双日テックイノベーション株式会社の【AP25202】【自社開発】アプリケーションエンジニア/金融・商社向けワークフローシステムの求人
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
# 募集背景 当部門では、主に金融業界・商社の顧客に対して自社開発のワークフローシステムを 提供しています。顧客業務のDX化が加速している中、システム開発を通して、 お客さまにとって最適な方法で、ビジネススピードが加速する体験の提供を目指しています。 更なる事業拡大のため、お客さまのビジネス変革を一緒にリードしていただける アプリケーションエンジニアを募集します。 # 仕事内容 アプリケーションエンジニアとして、 自社製BPMプロダクト(ワークフローシステム)の導入においての 要件定義・設計・開発までの一連の工程をお任せします。 ※開発フェーズは協力会社と連携して進めて頂きます。 > 担当アプリケーション・環境 BPM:金融機関向けのワークフローシステム。クレジットの入会審査、生保向けの新契約、 保険金請求、保全、損保向けの計上業務で多数の導入実績があります。 \[提供方式\]クラウド(AWS、Azure)、オンプレ \[OS\] Windows \[開発言語\] Java \[DB\] SQL Server > 案件事例 数十人月~数百人月を1年~3年程度の導入期間で多数実施しています。 案件規模としては数千万円~5億円と幅広く、 スキルやご経験を踏まえて適切な案件へアサインいたします。 _導入事例)_ <https://natic.sojitz-ti.com/insight/paperless-insurance-contract/> ## 入社後イメージ・活かせるスキル 約3か月のオンボーディング期間中にOJTによる実機訓練等を通して、 担当アプリケーションの製品仕様、導入事例、開発手法などを学んでいただきます。 その後、既存案件に参画いただき弊社社員のプロジェクト内での役割、 顧客やパートナーとの関係、作業分担等、プロジェクトの運営方法を習得しながら、 担当アプリケーションの開発スキルも身につけていきます。 これらの業務を通じて、最先端のアプリケーション開発スキル・プロジェクト管理スキル・ 担当アプリケーションの業界・業務知識などを身につけていただけます。 ## キャリアパス ・習熟度合いによりますが、半年~2年後には新規案件に要件定義・基本設計から 参画いただきます。協力会社メンバーへの作業指示なども行いながら、 徐々にTLやPLとしてプロジェクトをリードする役割を担っていただけます。 ・将来のキャリアとしてにプロジェクトマネージャーを希望されたい方は、 当社の育成プログラムによりプロジェクトマネージメントスキルを習得いただき、 実践を通じて希望職種を目指していただけます。 ## 組織構成 _開発部_ L開発二課(BPM担当/社員11名、国内パートナー60名、海外パートナー25名) 自社製BPMプロダクトを活用した、金融機関向けのワークフローシステム導入から導入後のシステム保守を行っています。 部長・課長は40代~50代です。 社員は20代、30代が8割を占め、比較的若いメンバー構成になっておりますが、 国内パートナーは長きにわたりご契約いただいてる方々が多数おり、 海外拠点含め密にコミュケーションをとり、協力しながら日々の作業を進めております。 ## ポジションの魅力 ■自社プロダクトを持ち、プライムの立場でプロジェクトをリードできます。 ■アプリケーションエンジニア、プロジェクトリーダーとしてのスペシャリティを伸ばしていただけます。 ■大手企業の大規模プロジェクトが多数あり、プライムとしてチャレンジしやすい環境です。 ■金融業界において多くの実績があり、業界リーダーのポジションです。 ■担当アプリケーションや未経験分野についてはOJTがあります。 ## 参考URL ▼アプリケーション統合ブランド Natic(ネイティック):<https://natic.nissho-ele.co.jp/> ▼取り扱いプロダクト(BPM) <https://natic.sojitz-ti.com/solution/business-process-management/> ▼導入事例 <https://natic.sojitz-ti.com/insight/paperless-insurance-contract/> # 募集資格 > 必須(MUST) ■SEとしてのオープン系ソフトウェア開発における設計・開発等の実務経験(5年以上) ■生保・損保・クレジット業界システム経験者 ■TLもしくはサブリーダー経験 > 歓迎(WANT) ■ワークフローシステムの導入経験 ## 双日テックイノベーション ってどんな会社? _● 当社採用オウンドメディア:"S Tech Eye"_ <https://stech-eye.brandmedia.i-myrefer.jp/media> _● 採用サイトURL_ <https://www.sojitz-ti.com/human%5Fresources/recruit/> _● 【公式】双日テックイノベーション株式会社 採用広報note_ <https://note.com/stech%5Feye/all>
応募概要
- 給与
年収 656万円 〜 859万円 月給制 ■月給:354,000円~ (基本給:294,000円~、諸手当60,000円~を含む/月) ■賞与:5.8カ月(業績/評価による)
- 勤務地
東京都江東区東雲1-7-12 KDX豊洲グランスクエア8F
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
土日祝(完全週休2日制)、年末年始(12/29~1/3)
- 試用期間
- 福利厚生
退職金、確定拠出年金、財形貯蓄制度、団体生命保険・損害保険、健康診断、各種保養所、クラブ活動、グループ持株会、他多数
更新日時:
2025/11/01 17:12