STORES 株式会社の個人・小規模事業者向け|インサイドセールスの求人
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
### 募集背景 _\- お商売の可能性を、誰よりも信じ、誰よりも提案する -_ STORES のインサイドセールスチームは、単なる商談獲得という役割を超え、「お客さまがまだ気づいていない可能性」に光を当て、新しい価値や成長の選択肢を最前線で見つけていく仕事です。 お問い合わせいただいたお客さまに対して STORES を代表して向き合い、業務課題を理解し、複数プロダクトを活用した価値提案 〜 本商談の提案までを担う重要な役割を担います。 また直近では、お客さまの足元の課題(業務効率化など)のみならず、本質的な課題(事業成長)を解決するため、顧客に合わせた複数プロダクト利活用のご提案をする「コンパウンドセールス」を推進しています。 新規プロダクトや機能開発はハイペースで行われており、それに伴ってコンパウンドセールスの方法は日々アップデートや更新を行っています。そのため、今後 STORES のスタンダードとしていけるようなセールス方法の立ち上げ・改善・型化の推進にも挑戦いただくことが可能です。 ### 業務内容 STORES のインサイドセールスチームは、マーケティング施策で獲得したリードに対し、電話やメールで直接アプローチし、商談の創出を担う重要なポジションです。 お客様の事業・経営課題を理解し、STORES のプロダクトがどのように価値を提供できるかを伝えることで、商談への参加を促します。 お客様にとって有益な場となる商談を生み出せているかをKPIとして重視し、ダイレクトセールスと密に連携しながら質の高い商談を実現していきます。 【具体的には】 * STORES のフロントとしてお客さまの業務課題を丁寧にヒアリングし、事業成長のための方向性を一緒に描く * 業種・業態・ビジネスモデルを理解し、複数プロダクトの利活用を通じた解決策を提示することで、お客さまの事業ポテンシャルを引き出す提案活動を実施する * 商談の質や成果も重視し、向上に向けて、ダイレクトセールスと密に連携して継続的な改善・学習を行う * コンパウンドセールスの型化や、AIやテックタッチの活用によるセールス活動の改善や業務プロセスを最適化する * 現場から得た知見や示唆をプロダクト・マーケティング・経営にフィードバックし、顧客起点でプロダクトをアップデートする * 新規商談獲得のための初回コールや追走コール(架電・入電・メール対応を含む) * お客様の状況に応じた次のステップをメールでご案内 * お客様とのやり取りをSalesforceに記録し、チーム全体で共有・活用できるように管理 * お客様のご要望に応じた社内チームとの連携・調整 * 日次・週次での活動結果の数値報告と振り返りを行う _▼ 業務で利用するツール_ * Google Workspace * Slack * Notion * Salesforce * Miitel * Zoom Phone * Zendesk _▼ 入社後のサポート体制について_ 入社初日は原則出社いただき、オリエンテーションを実施します。人事メンバーや同時期に入社したメンバーとの顔合わせをはじめ、勤怠ツールや稟議システム、社内で活用しているITツールの使い方を紹介します。 2日目以降は、機能研修・営業研修・ロールプレイング研修などのプログラムを用意しており、自主学習も交えながら2〜4週間かけて業務理解を深めていただきます。 配属後は、日々の1on1やチームミーティングを通じてフォローを行い、業務のキャッチアップをサポートします。 また、入社後1ヶ月間は、グループ内のメンバーがマンツーマンで伴走し、スムーズに立ち上がれるよう支援します! _▼ 働き方について_ * 週に1回程度、チームで日程を合わせて出社いただく予定です ### ポジションの魅力 * インサイドセールスとして、多様な業界・規模の事業者と対峙することで、経営・業務構造の理解力を高めることができる * 導入15万社以上を誇るプロダクトのコンパウンドセールスに携わることで、単一プロダクト提案では得られない、課題発見力・構造的な提案スキルを養うことができる * マーケティング・ダイレクトセールス・カスタマーサクセスなど、多職種と連携しながら成果を生み出す経験や、お客さまの声からプロダクト改善の種を見つけてプロダクト開発へ連携し、セールス起点でプロダクト改善に貢献する経験が得られる * 型化された業務ではなく、新しいセールス組織・仕組みを作る当事者としての経験を積める * AIやテックタッチ活用による、営業手法の進化を実体験できる * ご自身の志向・成長に応じて、スペシャリスト、マネジャーいずれでも活躍できる可能性がある ### 必要な経験/スキル * 無形商材の営業経験(特にSaaSやテクノロジー分野での経験を歓迎) * 継続的に営業実績を上げてきた経験 * 目標達成に向けて努力を惜しまず、工夫を凝らして成果を出してきた経験 ### 望ましい経験/スキル * SaaS企業でのインサイドセールス経験 * IT・Webサービス企業での営業経験 * チームと連携しながら成果を上げてきた経験 ### 求める人物像 * STORESのミッション「Just for Fun」に共感し、お客さまの事業の可能性を信じて向き合える方 * スタートアップならではのスピード感と変化を楽しみ、未知の課題に挑戦することに前向きな方 * テクノロジーやAIを活用した業務変革に興味があり、学び続ける意欲がある方。