株式会社システナのサービスデスクマネージャー※候補含む※(経験者採用)の求人
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
# 「ITを通じて誰かをハッピーにしたい」という想いが私たちの仕事観 ITは時代の最先端をリードするだけでなく、ビジネスや生活に「あって当たり前」の手段のひとつになりました。新しい時代の中で、IT 企業に求められるのは、いかにユーザーに寄り添いその悩みに応えようとする姿勢だと考えています。 私たちの仕事は「ITを様々な企業の人々がスムーズに活用できる」ように支援していくことです。ITサポート事務やヘルプデスク、PCやシステムの運用やトレーニング、そしてITコンサルティングや企業内IT部門のプロデュースなど、あらゆるお客様のニーズに寄り添い対応しています。 その為に必要なのは、知識やスキルの有無よりも、”お客様のためを想う”ことを大切にし、お客様の立場に立った最適なサービスを提供できるヒューマンスキルです。 知識や技術は社内で教えることができます。素直さ、誠実さ、正直さ、一生懸命さ…、そして自ら考え、行動し、参加していける高い人間性を備えている人材こそ、最終的にはお客様から高い信頼を得ることができると確信してます。 システナの経営理念は「心に残る仕事」を提供することで世の中を明るく元気にしていきたい、というもの。 当社の理念に共感できる方、誰かの為に頑張ることができる方をお待ちしております。 > _募集背景_ 東証プライム上場企業として多彩なITソリューションを提供し、日本経済を支えているシステナ。長年にわたり幅広い業界で顧客に寄り添ったITサービスを提供してきた実績が当社の大きな強みです。 昨今、コロナ禍によるビジネススタイルや働き方の多様化などを実現するため、さまざまな企業でデジタル化の加速が進んでいます。私たちの関わる数多くの顧客もデジタル化やDX化を推進しており、これまで以上に設計、開発、構築、テストなど各種領域における専門知識が求められるようになりました。 加えて、導入後の「運用業務の平準化」や「サポート体制の最適化」を推進し、最適なコストと品質でお客様にITサービスを提供する動きや、最適化した工数で新たなITツールの導入の検討や業務の受け入れを行ったりと、より強力なマネジメント力が必要となっています。 このような社会や顧客のニーズに応えるため、ITの経験者を募集することとなりました。 ITに関する課題を抱える企業に対して、コンサルから導入に至るまでのトータルサポートを目指します。 > _サービスデスクマネージャーの仕事_ ### サービスデスクチームのリーダーとして、サービスサポートとサービスデリバリのプロセスを整備・実行し、最適なコストと品質で顧客にITサービスを提供する仕事です。 _【具体的な業務例】_ * サービスデスク業務の円滑な提供を確保する * チームメンバーのサービスレベル平準化と顧客満足度向上のための技術トレーニングの実施 * システムの受入れ、運用管理、整備を行い安定したサービス提供を行う * ITサービスとマネジメントプロセスの継続的改善を行い、ITサービスの実施状況や分析をお客様へ報告し、顧客満足度向上を図る(運用ドキュメントの整備・FAQサイトの運営など) * お客様との円滑なコミュニケーション関係を形成、ニーズ課題を把握し、タイムリーな改善提案を行う * 蓄積されたナレッジを活かし、「設計」「運用」「改善」のサイクルを通じて、インシデントの未然予防、発生したインシデントに対する再発防止策の実施を行う * お客様の業界分析を行い、お客様の課題に応じたITソリューションを提案する > _サービスデスク業務について_ _【サービスデスク業務全般】_ □システムやネットワークの動きが遅い □Excelの関数を使って作業を効率化したい □パソコンを使っていたら画面がブルーになった などビジネスに関わるITのお問合せやご要望に対応します _【サービスデスク付帯事務業務】_ □パソコンやスマートフォンなどの資産管理 □社内ワークフロー手続きの整備、問い合わせ対応 □社員のアカウント発行・変更 □イベントのスケジュール管理 など _【マネジメント関連】_ □お問合せの分析や改善案の検討・実施 □お客様先担当者との連携、打ち合わせ □プロジェクトマネジメントで品質・進捗管理 など > _スキル・経験_ _【必須】_ _下記のいずれかのご経験、スキルを2つ以上お持ちの方_ ・ヘルプデスク、テクニカルサポートなどのIT業界経験 ・チームやプロジェクトを円滑に遂行するためのコミュニケーションスキルがある ・プロジェクトの進捗管理、人材育成などのマネジメントの経験 ・スケジュール調整などのタイムマネジメントができる ・常に自己研鑽をし続ける向上心と、新しい知識をインプットできる学ぶ意欲のある ・トラブルの際に迅速かつ適切な判断ができる課題解決力のある ・ITパスポートやMOS資格をお持ち、もしくは同等のスキルがある ・社内情シス経験がある ・技術支援、2次サポートができる ・RPA開発ツール、SaaS運用管理経験 ・社内ポータルサイトやFAQの作成経験 ・システム化、自動化の業務経験 ・システム更改の業務経験 ・業務分析、マニュアル化などの改善活動経験 _【歓迎】_ ・IT業界における幅広い知識がある ・管理者サポートや、プロジェクト立ち上げ経験がある ・Microsoft365管理センター、Intune、AutoPilotの使用経験がある ・TOEIC700点以上のスコアをお持ちの方(英語を活かせる現場もあります) _\以下に当てはまる方にピッタリ!/_ □年齢を20代後半~30代が活躍しています。 □相手に喜んでもらうために、いろいろ工夫するのが好きな方 □向上心のある方、自分を成長させたい方 □すぐに働き始めたい方(応募から1ヶ月以内の入社も可能です) □社員の人柄や職場の雰囲気がいい環境で働きたい方 □英語スキルを活かしたい方、磨きたい方 □PJ運営や改善活動を担っていきたい方 □PJの立ち上げを経験してみたい方 □管理職を目指したい方 > _研修・スキルアップ支援制度_ 社員のスキルアップとキャリア形成を支援するため、さまざまな研修や学習コンテンツを用意しています。 学習コンテンツは動画やe-Lerningが中心のため、時間や場所に関係なく受講できるだけでなく、自分で学習計画を立てて、無理なくスキルアップができるようになっています。 _〈スキル習得〉_ ・マネジメント・PMO ・ITサポート ・インフラ ・セキュリティ ・RPA・自動化 ・DX、IoT、AI ・英語 ・トレーニング ・Webマーケティング _必要な研修・資格を見える化_ _80コースを超える研修でキャリアアップに必要な知識を習得_ > _キャリアパス_ 入社後のキャリアアップは、自身の進みたい方向性や興味のある分野、または会社として期待する役割など、それぞれの社員の強みや興味のある分野によって、様々なキャリアパスを描けるような設計になっています。 例えば、サブリーダー、リーダー、役職者、部門責任者などマネジメントの方向に進み、人を纏めたり、プロジェクトを管理するような役割を目指す社員もいれば、新しいIT知識や専門領域への知見を広げ、その道のエキスパートになる方向に進む社員もいます。 必ず半期に1回以上、上司と振り返りやその後のキャリアについて話す面談がありますので、その際に自身の目標設定やキャリアについて相談できる機会としています。
応募概要
- 給与
 応相談 月給22万円~+残業代全額支給+賞与年2回 ※スキルや経験、年齢を考慮して優遇いたします。 ※英語が使える方は、優遇します。 また、経験に応じて年俸制でのご提示をさせていただきます。 年俸430万円~(1/12を月々支給、固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月45時間分を、月額7万7,000円支給 ※月45時間を超える時間外労働分は、別途全額支給
- 勤務地
 東京都港区海岸1丁目2番20号 汐留ビルディング 14F・16F
- 雇用形態
 正社員
- 勤務体系
 9:00~18:00(実働8時間) ※上記時間は、配属先によって異なる場合があります。 ※残業は月13時間程度です。 年間休日129日、完全週休2日制、祝日、夏季・年末年始、年次有給休暇(入社3ヵ月後から付与) 、特別休暇(結婚休暇・出産休暇・忌引休暇)
- 試用期間
 - 福利厚生
 【待遇・福利厚生】 保養所、持株会、貸付金、健康診断、確定拠出年金 【保険】 各種社会保険完備 【諸手当】 昇給年1回(4月)、交通費支給(月額上限5万円まで)、資格手当 【月額給与のみ対象】 賞与年2回(6月、12月)、時間外手当(全額支給)、ミッションリーダー手当
更新日時:
2025/11/01 17:17