株式会社スピックの労務の求人
募集概要
SPIC は「未来の健康を、つくる。」をビジョンに掲げ、「Lypo-C」をはじめとする美と健康にまつわるプロダクトを提供しています。 今年、「Lypo-C」は販売開始から10周年を迎えました。今後は、世界中にその価値を広げていくフェーズへと突入しています。その追い風のなか、社員数はわずか1年で倍増。組織も大きく進化を遂げています。 私たちは、社員自身の健康はもちろん、社員のご家族の「未来の健康」も大切にしたいと考えています。だからこそ、社員一人ひとりが安心して、そして快適に働ける環境を整える“労務” の役割は、今後ますます欠かせない存在です。 ■業務内容 社員が安心して働ける環境を整えるため、労務全般を幅広くご担当いただきます。 ・勤怠管理(出退勤・有給休暇・欠勤・遅刻・早退の管理等) ・給与・賞与計算、またそれに掛かる年末調整や社会保険の控除の手続き ・入退社時の健康保険・厚生年金・雇用保険の手続き、労災手続き ・就業規則・社内規定の整備 ・労働法関連の対応(安全衛生管理・労働基準監督署との連携等) など 【利用するツール】 ・人事労務 freee ・Microsoft / Excel(データ管理・資料作成) 【業務のやりがい】 SPIC の労務は、ただの“守り”ではありません。 事業拡大に伴い、社員数が急増する中で、労務体制の構築や業務フローの最適化に、ゼロイチで関われるポジションです。 ・勤怠・給与・社保などの基本実務に加え、就業規則の見直しや安全衛生、ストレスチェック、労使関係の整備など、守備範囲が広くスキルアップの機会が豊富 ・少人数体制(正社員1名+派遣1名+アルバイト1名)のため、裁量を持ってスピーディーに改善提案や運用に挑戦できる 自立して業務を進めたい方、専門性を深めたい方にとって、手応えの大きい環境です。
必須スキル
■ 社会保険手続き、勤怠管理、給与計算 いずれかの実務経験(目安3年以上) ※手続きを自ら実施したご経験がある方を想定しています。 ■ 労働基準法や社会保険に関する基礎知識をお持ちの方
歓迎スキル
■ 労務業務のフロー改善や仕組みづくりに関わったご経験 *人事労務関連プロジェクトを主担当として企画から運用まで行った経験 ■ 1人労務または少人数体制で幅広く業務を対応した経験 ■ 社労士資格、またはそれに準じた知識・関心(社労士事務所での勤務経験)
求める人物像
■ スピード感をもって業務に取り組める方 労務ポジションには、さまざまな部署から寄せられる多様なリクエストや質問に対し、的確かつスピーディーに対応する力が求められます。目の前の依頼を後回しにせず、即座に着手できる方こそ、SPICの労務に欠かせない存在です。 ■主体的に課題を発見し、改善に取り組める方 SPIC の労務は、まだまだ成長フェーズの真っ只中。 現状に満足するのではなく、より良いオペレーションや仕組みづくりに主体的に取り組める方と、一緒に組織を育てていきたいと考えています。 ■タスク管理に自信のある方 問い合わせ対応に加えて、複数の業務を並行しながら優先順位を整理し、的確に進行できる方は、労務ポジションに最適です。
応募概要
- 給与
年収:450〜550万円 月収:375,000円~458,333円 <内訳> 基本給:303,000円~370,333円 固定残業代:72,000円~88,000円 上記には固定残業代(月30時間、固定残業代)を含みます。 *超過分は全額支給いたします。 ・昇給:年4回 ※360° 評価による ・交通費:実費分支給
- 勤務地
みなとみらいオフィス 神奈川県横浜市西区みなとみらい3-7-1 オーシャンゲートみなとみらい 8F WeWork 内、株式会社スピックオフィス アクセス:みなとみらい線 みなとみらい駅 徒歩2分 *状況に応じて、【鎌倉オフィス】での勤務が発生する場合がありますが、通常の勤務は【みなとみらいオフィス】がメインとなります。 *喫煙環境:屋内全面禁煙
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
#勤務時間 9:00~18:00 所定労働時間:8時間 休憩:60分 #休日・休暇 ・完全週休二日制(土・日・祝) ・有給休暇:入社時期に応じて 1〜10日付与いたします。 ・夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇 等 ・年間休日:125日
- 試用期間
3ヶ月 *条件変更なし
- 福利厚生
・社会保険完備(健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険) ・Substantial7(月7万円) 自社運営のジム、サロン、提携クリニックでの ビューティケア、ヘルスケアをご利用いただけます。
更新日時:
2025/04/17 05:33