HERP Careers β版
双日テックイノベーション株式会社
従業員数
-
設立年数
-
評価額
-
累計調達額
-

国内外の最新ソリューションによるネットワーク・ITインフラ構築、システム開発、運用・保守サービスを提供する企業。DX支援、ハイブリッドクラウド、セキュリティ、データ活用、ERPなど幅広いITソリューションを通じて顧客のビジネス変革を支援。商社・金融・製造業に強み。

本社所在地
-
設立
資本金
-
コーポレートサイト
https://www.sojitz-ti.com/
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。
新着

双日テックイノベーション株式会社
【MS25422】【双日G・プライム】事業戦略を支えるITインフラPM/企画・提案からサービス設計まで(大規模案件)の求人

募集概要

# 募集背景 当部門では、双日株式会社および双日グループ会社のITインフラ導入・運用・保守をプライムで対応しており、双日のIT部門とワンチームとなって日々業務を進めています。 今後の事業拡大に向けて、インフラ・アプリケーション領域を横断する100人月規模の大規模プロジェクトの戦略的推進を担うスペシャリスト/プロジェクトマネージャーを募集します。 # 仕事内容 親会社である双日および双日グループ各社を対象に、ITインフラ(ネットワーク、クラウド、セキュリティ)導入プロジェクトの推進を担当いただきます。 双日グループのIT戦略に基づき、複数事業・部門を横断するプロジェクトの構想段階から参画し、経営層との対話を通じてIT施策の方向性を定義。技術的な観点から構想をリードするとともに、新規マネージドサービスの立ち上げや既存サービスの改善提案にも取り組んでいただきます。 主な業務内容は以下の通りです: PM業務(企画支援が主業務) ・企画支援(構想・検討を中心に、プロジェクト全体の方向性を技術的観点からリード) ・提案(アーキテクチャ検討、プロジェクト計画、工数見積もり) ・プロジェクト立ち上げ(WBS作成、進捗報告資料作成、キックオフMTG開催) ・プロジェクト管理(進捗、リスク、課題、ToDo、品質、工数管理) 技術アドバイザリー業務 ・顧客要件のヒアリングからプリセールス対応 ・インフラ技術領域における助言・支援 ・双日グループ向けマネージドサービスの立ち上げ/現行サービスの改善提案 ## 活かせるスキル・経験 _・企画力/提案力_ 顧客の潜在ニーズを引き出し、構想段階からプロジェクトを共に検討・推進する力が求められます。複数案件を横断的に対応することで、より高い視座での企画・提案力を発揮いただけます。 _・プロジェクト管理能力/コミュニケーション能力_ 双日が掲げる「Digital-in-All」戦略に基づき、案件数は今後さらに増加予定です。複数部門との調整、双日・グループ会社との交渉など、上位層としてのプロジェクト推進力が求められます。 _・インフラ技術力/アプリケーション理解_ クラウド、ネットワーク、セキュリティなど複数技術領域にまたがる設計・構築経験を活かし、エンタープライズ環境における最適なアーキテクチャ設計が可能です。アプリケーション開発経験がある方は、より広い視点での提案・設計に貢献いただけます。 _・マネジメント経験/組織運営力_ 課長職相当以上のラインマネジメント経験をお持ちの方は、組織運営や人材育成の面でも部門の成長に貢献いただけます。チームビルディングや若手PM・エンジニアへの技術指導も期待される役割です。 _・事業創出力/サービス設計力_ 新規サービスの企画・設計・立ち上げ経験をお持ちの方には、双日グループ向けマネージドサービスの立ち上げにおいて、事業視点での価値創出を担っていただきます。 ## キャリアパス 当社では、個人のキャリアビジョンの実現に向けて、 2種類のキャリアコースをご用意しています。 ・スペシャリストコース プロジェクトマネージャーやテックリードエンジニアとして最前線で活躍し、 より専門的な知見を持ったエンジニアとして成長いただきます。 ・マネジメントコース 部長などのラインマネージャーとして、ピープルマネジメントを通じて組織・事業拡大を牽引いただきます。 ※毎年、2~3年後のキャリアを上司と相談しながら設計可能。転勤可否申告やコース選択も柔軟に対応。 ## 組織構成 マネージドサービス事業本部第二SGサービス部 本部門は一課から三課までの構成となっており、 本ポジションでは部全体を俯瞰しながら、横断的な対応をしていただきます。 ## ポジションの魅力 _・戦略的な立ち位置でのプロジェクト推進_ 単なるプロジェクト管理ではなく、複数プロジェクトを横断した構想・戦略策定に関与でき、 顧客の事業成長に直結する提案・推進が可能で、経営貢献度の高いポジションです。 _・経営層との直接対話による視座の向上_ 双日CIOなど、経営層とのコミュニケーション機会が豊富で、 技術提案だけでなく、経営目線でのIT戦略立案・実行が求められる環境です。 _・裁量と影響力のある環境_ 双日グループ唯一のIT子会社として、構想段階から技術的裁量を持って参画頂きます。 自身の提案がそのままプロジェクトに反映される、意思決定に近いポジションです。 # 参考URL [■双日テックイノベーション オウンドメディア "STech Eye"](https://stech-eye.brandmedia.i-myrefer.jp/media) [■【公式】双日テックイノベーション株式会社 採用広報note](https://note.com/stech%5Feye/all) # 募集資格 > 必須(MUST) 課長職相当以上のご経験を5年以上有し、以下のいずれかの経験を10年以上有する方 ・事業会社またはSIerにおけるITインフラ導入プロジェクトマネージャー経験 (複数技術領域にまたがるもの) ・エンタープライズ企業の複数インフラ領域における運用・保守サービスマネージャー経験 ※スペシャリストとしての位置づけも可能ですが、マネジメント経験を歓迎します > 歓迎(WANT) ・アプリケーション領域の開発経験 ・エンタープライズ規模のプロジェクトにおける戦略策定・推進経験 ・2,000ユーザー以上のエンドユーザー規模のインフラ導入経験

応募概要

給与

年収 1197万円 〜 1411万円 月給制 ■月給:720,000円~ (基本給575,000円~ 諸手当145,000円~ を含む/月) ■賞与:5.8か月 (業績/評価による)

勤務地

東京都千代田区二番町3-5 麹町三葉ビル(受付6F)

雇用形態

正社員

勤務体系

土日祝(完全週休2日制)、年末年始(12/29~1/3)

試用期間

福利厚生

退職金、確定拠出年金、財形貯蓄制度、団体生命保険・損害保険、健康診断、各種保養所、クラブ活動、グループ持株会、他多数

更新日時:

2025/11/01 17:12