HERP Careers β版
双日テックイノベーション株式会社
従業員数
-
設立年数
-
評価額
-
累計調達額
-

国内外の最新ソリューションによるネットワーク・ITインフラ構築、システム開発、運用・保守サービスを提供する企業。DX支援、ハイブリッドクラウド、セキュリティ、データ活用、ERPなど幅広いITソリューションを通じて顧客のビジネス変革を支援。商社・金融・製造業に強み。

本社所在地
-
設立
資本金
-
コーポレートサイト
https://www.sojitz-ti.com/
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。
新着

双日テックイノベーション株式会社
【MS25420】未来を創る、新規事業の立ち上げメンバー募集の求人

募集概要

# 募集背景 当社ではマネージドサービスを軸とした新規事業の立ち上げに挑戦しています。本ポジションでは、事業開発・マーケティング・コンサルティングの3領域を横断しながら、ゼロから事業を創り出すダイナミックな業務に携わっていただきます。 # 仕事内容 ①新規事業開発(マネージドサービス) ・市場のニーズの探索からサービス設計・PoCの実施に至る事業の立ち上げのリード ・グループ会社を活用したサービス体制の立上げに掛かる、 各種計画(人員計画、サービス計画)作成、実行 ②マーケティング・営業 ・ターゲット顧客の選定、事業計画に沿った施策実行 ・顧客との対話を通じて、サービスの価値の最大化 ③コンサルティング機能の強化 ・顧客の情報システムの課題を可視化し、解決策を提示 ・双日グループ各社に対するIT戦略作成支援 ・社内体制構築、人材育成に関与し、組織成長をけん引 ## 身につくスキル・経験 ・事業開発力:新規事業の企画、立ち上げ、運営スキル ・マーケティング、営業力:BtoB領域での戦略立案と顧客提案力 ・コンサルティング力:課題抽出からサービス設計・実行までの力 ・プロジェクト推進力:複数業務を横断的に進める実行力と調整力 ・組織構築力:チームビルディングや人材育成の経験 ## キャリアパス 当面は事業開発・マーケティング・コンサルの実務経験を積んで頂きます。 ゆくゆくはプロジェクト責任者(スペシャリスト職)や事業責任者(ライン職)を用意しています。 > 活躍事例 928万円(36歳・課長補佐) 1374万円(45歳・チーフビジネスディベロップメント) ## 組織構成 事業推進室 10名(8月末時点) 社員9名、BP1名 ■新規事業開発にかかわるメンバーは3名 事業立ち上げ実行責任者:1名 営業機能立ち上げ担当:1名 コンサルタント:1名 ※上記に加え、某大手コンサル出身の顧問1名 ## ポジションの魅力 ①新しい価値を創る事にワクワクできる マネージドサービスの事業開発に携わる事により、「自分の手で事業を創る」実感が得られます ②多様なスキルが身につく成長環境 事業開発。マーケティング、コンサルの3領域を横断することで、 幅広いビジネススキルが身に付きます。 顧問や経験者のメンバーから適切なアドバイス、指導を定期的に受けられます ③大手総合商社グループの安定した基盤を軸に、スピード感と裁量のある働き方が可能です。 # 参考URL [■双日テックイノベーション オウンドメディア "STech Eye"](https://stech-eye.brandmedia.i-myrefer.jp/media) [■【公式】双日テックイノベーション株式会社 採用広報note](https://note.com/stech%5Feye/all) # 募集資格 > 必須(MUST) ■必須要件:①・②の両方を満たす方 ①以下いずれかの資格を保有していること ITIL関連資格 PMP(Project Management Professional) ②IT業界での実務経験(以下いずれかの分野での経験) 事業開発・企画力 新規事業の立ち上げ、またはそれに準ずる企画・推進経験 市場調査、競合分析、ビジネスモデル設計のスキル マーケティング・営業スキル BtoBマーケティングの実務経験 顧客との商談・提案・クロージングの経験 CRMやMAツール(Salesforce等)の活用経験 コンサルティング・課題解決力 顧客課題のヒアリングとソリューション提案・実行経験 プロジェクトマネジメントスキル(PMO経験も可) > 歓迎(WANT) 英語スキル ・海外パートナーやグローバル案件のやり取り可能な英語力 (TOEIC750点以上、または実務使用経験) ・英語での資料作成、メール、会議対応ができるレベル

応募概要

給与

年収 859万円 〜 1411万円 月給制 ■月給:464,000円~ (基本給384,000円~ 諸手当80,000円~ を含む/月) ■賞与:5.8か月 (業績/評価による)

勤務地

東京都千代田区二番町3-5 麹町三葉ビル(受付6F)

雇用形態

正社員

勤務体系

土日祝(完全週休2日制)、年末年始(12/29~1/3)

試用期間

福利厚生

退職金、確定拠出年金、財形貯蓄制度、団体生命保険・損害保険、健康診断、各種保養所、クラブ活動、グループ持株会、他多数

更新日時:

2025/11/01 17:12