SORABITO株式会社
建設AISaaSDX
従業員数
42
設立年数
12年目
評価額
43億円
累計調達額
35億円

建設業界のDX推進と建機レンタル業務の効率化を目指す企業。クラウドベースのSaaSサービスを中心に、建機オンライン注文システムや現場点検デジタル化サービスを提供。AIやIoT技術を活用し、業界特化型ソリューションの開発に注力。大手企業との提携も積極的に推進している。

本社所在地
〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町1丁目9番2号 稲村ビル8階
設立
2014年05月
資本金
コーポレートサイト
https://www.sorabito.com/
新着

SORABITO株式会社
061_プロダクトマネージャー(PdM)/ジュニアの求人

急成長中の建設DXを牽引!「i-Rental」シリーズのプロダクトマネージャー募集

募集概要

建機レンタル業務の効率化につながるSaaSプロダクト(i-Rentalサービス)の改善・運用を中心に、プロダクトマネジメントを担っていただきます。 シニアPdMの支援を受けながら、ユーザー視点に立った改善施策を企画・実行し、エンジニアやビジネス部門と協働しながら、スピード感をもってPDCAを回し、プロダクトとしてアウトプットすることがミッションです。 ユーザー課題の発見〜解決策の実装〜効果検証といった一連の流れを実務で身につけられます。 <職務詳細> ※一例 ●既存製品の改善・運用 -「i-Rental点検」の改善施策立案の向けた、ユーザーヒアリング・現場視察 -顧客ニーズの優先順位付けとスケジュール設計 -ビジネス・エンジニア部門と連携し、課題の特定・解決 -効果検証と改善 -サービスグロースのための施策立案  等 ■i-Rental 点検とは? 建設機械レンタル会社における点検業務を効率化するSaaSプロダクトです。 参考:https://www.sorabito.com/irental-inspection/ ■当社のPdMポジションの魅力 🔶意思決定のスピード感  担当していただくプロダクトの意思決定に直接関われます。ビジネスサイドや上席者と調整しながら、ユーザーや市場の声をそのままプロダクトに反映できる――スタートアップならではのスピード感を味わえます。 🔶仲間と一緒に形にする楽しさ  企画段階から開発・改善・運用まで、プロダクト成功のために全力で取り組むエンジニアチームと一緒に働けます。アイデアを出し合い、意思決定をすぐ形にできる、熱量あふれる環境です。 🔶ユーザーに近い、現場志向  営業・CSなどの現場部門と直接連携し、ユーザーの生の声を肌で感じられます。必要に応じて自らも現場に足を運び、ユーザーの体験を直に確認することが可能です。ユーザー目線を大切にした意思決定が、プロダクト価値の最大化につながる――現場感覚を武器にできる環境です。 ■働き方 ✅リモートワーク可 自分がパフォーマンスを発揮できる環境を選択できるので、自宅でも、もちろん出社でもOKです。 社員の約8割が週4日以上でリモートワークをしております! ✅コミュニケーション頻度 プロダクトに関する定例は、担当者や内容別に定期的に実施しています。 定例MTGでお互いの状況や現状の成果や課題等をシェアし、チームで最善を考えながら前に進んでいます! コミュニケーションは、slackを使ってますので、何かあれば部門関係無しにすぐに確認が取れます! ✅キャリアステップ これまでのスキル・経験・志向をもとに、お任せする業務内容を擦り合わせていきますが、サービス・プロダクトの責任者としてご活躍いただきます。 将来的には、事業責任者や新規事業の開発等、ビジネスサイドに挑戦していくこともできます。 ■組織体制 7人 部署の人数:7 部長、プロダクトマネージャー3名(男性2名、女性1名)、メンバー3名(女性3名) 縦割りでなく、プロダクト・サービスの成功のために何でもやっていく前向きなスタンスがあるメンバーが集まっています <メンバー紹介記事> ・営業・開発との“協業”。PdMとして挑戦したい人に伝えたい、現場のリアル  https://note.com/sorabito_2014/n/nc17d2aeec507 ・SORABITOのPdM(プロダクトマネージャー)に聞いてみた!前職での経験、転職の背景、今の仕事・組織、やりがいについて  https://note.com/sorabito_2014/n/n6750f1862340 ・SORABITOのCOOってどんな人?角谷さんについて色々聞いてみた!  https://note.com/sorabito_2014/n/n7172630b3a41 ==================== ◆SOARBITOの事業環境 スタートアップにとって絶好の事業環境 約70兆円規模の建設業界は、私たちが暮らす街や社会の明日の景色を形づくる重要な産業でありながら多くの課題を抱えており、いままさに大きな転換期を迎えています。 この巨大な市場と社会的意義、そして大きなチャンスが存在する業界で、私たちはスタートアップとして建設DXを推進し、社会に大きなインパクトをもたらそうとしています。 変革の余地が大きいからこそ、一人ひとりのアイディアや行動がダイレクトに事業成長や社会への貢献へと結びつく環境であり、そこで得られる経験はキャリア形成においても大きな武器となると考えています。 ・社会的に意義があり、大きなインパクトを与えられる仕事がしたい ・業界知識がなくても、新たなフィールドで力を試したい ・スタートアップ特有のスピード感や柔軟性にワクワクする そんな方はぜひお話しさせていただけると幸いです! ◆特色と優位性 ✓建設DX領域での確固たるポジションと豊富な資金調達実績  2014年創業以来、ゼネコン、建機レンタル会社、建機メーカーなど業界プレイヤーとの強固なリレーションを築いてきました。累計約50億円の資金調達実績を有し、本格的な事業成長フェーズにあります。 ✓多様なバックグラウンドを持つメンバー  外資系投資銀行、リクルート、スタートアップ、起業経験者など、業界未経験者も含め多種多様な経験を持つメンバーが集結。異なる知見を組み合わせ、現場に最適なプロダクト・サービスを生み出しています。 ✓フラットで裁量の大きい企業文化  マイクロマネジメントの少ないフラットな組織で、メンバー一人ひとりが自走して活躍可能。チーム連携やオンボーディングの機会も充実しています。 ✓柔軟な働き方の実現  リモート勤務、フルフレックス、副業など、一人ひとりのパフォーマンスを最大化する働き方が可能。入社後は状況に応じて働き方を調整できます。 ✓ブルーオーシャン市場での高い成長可能性  建設という約70兆円市場において、建設会社と建機レンタル会社の双方にサービスを提供する独自ポジション。業界全体を巻き込んだ事業展開が可能で、株主にはVCだけでなく総合商社やゼネコンも名を連ねています。 ◇参考 ・SORABITO Entrance Book https://x.gd/YFPvE ・SORABITO公式note https://note.com/sorabito_2014/ ・SORABITOニュース https://www.sorabito.com/news

