HERP Careers β版
双日テックイノベーション株式会社
従業員数
-
設立年数
-
評価額
-
累計調達額
-

国内外の最新ソリューションによるネットワーク・ITインフラ構築、システム開発、運用・保守サービスを提供する企業。DX支援、ハイブリッドクラウド、セキュリティ、データ活用、ERPなど幅広いITソリューションを通じて顧客のビジネス変革を支援。商社・金融・製造業に強み。

本社所在地
-
設立
資本金
-
コーポレートサイト
https://www.sojitz-ti.com/
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。
新着

双日テックイノベーション株式会社
【MS25405】【ITインフラ×最上流】双日グループ向け導入プロジェクトPM・PL候補(クラウド/ネットワーク/セキュリティ)の求人

募集概要

# 募集背景 当部門では、双日株式会社及び双日グループ会社の IT インフラ導入・運用・保守をプライムで対応しており、双日のIT部門とワンチームとなって日々業務を進めております。この度、更なる事業拡大に向けて、IT インフラ導入案件のプロジェクトマネージャーを募集します。 # 仕事内容 親会社である双日および双日グループ会社を顧客とする IT インフラ (ネットワーク、クラウド、セキュリティ) 導入プロジェクトの推進を担当いただきます。 主たる業務内容は以下の通りです。 ・企画支援 (構想、検討) ・提案 (アーキテクチャ検討、プロジェクト計画、工数見積もり) ・プロジェクト立ち上げ (WBS 作成、進捗報告資料作成、キックオフ MTG 開催) ・プロジェクト管理 (進捗、リスク、課題、to-do、品質、工数管理) ※導入後の運用・保守業務は別チームが対応 当社は双日グループ唯一の IT 子会社であり、構想段階から顧客であるIT 部門との間で密なコミュニケーション機会が設けられ、エンタープライズ規模で自らの想いを実現しやすい特徴があります。また、総合商社ビジネスの特性上、国内に限らず海外 (アジア・中国・欧州・MEA・米州) をフィールドとしたプロジェクトに携わる機会にも恵まれます。 ## 活かせるスキル・経験 _・企画力/提案力_ このポジションでは顧客からの指示を行動に移すのではなく、最上流から案件に参画し、 顧客と共にプロジェクトを構想、検討する段階から業務がスタートします。そのため、 自ら顧客の潜在的ニーズを引き出し、形にすることが求められます。顧客目線に立ち、 複数案件に対応していくことで、企画力・提案力を存分に発揮頂けます。 _・プロジェクト管理能力/コミュニケーション能力_ 双日が掲げる Digital-in-All 戦略に基づき、今後は弊社で対応する案件が 一層増えていくことが想定されています。複数の案件にPMとして参画いただき、 企画~導入まで推進頂く中で、複数部門との調整、双日・グループ会社との交渉など、 プロジェクト管理能力・コミュニケーション能力を発揮頂ける場面が多くあります。 ## キャリアパス 当社では、個人のキャリアビジョンの実現に向けて、 2種類のキャリアコース、様々な選択肢をご用意しています。 <キャリアコース> _スペシャリストコース_ まずは導入時プロジェクトマネージャーとして現場の最前線に活躍頂き、 より専門的な知見を持ったエンジニアとしてご活躍頂きます。 _マネジメントコース_ 課長や部長などのラインマネージャーとして、 ピープルマネジメントを通して組織拡大・事業拡大を進めていただきます。 <部内・社内で幅広い選択肢があります!> 当社の人事制度のコンセプトは、「キャリアは自分でつくるもの。」 毎年、2~3 年後の自分自身のキャリアを考え、上司と相談しながら実現していきます。 翌年度の転勤可否も申告も可能。 マネジメントコース・スペシャリストコースの希望を選べます。 ## 組織構成 親会社双日向けの開発保守をプライムで行っている部隊となります。 第二SGサービス部 ┣三課:双日・双日G向け運用保守導入対応 ※平均年齢は40代で、意見や提案などがしやすく、フラットかつ穏やかな環境です。 ## ポジションの魅力 _・「最上流から案件に携われる」_ 主要顧客である双日より技術面を任されており、自分の考えがプロジェクトに反映されます。最上流から参画し、企画~導入の一連の流れを経験できます。 _・「経営目線の学びを得られる」_ 業務において、双日の CDO/CIO、CISO と対峙することが多く、経営目線の学びが多いです。 求められる要求も高く、企画・提案段階の苦労は多いですが、その分やりがいを感じられるポジションです。 _・「社内外連携でスキル獲得」_ 双日のIT部門はもちろん、自部門・他部門のスペシャリストと連携しながら業務を進めます。 自身の領域の専門性だけでなく、関連するシステム・領域の知見を深めることが可能です。 # 参考URL [■双日テックイノベーション オウンドメディア "STech Eye"](https://stech-eye.brandmedia.i-myrefer.jp/media) [■【公式】双日テックイノベーション株式会社 採用広報note](https://note.com/stech%5Feye/all) # 募集資格 > 必須(MUST) 下記二点をお持ちの方 ・いずれかのITインフラ設計・構築経験(クラウド/ネットワーク/セキュリティ) ・PM・PLポジションへの興味、意欲 > 歓迎(WANT) インフラ案件のPMまたはPL経験がある方

応募概要

給与

年収 703万円 〜 1001万円 月給制 ■月給:378,000円 (基本給318,000円~ 諸手当60,000円~ を含む/月) ■賞与:5.8か月 (業績/評価による)

勤務地

東京都千代田区二番町3-5 麹町三葉ビル(受付6F)

雇用形態

正社員

勤務体系

土日祝(完全週休2日制)、年末年始(12/29~1/3)

試用期間

福利厚生

退職金、確定拠出年金、財形貯蓄制度、団体生命保険・損害保険、健康診断、各種保養所、クラブ活動、グループ持株会、他多数

更新日時:

2025/11/01 17:12