの課題把握 ・提案書の作成 ・課題解決、売上拡大するための人材サービス提案プレゼン ・単価交渉 ・クライアントとの定期的なミーティング、課題ヒアリング ・スタッフの契約更新確認 ・スタッフの面談レポート作成 ・オーダー(人材発注)獲得営業活動 ・新規営業活動 _クライアントへの人材提供_ ・スタッフのカウンセリング、マッチング ・業務説明会への同行、入社書類の作成、手続き ・入社前の研修 ・入社時の同行 _スタッフフォロー_ ・入社したスタッフのメンタルフォロー ・スタッフの定期的な面談 ・契約更新の確認 ・スタッフ教育、全般指導 ・社会保険対応、労務管理 _その他_ ・外部研修への参加 ・クライアント、スタッフからの情報収集 ・新戦略の設計、展開 ・競合他社リサーチ

応募概要

給与

応相談 希望給与、雇用形態は面接時にお伺いいたします。 月額25万円~41万5000円(みなし残業32時間あり) 例 月収250,000円=基本200,000円+みなし手当50,000円 ※試用期間3~6ヶ月あり(待遇変動なし) ※本人の能力・経験を考慮し、当社規定により決定いたします。 ※固定残業代(32分/5万円~)を含む。  32時間超過分は別途支給

勤務地

雇用形態

正社員

勤務体系

【勤務時間ベース】 9:00 ~ 19:00 ※フレックス制度に基づき、上記時間内で4時間以上勤務 【残業時間】 32時間以下/月(平均10-15時間/月) ※事業部によって異なる。 【年間休日】  125日 【休日】  土曜日、日曜日、祝日 (会社の定めにより、出勤日となることもあります。) 【年間有給休暇】  10日~20日  会社カレンダーによる (祝日・GW・夏季休暇・年末年始・弔事・介護/育児休暇・転任休暇など)

試用期間

福利厚生

・通勤交通費全額支給 (上限:3万円) ・社宅手当(転勤者のみ3年間支給) ・結婚祝い金 ・出産祝い金(10万) ・確定拠出年金制度 ・従業員持株会 ・資格取得支援(資格奨励一時金など) ・健康診断 年1回 ・インフルエンザ予防接種 年1回 ・在宅勤務制度 ・短日/時間勤務制度 ・サークル活動

更新日時:

2025/11/03 18:24