必須スキル

・わかりやすく意図を伝えるコミュニケーション力・ドキュメンテーション力 ・部門を超えた調整・合意形成の経験 ・下記いずれかの経験(toB商材)  -エンジニアとしての要件定義経験(2年以上)  -PdMとしての実務経験(1年以上)

歓迎スキル

・市場調査やユーザーヒアリングの経験 ・UX/UI、CS、マーケティングなどプロダクト周辺領域での経験 ・システム開発領域におけるディレクション/PM/PL経験 ・SIerやコンサルティング会社でのプロダクト開発経験 ・エンジニアと円滑に会話できる技術知識

求める人物像

・経験の有無にかかわらず、課題解決のため、意欲的に業務に取り組める方 ・自身の意見や理想を持ち、それらを言語化できる方 ・社内外問わず、適切なコミュニケーションできる方 ・当社のMVVに共感できる方

応募概要

給与

500〜650万円

勤務地

東京本社 東京都中央区日本橋茅場町1-9-2 第一稲村ビル8階 ※リモートワーク可

雇用形態

正社員

勤務体系

・フレックスタイム制  ※標準労働時間は9:00〜18:00(休憩1時間) ・休日・休暇  土・日、祝日、年末年始、夏季休暇、慶弔、年次有給休暇(入社時に3日間付与)

試用期間

3ヶ月

福利厚生

・社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) ・通勤手当(上限5万円/月)、固定残業手当 ・兼業制度、部活制度、書籍購入費用の負担、社内交流ランチなど

更新日時:

2025/08/22 01:04


こちらの企業も見てみませんか?

評価額が類似しています

株式会社GROWTH VERSE

従業員数
83
設立年数
5年目
評価額
52億円
累計調達額
12億円
求人を見る
評価額が類似しています

株式会社WARC

従業員数
107
設立年数
9年目
評価額
44億円
累計調達額
7億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社kickflow

従業員数
39
設立年数
15年目
評価額
22億円
累計調達額
6億円
求人を見る
評価額が類似しています

クレジットエンジン株式会社

従業員数
111
設立年数
6年目
評価額
55億円
累計調達額
10億円
求人を見る