また学んだ知識を元に、新しいセールスアプローチに前向きに関わりたい方 * 目標達成意欲が高く、成果への愚直なこだわりを持てる方 * チームとのオープンで前向きなコミュニケーションを大切にできる方 * セールスだけでなく、プロダクト改善やマーケティング連携などにも視野を広げていきたい方 ### 選考プロセス・選考フロー 書類選考 -> 面接(2回) -> 人事面談・最終面接 -> 内定・オファー面談 ### 本ポジションに関連する記事 * [半年成果が出なかった私が、トップセールスの音声から掴んだ“インサイドセールスの型”](https://note.st.inc/n/n1d78b700dad7) * [IT業界未経験で入社。トップセールスの3名に聞く、成果の背景にある事業者様への想い](https://note.st.inc/n/n9e31e849729a?%5Fgl=1%2A6klt7z%2A%5Fga%2AMTg4MjcyODU4MC4xNzM3OTM5OTkx%2A%5Fga%5FZP2K6M63ND%2AMTczODA0MTE3OS41LjEuMTczODA0MTQzNC4wLjAuMA..&gs=f51b3c2b0f55) * [STORES のシニアマネジャーになった、私の“ライフ”と“ワーク“](https://note.st.inc/n/n07c0f2dc842f?%5Fgl=1%2aw2jf91%2a%5Fga%2aMTg4MjcyODU4MC4xNzM3OTM5OTkx%2a%5Fga%5FZP2K6M63ND%2aMTczODA0MTE3OS41LjEuMTczODA0MTQzNC4wLjAuMA..) * [やりがいは? 難しさは? STORES 新任マネジャー3名による“本音“座談会](https://note.st.inc/n/n8f37f36cacb4?%5Fgl=1%2aw2jf91%2a%5Fga%2aMTg4MjcyODU4MC4xNzM3OTM5OTkx%2a%5Fga%5FZP2K6M63ND%2aMTczODA0MTE3OS41LjEuMTczODA0MTQzNC4wLjAuMA..) * [「ありがとう」を言われる営業の仕事に初めて出会った。STORES 予約 のインサイドセールスの仕事](https://note.st.inc/n/ncf1b88d8267b?%5Fgl=1%2a154yx0y%2a%5Fga%2aMTg4MjcyODU4MC4xNzM3OTM5OTkx%2a%5Fga%5FZP2K6M63ND%2aMTczODA0MTE3OS41LjEuMTczODA0MTQzNC4wLjAuMA..) ### 福利厚生・制度について _◆ STORES のダイバーシティ方針について_ 多様な社員が「らしさ」や得意を生かすことで、顧客に価値を提供し続ける組織を目指しダイバーシティの方針を策定し、公開しました。 ダイバーシティ推進の重点テーマ第一弾として女性活躍に関する目標を掲げ、2030年までに女性管理職比率 40% を目指します。 <https://jobs.st.inc/diversity> _◆ 好きな街から働く「WORK LOCAL」について_ 日本全国にいるオーナーさんの近くで暮らし、知るために、日本全国どこでも居住可能にしています。 交通費を最大月15万円まで支給することで、必要に応じて遠方からも出社できます。 制度の詳細やFAQに関しては、<https://www.st.inc/worklocal> をご覧ください。 _◆その他_ * AI活用サポート制度(5千円/月) * 開発用PCいつでも交換OK * STORES 各種サービスでの購入手当(5千円/月) * ウェルカムディナー・ランチサポート * ピアボーナス制度 * 業務終了後(18時以降)はアルコール、ソフトドリンクを無料で飲むことができます * 予防接種補助 * 認可外保育サポート制度 * プレグナンシーサポート休職(自身の不妊治療に利用できる ※最大3ヶ月の休職(利用に条件あり)) など その他、健康保険加入先の関東ITソフトウェア健康保険組合(ITS)の制度もご利用いただけます。 詳細は <https://jobs.st.inc/benefits> をご覧ください。
応募概要
- 給与
年収 400万円 〜 600万円
- 勤務地
東京都渋谷区東3丁目16番3号 エフ・ニッセイ恵比寿ビル4階
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
フレックスタイム制(コアタイム12:00〜16:00) 標準労働時間(8時間)
- 試用期間
- 福利厚生
更新日時:
2025/11/03 17:49