フォースタートアップス株式会社

成長産業領域のスタートアップ・ベンチャーを支援する企業。日本経済発展に寄与するため、人材紹介、オープンイノベーション支援、情報プラットフォーム運営、投資事業を展開する。STARTUP DBを活用し、大企業との連携や産学官エコシステム構築を推進している。

従業員数
234
設立年数
9年目
評価額
36億円
累計調達額
-
タグ
人材
投資
本社所在地
〒106-0041 東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ 森JPタワー 31F
設立
2016年09月
資本金
2億26百万円 (2022年6月末)

フォースタートアップス株式会社
03【アクセラレーション本部】UI/UXデザイナーの求人

ベテランデザイナーに学びながらスキルアップできる環境!事業推進の鍵となる社内ツール/在宅可

募集概要

当社は成長産業支援事業を通じて日本経済の再成長を目指しています。 現在、日本の成長をリードするスタートアップが当社のメインクライアントとなっており、スタートアップの課題解決を行う社内のヒューマンキャピタリストに対し、人材支援業務を効率的に行うプロダクト(SFA・CRMツール)を提供しております。 お任せするプロダクトは100%インハウスでの開発体制を取っており、長期的な視点でUI/UXデザインに携わることができます。 また、直接ユーザーの声を聞くことができるプロダクトの為、UXリサーチに携わりたい方も成果を実感いただけるポジションです。 開発チームのプロダクトマネージャーはHCD-Net認定人間中心設計スペシャリストも取得しており、体系的にUXデザインを実践するカルチャーがあります。 具体的な業務は以下の通りです。 ・UXリサーチを実施し、ユーザーのニーズやインサイトを探索する。 ・PMと連携しながら解決する課題を特定し、新たな価値につながる仮設を立てる。 ・検証用のワイヤーフレームおよびプロトタイプを作成する。 ・エンジニアやPMと連携しながら技術仕様を確認し、UIをデザインする。 ・本番実装されたデザインをレビューし、成果検証する。 ・成果検証の結果から、さらなるプロダクト改善を検討する。

必須スキル

・プロダクトやWebサービスにおけるUI/UXのデザイン経験がある ・デザイナー、エンジニアとチームで開発した経験がある 使用ツール:Figma

歓迎スキル

・デザインシステム関する知見がある ・プロダクトの情報設計や戦略設計からデザインをした経験がある ・UXデザイン、UXリサーチ、人間中心設計の知見がある

求める人物像

・自身の仕事が、社会的に意義を持つ事業に貢献したい方 ・成長産業/スタートアップ支援に興味がある方 ・新しい技術への興味や深い理解、挑戦に意欲的な方 ・チームワークを大切にしながら、自ら考え自ら行動しスピード感をもって業務遂行できる方 ・プロダクトデザインやチームビルディングなど、他分野へも自身のケーパビリティを広げることに興味がある方

応募概要

給与

500〜800万円

勤務地

本社 住所:〒106-0041 東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ 森JPタワー 31F

雇用形態

正社員

勤務体系

勤務時間:10:00〜19:00 残業の有無:あり 休憩時間:60分 休日:年間休日120日以上、完全週休二日制(土日祝日)、年末年始、年次有給休暇、フレキシブル休暇、スーパーリフレッシュ休暇、慶弔休暇など リモート勤務:週2回

試用期間

あり(3ヶ月)

福利厚生

■働き方 / 制度 社員に長く活躍いただくための環境整備に努めています。 ・時差出勤、中抜け制度 ・Woman在宅(月2回まで):生理、PMS、妊娠による症状等 ・Woman有給休暇(月1回まで):生理、PMS、妊娠による症状等 ・時間帯有給:1時間単位での有給使用が可能 ・スーパーリフレッシュ休暇:連続勤続年数が5年経過ごとに通常の有給休暇に加え最大5日間の有給付与 ・平均残業時間:23. 7時間/月 ※2024年3月時点 ・男性労働者の育児休業取得率:66. 7% ※2024年3月時点 ■その他手当 確定拠出年金(企業型DC) 従業員持株会 通勤手当(上限10万円) 月間MVT表彰報奨金 半期MVT表彰報奨金 慶弔金(結婚祝金、出産祝金、弔慰金・香典、傷病見舞金) 業績インセンティブ(ヒューマンキャピタリストのみ) ■その他 定期健康診断 インフルエンザ予防接種 ウォーターサーバー オフィスコンビニ モバイル・PC支給

更新日時:

2025/02/05 04:50


類似している企業