TIS株式会社の【CB事・CC事-006-25】【クレジットSaaS第2事業部】大手クレジットカード会社向け基盤テクニカルエンジニアおよびリーダーの求人
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
TISの中でも高い品質を持った大規模システムの維持保守または大規模保守開発経験を積むことができます。 インフラエンジニアとして成長意欲のある方のご応募をお待ちしております。インフラエンジニアからシステムアーキテクトを目指したいという方も大歓迎です。 # 仕事内容 > _担当業務_ 超大規模なオンプレ環境のインフラ維持保守対応。 サーバ台数:245台 搭載データ量:2,000TB超 高い品質を求められるPJであり、アプリケーションチームと一丸となり保守推進・問題課題解決等進める事が出来る。システム全体を俯瞰的に捉え経験を得ることが出来る。 また、今後システム更改についての計画・検討を予定しているため、ミッションクリティカルな業務システムをパブリッククラウド(AWS等)へリフト&シフトを検討する第一段階から参画し経験することが出来る。 > _キャリアパス_ TISでも類を見ない大規模PJを成功させた経験のあるメンバーが多く残って維持保守しているプロジェクト。顧客やアプリ担当との距離は近く、インフラに閉じないシステム全体を把握することが出来上流工程のキャリアを積むことができ、以下のようなキャリアパスが選択可能。 基盤構築リーダー ⇒(1年後)中規模以上の保守開発プロジェクトを牽引するインフラリーダー ⇒(5年後)中規模以上の保守開発プロジェクトのインフラPM、社内外のアライアンス先とも連携しつつビジネスを創出・拡大する役割 ITアーキテクト、クラウドアーキテクト ⇒(1年後)維持保守または新規保守開発案件の方式設計を担当するITアーキテクト、クラウドアーキテクト ⇒(5年後)システム全体のインフラ・アプリを対象として、維持保守または新規保守開発案件において方式設計を担当し、技術の観点で案件推進に責任を担うITアーキテクト、クラウドアーキテクト > _担当業務の特徴、魅力、市場における強み_ 落ちないことを第一にオンプレミスで重厚な設計がされている、クラウドが多い現在の状況から見ると珍しいシステム。 それ故にクラウドサービスの仕様や特徴に準じた設計思想ではなく、クレジットカードの基幹として必要なインフラ設計・構築を全て網羅して経験することが出来る点が強み。 また、今後はその要件をそのままクラウドへリフトし更にクラウドネイティブにシフトしていくという構想を作成し、提案するといった経験も可能。 一つの大規模なシステムに対して、維持保守と保守開発のいずれの業務も経験が可能。組織内でのローテーションも柔軟に対応可能。 # スキル・経歴要件 _MUST要件_ _① 人物タイプ_ 何よりも、明るく前向きに業務が遂行出来る方 顧客・アプリ・ビジネスパートナー等関係者が多いため関係者を広げることに積極的な方 _② 経験_ 以下、いずれかの経験をお持ちの方 インフラエンジニアとしての設計・構築経験 5年以上 インフラエンジニアとしてのシステム保守・保守開発経験 5年以上 インフラエンジニアとしての経験 3年以上 かつ、 クレジットカードシステムの経験 _③ スキル_ 以下いずれかのスキル経験が有る方 オープン系ITスキル(RHEL/Windows) 業務系MWスキル(Oracle/WebLogic/DB2等) 運用系MWスキル(JP1/DeepSecurity/Tripwire等) NonstopOSスキル _WANT要件_ _① 人物タイプ_ クラウドやオンプレミスどちらかに偏らない、インフラ全体に広く知識をお持ちの方。 また、今後そういった知識を得たいという考えの方。 _② 経験_ 以下いずれかのスキル経験がある方 特にOracleDB領域においては性能分析・パフォーマンスチューニング経験があると望ましい。 30人月以上の基盤系開発プロジェクトにおけるPLあるいはPM経験があり、上流工程~テストまでの工程を完遂した経験があること。 _③ スキル_ 以下のスキル保有。 ・IaCを用いたインフラ基盤構築・テストの計画、実行可能なスキル(teraform、cloudoformation、Ansibleなど) ・ネットワーク・セキュリティを理解したうえでのインフラ基盤グランドデザイン策定スキル # 参考URL ―
応募概要
- 給与
 応相談
- 勤務地
 東京都江東区豊洲2-2-1 豊洲ベイサイドクロスタワー
- 雇用形態
 正社員
- 勤務体系
 始業9時00分、終業17時30分(フレックスタイム制度有) 土日、祝日、その他(年末年始12/30~1/3)
- 試用期間
 - 福利厚生
 
更新日時:
2025/11/01 17:27