HERP Careers β版
双日テックイノベーション株式会社
従業員数
-
設立年数
-
評価額
-
累計調達額
-

国内外の最新ソリューションによるネットワーク・ITインフラ構築、システム開発、運用・保守サービスを提供する企業。DX支援、ハイブリッドクラウド、セキュリティ、データ活用、ERPなど幅広いITソリューションを通じて顧客のビジネス変革を支援。商社・金融・製造業に強み。

本社所在地
-
設立
資本金
-
コーポレートサイト
https://www.sojitz-ti.com/
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。
新着

双日テックイノベーション株式会社
【MS414】双日グループの基幹システムを支える/業務系インフラ領域のスペシャリスト募集の求人

募集概要

# 募集背景 現在、当部署では親会社双日の海外拠点の基幹システム刷新プロジェクトを推進しており、 導入済拠点に対する運用保守サービスを提供しています。 当該システムの運用保守をプライムとして担っており、今以上に安定したサービスをユーザに提供するため、 インフラ・基盤領域の運用保守をリードできるエンジニアを募集します。 特に、業務系システムのインフラ領域(サーバー、OS、DB、ミドルウェアなど)に精通したスペシャリストを歓迎します。 # 仕事内容 双日の海外拠点の基幹システム運用保守業務において、基盤領域の運用保守業務をリードいただきます。具体的には、以下の業務をお任せします。 定常業務 ・サーバー、システム監視 ・障害発生時の調査・対応 ・ソフトウェア更新(OS、DB、ミドルウェア等) 個別案件(要件・希望・適性に応じてアサイン) ・システムバージョンアップ対応(SAP含む) ・基幹システム刷新業務 ・システム改善提案・対応 ・メンバー育成(教育、ドキュメントレビュー等) 【業務補足】 ・入社直後は基盤ベーシス領域の運用保守が中心ですが、将来的には当課で対応している 基盤業務全般を網羅的にキャッチアップいただく予定です。 ・英語は通常業務ではほとんど使用しません(文面対応程度)。 ・都内のプロジェクトルーム(双日本社)での業務であり、海外出張はありません。 > 担当プロジェクト ・双日海外拠点の基幹システム(SAPなど)運用保守業務 双日のコーポレートITチームとのやり取りがメインですが、 良好かつフラットな関係を築いており、提案などもしやすい環境です。 ## 身につくスキル・経験 インフラ・基盤領域の知見 ・サーバー、OS、DB、ネットワーク、ミドルウェアなどの設計・構築・運用経験 ・他社が構築したシステムの運用において、環境制約や依存関係を踏まえた調査・対応が求められるため、アーキテクチャ設計やレビュー経験が活かせます 新技術導入・活用 ・AIや自動化ツールを活用した業務効率化の経験・知見を歓迎 ・最新技術を積極的に取り入れ、業務改善に貢献できる方 課題解決力・推進力 ・組織のテックリードとして、メンバーと協働しながら技術的課題に向き合える方 ・組織の成長や顧客への提供価値向上に貢献したい方 ## キャリアパス 当社では、個人のキャリアビジョンの実現に向けて、2種類のキャリアコースをご用意しています。 ・スペシャリストコース:技術の最前線で活躍し、マネージドサービス事業の拡大を支える ・マネジメントコース:ラインマネージャーとして組織・事業の拡大を推進 「キャリアは自分でつくるもの。」というコンセプトのもと、毎年キャリア希望を申告し、上司と相談しながら実現していきます。 > 活躍事例 ・928万円(36歳・ITスペシャリスト) ・1146万円(40歳・チーフITスペシャリスト) ## 組織構成 親会社双日向けの開発保守をプライムで行っている部隊となります。 第一SGサービス部 ┣一課:海外基幹システム導入および開発保守(社員18名、パートナー24名) ※SAP基盤チームは社員6名、パートナー5名 ※30代~50代まで幅広いメンバーがいます。 意見や提案などがしやすく、フラットかつ穏やかな環境です。 ## ポジションの魅力 ・総合商社の基幹システムの刷新~運用保守まで一連の経験が可能 ・海外拠点向けの業務を通じて高い専門性を習得可能 ・提案がエンドユーザーの業務改善に直結するやりがいがある ・テックリードとして組織・メンバーの成長に貢献できるポジション # 募集資格 > 必須(MUST) ・インフラ・基盤(ミドルウェア)領域におけるサーバー設計・構築経験5年以上 ・またはインフラ・基盤領域におけるサーバー運用保守経験10年以上 > 歓迎(WANT) ・クラウド環境でのサーバー構築経験 ・SAPベーシス経験 ・マネジメント経験 ・提案力・推進力をお持ちの方 > 求める人物像・活かせるスキル インフラ・基盤領域の知見 ・サーバー、OS、DB、ネットワーク、ミドルウェアなどの設計・構築・運用経験 ・他社が構築したシステムの運用において、環境制約や依存関係を踏まえた調査・対応が求められるため、アーキテクチャ設計やレビュー経験が活かせます 新技術導入・活用 ・AIや自動化ツールを活用した業務効率化の経験・知見を歓迎 ・最新技術を積極的に取り入れ、業務改善に貢献できる方 課題解決力・推進力 ・組織のテックリードとして、メンバーと協働しながら技術的課題に向き合える方 ・組織の成長や顧客への提供価値向上に貢献したい方 ## 参考URL [■双日テックイノベーション オウンドメディア "STech Eye"](https://stech-eye.brandmedia.i-myrefer.jp/media) [■【公式】双日テックイノベーション株式会社 採用広報note](https://note.com/stech%5Feye/all)

応募概要

給与

年収 859万円 〜 1001万円 月給制 ■月給:464,000円 (基本給384,000円~ 諸手当80,000円~ を含む/月) ■賞与:5.8か月 (業績/評価による)

勤務地

東京都千代田区二番町3-5 麹町三葉ビル(受付6F)

雇用形態

正社員

勤務体系

土日祝(完全週休2日制)、年末年始(12/29~1/3)

試用期間

福利厚生

退職金、確定拠出年金、財形貯蓄制度、団体生命保険・損害保険、健康診断、各種保養所、クラブ活動、グループ持株会、他多数

更新日時:

2025/11/01 17:12