双日テックイノベーション株式会社の【MS25410】東京勤務・ブリッジSE/アプリケーションエンジニア(PM候補・ベトナムオフショアとの連携強化)の求人
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
# 募集背景 当部では、総合商社双日および双日グループ会社のシステム運用・保守・開発業務を実施しています。今回、ベトナム子会社と日本の開発チームの連携強化・品質改善を目的に、ブリッジエンジニアを募集いたします。 # 仕事内容 ベトナムチームに依頼する双日向け個別システムの保守・保守開発における ブリッジSEとして下記業務をご対応頂きます。 1. コミュニケーションの橋渡し ・日本側の要件や仕様をベトナムの開発チームに正確に伝える ・ベトナム側からの質問や課題を日本側に報告・調整する 2. 要件定義・仕様書の翻訳と調整 ・技術的な背景を理解し、文化や開発スタイルの違いを考慮して調整 3. 進捗管理・品質管理 ・スケジュール通りに開発が進んでいるかを確認 ・品質チェック(コードレビュー、テスト結果の確認など) 4. 技術的なサポート ・必要に応じて技術的なアドバイスや設計支援を行う ・ベトナム側の技術リーダーと連携して、開発方針を共有 5. 文化・業務習慣の調整 ・日本とベトナムの働き方や価値観の違いを理解し、両者の間の調整 入社後、まずは双日向けシステムについての理解を深めて頂き、 開発案件の理解、または要件定義~基本設計に参画して頂きます。 ベトナムチームの担当領域である詳細設計~開発フェーズにおいて、 進捗管理・レビュー等のプロジェクトマネジメント業務を行っていただきます。 ## 身につくスキル・経験 _・プロジェクトマネジメント能力/上流工程の経験_ 国内で要件定義~基本設計まで行い、その内容を踏まえてオフショア開発のマネジメントを 実施して頂くため、プロジェクトに対する主体的な行動と深い理解が求められ、 上流工程の経験と、マネジメント能力を培っていただけます。 _・品質改善の経験_ 今回のポジションでは、オフショア開発案件の品質改善/向上に向けて 意欲的に取り組んで頂ける方を募集しており、品質改善に向けた課題設定~対応施策までの 一連の取り組みをご経験頂けます。 ## キャリアパス 当社では、個人のキャリアビジョンの実現に向けて、 2種類のキャリアコース、様々な選択肢をご用意しています。 <キャリアコース> スペシャリストコース アプリケーションエンジニア・プロジェクトマネージャとして現場の最前線に活躍頂き、 より専門的な知見を持ったエンジニアとしてご活躍頂きます。 マネジメントコース 課長や部長などのラインマネージャーとして、 ピープルマネジメントを通して組織拡大・事業拡大を進めていただきます。 <部内・社内で幅広い選択肢があります!> 当社の人事制度のコンセプトは、「キャリアは自分でつくるもの。」 毎年、2~3 年後の自分自身のキャリアを考え、上司と相談しながら実現していきます。 翌年度の転勤可否も申告も可能。 マネジメントコース・スペシャリストコースの希望を選べます。 > 活躍事例 768万円(33歳・主任) 928万円(36歳・アプリケーションエンジニア) ## 組織構成 親会社双日向けのアプリケーションの開発保守をプライムで行っている部隊となります。 第一SGサービス部 ┗四課:国内基幹および個別システム開発保守 ※平均年齢30代の活気のある環境です。 ## ポジションの魅力 ・プライムのため、顧客へのヒアリングから始まり、 提案・導入・保守とシステム開発のすべてのフェーズに携わることができます。 ・顧客や双日グループとの調整、オフショアチーム管理を経験でき、 マネジメント能力を向上することができます。 ・日本語・ベトナム語の両方を活かし、ブリッジエンジニアとして スキルアップ頂ける環境をご用意しています。 # 参考URL [■双日テックイノベーション オウンドメディア "STech Eye"](https://stech-eye.brandmedia.i-myrefer.jp/media) [■【公式】双日テックイノベーション株式会社 採用広報note](https://note.com/stech%5Feye/all) # 募集資格 > 必須(MUST) ・ベトナム語と日本語を理解している方 ・システム開発経験(基本設計・プログラム含む)5年以上 > 歓迎(WANT) ・英語への抵抗感が少ない方 ・会計知識をお持ちの方 ・要件定義・プロジェクトマネジメントの経験
応募概要
- 給与
 年収 656万円 〜 859万円 月給制 ■月給:354,000円~ (基本給294,000円~ 諸手当60,000円~ を含む/月) ■賞与:5.8か月 (業績/評価による)
- 勤務地
 東京都千代田区二番町3-5 麹町三葉ビル(受付6F)
- 雇用形態
 正社員
- 勤務体系
 土日祝(完全週休2日制)、年末年始(12/29~1/3)
- 試用期間
 - 福利厚生
 退職金、確定拠出年金、財形貯蓄制度、団体生命保険・損害保険、健康診断、各種保養所、クラブ活動、グループ持株会、他多数
更新日時:
2025/11/01 17:12