株式会社友桝飲料の07_木曽開田工場【品質管理/メンバー】の求人
募集概要
自社商品及びクライアントのオリジナル飲料等の『品質管理業務(飲料及び容器)』貴方のスキルで当社製品の安全・安心を守ってください!! 具体的には ●品質管理に伴う製品の管理(生産との連携) ・飲料の微生物検査/理化学検査業務 ・新商品開発に伴う品質基準設定 ・品質管理に関する社員教育 ・品質管理体制の構築 ■将来のキャリアパス 直近20年で急成長してきた当社のこれからの成長を加速させていく為のコアメンバーとして品質管理業務の中核を担って頂き、将来的にはリーダーとして部門をマネジメントして頂きたいと考えています。 ■入社後の流れ 入社後は3ヶ月程度、品質管理業務の流れと実務を習得して頂きます。その後、日々の品質管理業務に関わりながら改善や新しい取り組みに向けて積極的に関わって頂きます。 開発する商品の条件(素材・原料・容器)によって安全性は変わります。そこを上手く調整・管理する「品質の番人」として活躍ください!
必須スキル
※未経験大歓迎 ●普通自動車免許( AT限定可 )
歓迎スキル
●食品系、農学系学部・専攻卒の方 ※農学・理学・薬学・工学部なども含む ●官能検査経験 ●菌検査経験(一般性菌・大腸菌群)
求める人物像
飲料の安全・安心と品質を守る「品質の番人」として専門スキルを活かして製品の品質維持に取り組める方がマッチしている。 中身だけでなく、容器等の品質も同様に厳しい目でチェックできる人が向いている仕事。
応募概要
- 給与
想定年収350~500万円/年 ※経験・スキルに基づき決定 ≪昇給・賞与≫ 直近3か年:平均6.4ヶ月支給
- 勤務地
木曽開田工場(長野県木曽郡木曽町開田高原西野6542番地1)
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
【勤務時間】 7:00~16:00 11:00~23:00 (昼休み交代含めて) 22:30立ち下げ 5勤2休勤務 各班受託状況により4時間程度の時差出勤+遅出のみ残業 ※全て休憩60分 ※生産計画により勤務時間変更の可能性有り 【休日・休暇】 年間休日127日 年末年始休暇・有給休暇・慶弔休暇 など
- 試用期間
試用期間3ヶ月/給与等の待遇に変更はございません。
- 福利厚生
各種社会保険完備 慶弔見舞金支給制度 退職金制度 産休・育休制度 社員割引制度 木曽勤務手当(月30,000円支給) 社宅・家賃補助制度 健康診断実施(年1回) 社員旅行 誕生日のお祝い など
更新日時:
2025/01/07 19:29