コープ東北サンネット事業連合のITインフラマネージャーの求人
ITインフラマネージャー
募集概要
【募集背景】 <システム部門の組織改編> コープ東北ではこれまで、職員(総合職)の異動を軸に既存の人材を活かす形でシステム部門の組織づくりをしてきたが、2023年9月の組織改編で大きく方針を変更する。 <組織改編により実現したいこと> コープ東北のシステム部ミッションのひとつである『⽣活者(組合員)にとって、⽣協にとって、価値ある仕組みを作り続ける。』を実現するために、まずは以下3点を実現したい。 ・ベンダー依存からの脱却、主体的なシステム管理・運営体制へのシフト ・効果的で効率的なシステムの構築と継続的な改善(SaaS活用を含む) ・外部人材(エンジニア等)を有効活用できる体制の構築 <機能別組織への移行> PDG(プロダクト開発グループ)は、プログラムのバージョン管理やソースコード管理を担う。SMG(サービスマネジメントグループ)は日常的な運用を担い、効率化を推進する。ISG(ITサポートグループ)は、インフラや機材管理を担い、より安全で使いやすい環境を提供する。 <職員の中途採用を開始> システム部門全体の専門性を高め、あらゆる取り組みの効率化・最適化していくために、中途採用を開始する。 <担当> ・ネットワーク機器 ルーター、スイッチ、ファイアウォール 無線LANアクセスポイント ネットワークセキュリティデバイス ・ITツール Google Workspace、Slack、Notion、Miroなどの管理 ・AWS(クラウド環境の設計、運用、管理。リソースの最適化とコスト管理を含む。) ◎ミッション コープ東北のITインフラストラクチャを最適化し、効率的かつ安全に運用すること。 これを実現するには新しい技術の設計と導入、既存システムの維持管理、セキュリティ対策の強化などが含まれる。 ◎業務内容 1. ITインフラストラクチャ設計と管理: コープ東北全体のITインフラストラクチャの設計に関わる業務やベンダーの選定,管理を行います。セキュリティインシデントなどのトラブルが発生した際の対応策も策定し実行する。 2. システム部門の戦略立案と実行: システム部門の目標と現状のギャップ分析を行い、最優先の課題に対して施策を企画・実行する。 3. レポーティングと業務運営: 直属の上司(ISG統括)に週に一度の1on1のミーティングを通じて業務の進捗を報告し、自律的に業務を推進する。
必須スキル
・クラウドもしくは社内ネットワークの運用経験 ・ベンダーコントロールのご経験=プロジェクトリーダーのご経験があるかどうか ・AWSの運用、経験知見があるかどうか ・仙台八乙女オフィスに隔週1回出社できる人
歓迎スキル
・クラウド化移行プロジェクトのご経験の方
求める人物像
・行動力と責任感があり、主体的にプロジェクトを率いてきた経験がある方 ・コミュニケーションやチームワークを大切にできる方 ・ミッションや目標に向かって常に挑戦し続けることができる方 ・大胆な決断と地道な行動の両方ともできる方 ・社会的ルールや規範を意識し、倫理観を持って業務に取り組める方 ・具体的な経験や数値に関する質問に対し、的確に回答できる方 ・サービスを自分ごととして捉え、より良いサービスを実現するために自分の力を発揮したいと考えている方
応募概要
- 給与
年収500-800万 ※変動する可能性がございますのでご了承ください。
- 勤務地
宮城県仙台市泉区八乙女4丁目2−2
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
【就業時間】 9:15~18:15(休憩1時間) ※システム高度専門職の場合、裁量労働制となる。
- 試用期間
あり(3ヶ月)
- 福利厚生
社会保険各種完備
更新日時:
2024/06/21 05:23