株式会社つぶだてるの[freee]リーガルスペシャリスト(リーダー候補)_東京の求人
[freee]リーガルスペシャリスト(リーダー候補)_東京
募集概要
リーガルのスペシャリストとして、契約法務・M&A・組織再編・新規ビジネスの実現に向けた法務的サポート等、freeeの成長をリーガルの観点から促進していただきます。また、発展途上の組織のため、freeeとしての新しいリーガル組織の在り方等を考え、実行するといった形で一緒に組織作りにも関わっていただきます。 【freeeのリーガルの特徴】 ・freeeの各プロダクトと密接にかかわり、深く関与して頂く場面が多く、一緒にサービスを作り上げている当事者としてのやりがいを感じることができます。 ・Fintechという先進的なビジネス・サービスの分野において、法務的にも前例がない或いは少ない領域でビジネスをサポートするための対策や整理を考えていく楽しさがあります。 【業務内容詳細】 主要な領域 ・契約書作成・審査、M&A・組織再編対応、新規ビジネス検討サポート、訴訟・紛争対応 ・コンプライアンス:施策の立案と実行、社内研修等啓発活動、個別事案対応など ・株主総会事務、子会社管理等の商事法務 ・知財戦略の立案・実行、知財管理・商標出願 ・法務業務の効率化・高度化に向けた施策立案・実行 ・freeeのプロダクトへのフィードバック等
必須スキル
●当社の事業・ビジョン・カルチャーへの共感 ●企業、法律事務所、官公庁等での法務関連業務の経験が5年以上 ●次のいずれかの、または関連する業務を行った経験を有していること ・事業の実現や実行、又はトラブル事案等における法務面での対応の経験 ・コンプライアンスのための施策立案、実行の経験 ・契約・取引形態を理解し、事業担当者に疑問点をぶつけながら、リスクへの気づきと理解を促した経験 ・事業担当者のニーズを理解した上で、リスクを分析し、会社に必要な契約の作成をサポートした経験
歓迎スキル
・IT・ソフトウェア業界への関心 ・ITツールの積極的活用に抵抗がないこと(Slackなど) ・インターネットや新しいテクノロジーが好きであること ・FinTech、金融分野における法務業務の経験 ・M&Aや組織再編における法務業務の経験 ・知的財産権の管理、戦略立案の経験 ・司法試験受験経験 ・法科大学院出身者 ・弁護士、司法書士等の資格者 ・司法修習中で企業への就職を考えている方
求める人物像
応募概要
- 給与
想定年収:6,000,000円~10,800,000円ご経験と能力等に応じて個別に決定いたします) (例1)年収600万円の場合 月額500,000円(基本給371,500円+固定残業代128,500円) (例2)年収1080万円の場合 月額900,000円(基本給668,700円+固定残業代231,300円) ※時間外労働の有無に関わらず月45時間相当分の固定残業代を支給します ※45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します
- 勤務地
東京本社 品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー21F
- 雇用形態
- 勤務体系
専門型裁量労働制(1日みなし8時間勤務) 土日祝日、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇(入社日付与)、疾病休暇(有給扱い年6日付与)
- 試用期間
- 福利厚生
雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金保険 freee spirit(全社キックオフ) freee claps(全社忘年会) AekyoHour(全社集会) 持株会 ファミリーデー 1on1 shall we lunch?(ランチ補助) チーム交際費 結婚祝い、出産祝い(同性パートナー/事実婚を含む) freeeTシャツ/freeeパーカー オフカツ(部活動支援) 書籍費freee(書籍費支援) つばめ図書館(社内図書館制度) ジブングロースハッカー制度(資格やスキル取得支援) 住宅手当 借上社宅 家事代行補助・ベビーシッター利用補助 産休育休明けの職場復帰サポート制度(認可保育園差分補助) 産前産後休業、育児休業 介護休暇・介護休業 特別休暇(疾病休暇・リフレッシュ休暇など) ドリンクfreee
更新日時:
2024/11/29 14:29