WealthPark株式会社

不動産管理と投資のデジタル化を推進する企業。PropTechとフィンテックの技術を活用し、オーナーコミュニケーションアプリや資産管理プラットフォームを提供。オルタナティブ投資の民主化を目指し、教育事業も展開。多言語対応でグローバル展開を図り、業界のデジタル変革を牽引している。

従業員数
83
設立年数
8年目
評価額
157億円
累計調達額
54億円
タグ
教育
不動産
投資
DX
本社所在地
東京都渋谷区恵比寿1-20-18 三富ビル新館3階
設立
2018年01月
資本金
524,999,733円

WealthPark株式会社
経営管理・オペレーション マネージャー【WealthPark Alternative Investments株式会社】の求人

募集概要

【所属について】 WealthParkグループは、以下の3つの事業を展開しています。 (1)中華圏を中心とした海外投資家向け不動産インバウンド事業 (2)日本国内の不動産管理会社および不動産オーナーに対するSaaS型ソフトウェア事業 (3)既存プラットフォームを活用したFintech事業 今回の募集は、WealthParkグループの第三の事業部門である「WealthPark Alternative Investments株式会社」におけるFintech事業のポジションです。 【最新情報】 2024年5月14日 オルタナティブ投資プラットフォームを目指すWealthPark、総額25.1億円の資金調達を実施 https://wealth-park.com/ja/news/20240510001-funding/ ---------- 【募集背景】 WealthParkグループは、日本国内の不動産管理会社および不動産オーナー向けに、不動産管理のデジタル化を実現するSaaS型ソフトウェアを提供しています。2024年時点で、当社のプラットフォームは160社の不動産管理会社と11万人の不動産オーナーに利用されており、日本全国の管理物件の10室に1室、不動産オーナーの14人に1人が活用しています。 2024年には、このプラットフォームを基盤にFintech事業を本格的にスタートしました。現在、「Zero to One」フェーズにあり、「オルタナティブ資産への投資機会をすべての人に届ける」というミッションの実現に向けて組織強化を進めています。また、新たな金融ライセンスの取得や不動産管理会社との協力を通じて、テクノロジーを活用した新しい投資スキームの構築なども計画しています。 このチャレンジを推進するチームの一員として、私たちと共にイノベーションを進める情熱とスタートアップ精神を持った方々の応募をお待ちしています。 ---------- 【業務概要】 ・ファンドオペレーションのマネジメント業務 ・経営管理(財務・経理・総務)オペレーションマネジメント業務 【業務内容詳細】 ファンド事業本格スタート。2024年のスタートダッシュをきる今後、事業拡大に向けて取扱ファンドの種類増加。その中ファンドオペレーションマネジメントとなります。 ▼ファンドオペレーション業務 ・ファンド運用業務全般のサポート ・ファンドおよび顧客資金の入出金管理 ・PM会社、会計事務所等との連携(主に会計/入出金関連) ・投資家への定例的なレポーティング業務(運営報告書の作成・交付) ・各ステークホルダーへの請求業務 ・投資家情報の管理 ▼その他管理業務 ・各部門を跨る会議の開催・運営・事務 ・的確な組織運営のためのグループ財務部門、総務部門との連携 ・各種コーポレートアクションの手続き業務管理 ---------- 【このポジションで働く魅力】 ▼富裕層プラットフォーム 弊社グループが10年間で築き上げたプラットフォームを活用し、マスマーケティングではなく、富裕層である不動産オーナーへのアクセスを通じて、サービスと商品の社会への浸透を推進します。2023年のアンケートによると、約1,900名のオーナーのうち86%が家賃収入を別の商品に再投資することに前向きです。 ▼幅広い裁量と成長の機会 Zero to Oneフェーズから参加し、これまでの経験を活かして、多大な裁量をもって業務にあたることができます。 ▼新たな挑戦と提携 既存サービスの成長だけでなく、新たな金融スキームを利用した派生サービスの立ち上げや、大手企業との提携によるFinTech領域での革新的な取り組みを推進します。 ▼テクノロジーの活用 社内のエンジニアチームと連携し、テクノロジーを駆使して事業推進を行うことができます。

必須スキル

・不動産管理会社、金融機関(金商業)等でのミドルバック業務、又はそのマネジメント業務(3年以上) ・基本的な会計知識(簿記3級程度)

歓迎スキル

・不動産関連の資格をお持ちの方(鑑定士、宅建士、不動産証券化マスター等) ・金融関連の資格をお持ちの方(証券外務員・内部管理責任者) ・簿記2級以上 ・管理部門(人事・経理・財務・総務など)あるいは管理部門との連携業務経験 ・英語力

求める人物像

・自立的に行動できる方 ・チームを横断してチームワーク・コミュニケーションを大事にされる方 ・コミュニケーションスキルの高い方(他部門との連携が必須 ・ベンチャー組織の風土にマッチする方(自分だけの仕事をやればよいという気持ちは不向き) ・新規ビジネスに対して意欲をお持ちの方 ・世の中の仕組みを変えていくことにチャレンジしたい方

応募概要

給与

勤務地

東京オフィス [住所] 東京都渋谷区恵比寿1-20-18 三富ビル新館3階 [アクセス] JR山手線「恵比寿駅」東口改札から徒歩3分 東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」改札から徒歩5分

雇用形態

正社員

勤務体系

10:00~19:00 ・フレックスタイム制 ・フレキシブルタイム:08:00~20:00 ・コアタイム:11:00~16:00 ・ハイブリットワーク導入 ・フルリモート不可

試用期間

3か月(試用期間中も条件等に変更はありません)

福利厚生

[条件・評価] ・年俸制 ・給与改定年2回 ・みなし残業手当35時間分含む、超過分別途支給 [保険] 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 [はたらき方] ・ハイブリットワーク(出社/リモートの選択可) ・フルリモート不可 [入社日] 毎月1日または16日 [福利厚生] ・通勤手当(上限30,000円/月) ・健康診断 ・社内イベント(新年会、忘年会等) ・ウェルカムランチ ・フリードリンク(コーヒー、お茶、水) ・自動販売機あり [その他] ・PC貸与 ・PCモニター1台貸与 ※オフィス内での使用 ・屋内全面禁煙 [休日・休暇] ・完全週休2日制 ・祝日 ・年末年始休暇 ・年次有給休暇(入社日に10日付与) ・リフレッシュ休暇(最大3日) ・感染症休暇 ・生理休暇

更新日時:

2025/03/19 01:05


類似している企業