HERP Careers β版
株式会社SynX
従業員数
-
設立年数
-
評価額
-
累計調達額
-

クラウド、AI、IoTなどの最先端技術を活用し企業のDX推進を支援する企業。脆弱性診断やハイブリッドITインフラ構築、クラウドマイグレーションなど幅広いITソリューションを提供。「まだ見ぬ解を、ともに創る」をスローガンに、テクノロジーの力で社会に新たな価値を創造する。

本社所在地
-
設立
資本金
-
コーポレートサイト
https://www.synx.co.jp/
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。
新着

株式会社SynX
ITエンジニア(開発)/PM/東証プライム上場G/年休125日/大規模案件×好待遇の求人

募集概要

## 会社概要 東証プライム上場IT企業グループの一員として下記のような事業を展開しています。 ■ICT/ITインフラの設計・構築・運用 ■アプリケーション開発 ■クラウド/ネットワーク統合ソリューション ■AI/IoTソリューション開発・提供 2021年よりポールトゥウィングループの一員となり、 2024年秋より新経営体制のもと組織体制や事業ポートフォリオの見直し中です。 親会社と連携を取りながら新たな事業戦略や組織戦略を推進実行するための人材を求めています。 そのため、新たにご入社いただく方は、会社のコアメンバーとしてお迎えしたいと思っております。 ## 業務内容 お持ちの経験やスキルに合わせた、開発プロジェクトをお任せします。 当社と取引を行う上場企業をはじめとした大手クライアントに対し、下記の業務をご担当いただきます。大手SIer、メーカー、通信キャリア系などの元請け直(一次請け)案件が9割以上。 ・業務システムやアプリケーション開発におけるPM(金融・流通・保険・EC系案件など多数) ## プロジェクト例 ◆証券会社向けシステム開発案件 [概要]証券証券フロントエンド・バックエンド インターフェースの開発業務 [開発言語]Java、C# [担当工程]設計、開発 [統合開発環境]Eclipse、VS Code、Visual Studio [データベース]Oracle [当社参画メンバー数]2名 ◆レセプト電算処理システム開発案件 [概要]診療報酬 改定に伴うシステム改修修 Webシステム開発、クライアントシステム開発、システム運用保守守 [開発言語]VB.NET、C++ [担当工程]設計、開発、運用保守 [データベース]Oracle [当社参画メンバー数]4名 ◆官公庁業務系システム開発案件 [概要]官公庁の業務系WEBシステムの開発 [担当工程]基本設計~製造~評価 [言語]サーバ:Java 画面 :xsl、html、css RDB :postgre SGL [フレームワーク]Java:Spring Framework [環境]サーバ:Linux、Windows※プライベートクラウド [開発スタイル]ウォーターフォール開発 フロント:メーカ独自ツールによる画面作成 バックエンド:Javaによる業務ロジック開発 [当社参画メンバー数]3名 ## 人材要件 <必須条件> ・PMとしての実務経験(3年以上) ・チームメンバーとの円滑なコミュニケーションを図れる方 ・顧客折衝・ベンダー管理の経験 ・基本的なドキュメント作成スキル <歓迎条件> ・工数見積を作成をし、顧客へ提案した経験がある方 ・顧客との要件定義のプロセスをリードした経験を持つ方 ・100人月以上のプロジェクトでのPM経験を有し、リーダーシップを発揮できる方 ・大手SIerまたはメーカーでの一次請けプロジェクトの経験がある方 ・将来的にプロジェクトマネジメントのスペシャリストを目指している方 ・PMP資格、ITIL資格保持者

応募概要

給与

年収 800万円 〜 2000万円 確定年俸の12分割 賞与なし 【給与例】 年収850万円(47歳/入社3年/エンジニア経験25年) 年収1,200万円(49歳/入社4年/エンジニア経験30年)

勤務地

東京都千代田区神田練塀町3番地 AKSビル3F

雇用形態

正社員

勤務体系

9:00~18:00 休憩1時間 完全週休二日制 前年度年間休日125日 ■土日・祝日休み ■年末年始休暇(12/29~1/3) ■フレックスホリデー(有休とは別に、年に1度2日間の連休が取れます) ■慶弔休暇 ■有給休暇:※取得率90%でプライベートも充実 ■産前・産後休暇:取得実績あり ■育児休暇:取得実績あり ※子育て中の母親も在籍中、男性の育休取得も推奨 ※5日間以上の連休可能

試用期間

福利厚生

■定期健康診断 ■交通費支給(月5万円まで) ■退職金あり(確定拠出年金制度を導入) ■158種類の資格取得支援制度(※随時更新) ■自社セミナー室完備 ■服装自由 ■SmartHR相談室(社外のオンライン相談窓口/仕事やメンタルの悩みに対応) ■関東ITソフトウェア健康保険組合への加入による、充実した会員向け特典が利用できます(保養施設、スポーツクラブ、レストラン等)

更新日時:

2025/11/01 17:15