TIS株式会社の【Eビ事-401-25】【エネルギービジネス事業部】エネルギー業界(電力・ガス・石油)向けシステムのITアーキテクトの求人
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
私たちのエネルギー社会基盤事業部は、エネルギー業界でのポジションをますます広げつつあり、TISの中でも注力領域の一つとして期待されています。 仲間も全国区で対応しており、楽しく仕事をしていますので、ぜひ一緒に大きな成果をあげましょう。活躍の場、成長の場を用意してお待ちしています。 # 仕事内容 > _担当業務_ 大手ガス会社、大手石油会社、新電力の大型案件PM -部下/BPを統括しつつ、大規模案件(PM)推進 -上流工程から参画し、お客様とのスコープ確定、スケジュール管理、品質管理、価格交渉など、バランスよく推進(QCD管理) 東京地区の新電力への新規提案 -各種ソリューションの把握、社内外との連携を実施しながら、提案実施 > _キャリアパス_ 東京/名古屋/大阪地区のアカウントマネージャー兼、部門グループマネ-ジャー -大型案件(PM)遂行 -アカウントプランの策定/実行、複数PJTの管理、予算管理 -担当アカウントの推進責任と部門経営ボードメンバとしての組織責任を担う > _担当業務の特徴、魅力、市場における強み_ エネルギー業界は、IT投資におけるもっとも活発な市場のひとつで、TISはエネルギー業界における実績、知名度が高まりつつあり、今後のビジネス拡大が期待できる。 顧客(ビックアカウント)に対して、提案、推進する機会が数多く見込まれ、社会的影響の大きなシステム開発に携われる事が可能である。 # スキル・経歴要件 _MUST要件_ _① スキル_ ①データベース(RDB:Oracle or SQLServer or Postgres)の設計知識、チューニング知識、② Web(Javaもしくは.Net)の設計知識、セキュリティ知識、③ 業務バッチ処理の設計知識、④業務システムのスクラッチ開発 _② 経験_ 【工程】業務システムの新規スクラッチ開発の上流工程(要件定義、外部設計) _③ 人物タイプ_ ・コミュニケーション能力が長けており、明るく、リーダーシップを兼ね備えている人材 ・論理思考力、対話力、積極姿勢、達成志向、柔軟性の高い人材 _WANT要件_ _① スキル_ 【業務】「エネルギー業界」もしくは、「金融・カード業、製造業、流通業、公共社会インフラなど」のいずれかの業種・業界における基幹業務知識を有していることが望ましい。 【IT(プロダクト知識)】以下の知識を有していることが望ましい。 _② 経験_ 【工程】業務システムの新規スクラッチ開発の上流工程(要件定義、外部設計) _③ 人物タイプ_ ・コミュニケーション能力が長けており、明るく、リーダーシップを兼ね備えている人材 ・論理思考力、対話力、積極姿勢、達成志向、柔軟性の高い人材 # 参考URL https://www.tis.co.jp/career/project/01/
応募概要
- 給与
 応相談
- 勤務地
 東京都江東区豊洲2-2-1 豊洲ベイサイドクロスタワー
- 雇用形態
 正社員
- 勤務体系
 始業9時00分、終業17時30分(フレックスタイム制度有) 土日、祝日、その他(年末年始12/30~1/3)
- 試用期間
 - 福利厚生
 
更新日時:
2025/11/01 17:26