HERP Careers β版
株式会社ティアフォー
交通・運輸SaaS
従業員数
385
設立年数
10年目
評価額
987億円
累計調達額
379億円

自動運転技術のオープンソース開発をリードする企業。モビリティ業界向けに自動運転ソフトウェアとクラウドサービスを提供し、車両開発支援や運行サポートを行う。産官学連携を推進し、Pilot.AutoやWeb.Autoなどの製品を通じて自動運転の民主化と社会課題解決を目指す。

本社所在地
東京都品川区北品川1丁目12−10 ジャコムビル
設立
2015年12月
資本金
非公開
コーポレートサイト
https://tier4.jp/
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。
新着

株式会社ティアフォー
1127_映像・音声配信 QA エンジニアの求人

募集概要

【背景】 自動運転車両の搭乗者、走行中の他車両、歩行者等の安心・安全確保はティアフォーにとって最優先課題の一つです。自動運転システムに求められる品質レベルは非常に高く、また、様々なコンポーネントが複雑に絡み合うシステムのため、システム全体として継続的に機能改善を続けつつ、どう高い品質を保つかが課題となっています。また、システムを高速にリリースし続けることも求められています。ティアフォーの目指すVisionである「自動運転の民主化」に向けて、グローバルで利用される自動運転サービスを支えるシステムの品質を保証し、ユーザーへの価値を提供していきたいメンバーを募集しています。 【仕事内容】 Autowareに関するプラットフォーム(Web.Auto)の継続的なリリースに対する効率的なテストアプローチを計画立案し、テスト自動化、パフォーマンス改善、品質分析の導入支援を担当していただきます。 - 当社の動画・音声配信プラットフォームの機能性とパフォーマンスを確保するために包括的なテスト計画を設計し、実行する。 - テスト自動化の計画立案・設計実装・導入支援 - 不具合分析、品質評価レポーティング - 負荷テストや性能テスト等の非機能テスト - CI/CDパイプラインの導入支援・環境整備 【チャレンジ・やりがい】 - 自動運転システムという未知の領域に関わる品質保証 - 未開拓な技術への挑戦と新たなプロセス導入 - 新規事業から基盤となる事業まで幅広く携わることができる 【参考情報】 - 自動運転を支えるクラウドシステムとエンジニアリングチーム https://tier4.jp/media/detail/?sys_id=5KlJMexmAHQYhyBc1zD4wM&category=BLOG 【従事すべき業務の内容】 - 雇入れ直後: 本求人に記載のある業務 - 変更の範囲: 上記に加え、会社が指定した業務

必須スキル

- 2年以上のテスト実務経験 - テストケース設計、実行、分析 - テスト自動化の業務経験 - LinuxなどUNIX系OSの一般的な操作 - CIツールの基礎知識

歓迎スキル

- マイクロサービスでの開発・運用経験 - 自チーム開発のソフトウェアに対してCI/CD Pipelineの構築/運用経験 - 海外複数リージョンへサービス展開した経験 - システムアーキテクチャ、APIの設計経験 - 開発チームのリード経験 - SaaS開発経験 - クラウドネイティブなスケーラブルアーキテクチャの設計経験 ・コンテナ・ハイパーバイザなどの仮想化技術の知識 ・検索エンジンの実装経験

求める人物像

・自動運転に興味がある方 ・主体性を持って課題解決・行動ができる方 ・ユーザ目線でプロダクト品質を考えられる方 ・グローバル展開に興味のある方 ・技術的な好奇心が強く、積極的に挑戦し成長したい方 ・問題解決のために、ファクトベースで行動できる方

応募概要

給与

想定月収  :48.3万円 ~ 137.5万円 月額基本給 :357,334 円 ~ 628,000円 (固定残業手当を除く額) 固定残業手当:時間外労働の有無に関わらず45時間分の時間外手当として 126,000円 ~ 358,000 円を支給(45時間を超える時間外労働分、休日労働及び深夜労働分についての割増賃金は追加で支給)

勤務地

(雇入れ直後) 東京都品川区北品川一丁目12-10 ジャコムビル、東京都品川区北品川一丁目19-4 泉北品川ビル及び労働者の自宅 (変更の範囲) 会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む) 就業の場所における受動喫煙を防止するための措置に関する事項:就業場所 全面禁煙

雇用形態

正社員(雇用期間の定め:なし)

勤務体系

勤務時間:フレックスタイム制 (始業)午前6時00分  (終業)午後10時00分 (所定労働時間)8時間/日 (休憩時間)1時間 (所定労働時間を超える労働の有無)あり 休日:完全週休二日制(土曜日・日曜日)、国民の祝祭日    夏期休暇:3日(7月~9月の間で各自取得)    ※当年7月8月入社の場合を除く    年末年始:6日 ※元日を含み会社カレンダーによる    【年間休日120日以上】

試用期間

あり(2か月)

福利厚生

- 社会保険完備(厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険) - 通勤手当支給(社内規定に準ずる) - ライフサポート(育児休暇や介護休暇、時短勤務など) - 企業型確定拠出年金制度

更新日時:

2025/10/20 08:10


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

ファインディ株式会社

従業員数
433
設立年数
10年目
評価額
174億円
累計調達額
35億円
求人を見る
企業規模が類似しています

クラシル株式会社

従業員数
297
設立年数
12年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社クラウドワークス

従業員数
397
設立年数
14年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る
企業規模が類似しています

FIXSTARS GROUP

従業員数
305
設立年数
24年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る