株式会社ソニックムーブのARR2億円突破! LINE CRM「COMSBI」の開発ディレクターを募集!の求人
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
## ソニックムーブについて ソニックムーブは、Webサービス・アプリなどの企画、デザイン、システム開発、運用を得意とする”ものづくり”の会社です。エンジニア、デザイナー、コーダーなど、Web・アプリ制作に必要な職種のメンバーが在籍しています。当社にご相談をいただければ、“デザイン専門”や“プログラミング専門”など様々な制作会社を介すことなく、1社だけであらゆる相談に応じることが可能です。 ## 私たちの行動指針 ・根源価値:「より良いものを作り続ける」 ・ミッション:「もっと便利に」「もっと楽しく」を創り出す ・ビジョン:デジタル領域における最強のものづくり集団になる ・バリュー:Be Professional(ビープロフェッショナル) 私たちはデジタルコミュニケーションの領域においてはどこにも負けないwebプロダクションであることを目指しています。そのために「よいものを作り続ける」という意志を持ち、これからもデジタルの世界で最高のソリューションやサービスを創り続けていきます。 ## クラウドワークスグループに参画 2024年8月1日付で『クラウドワークスグループ(東証グロース上場)』に参画いたしました。 満足度の向上はもとより革新的なビジネスの創造に繋げ、さらなる成長を目指していきます。 # ソニックムーブについて ソニックムーブは、Webサービス・アプリの企画・デザイン・システム開発・運用をワンストップで提供する制作会社です。 弊社にはディレクター、エンジニア、デザイナーなど、全職種のプロフェッショナルが社内に在籍しているため、外部ベンダーを介すことなく、スピーディかつ一体感のある開発体制を実現しています。 制作会社でありながら自社サービスも開発・展開しており、今回はその中でも成長著しい自社サービス「COMSBI」の開発ディレクターとして、その成長を牽引してくださる方を募集します。 ## LINE CRM『COMSBI』とは 「COMSBI」は、国内で圧倒的な利用者を誇るLINEの公式アカウントを活用し、顧客管理・販促・分析をワンストップで実現するCRMツールです。 複数アカウントの一元管理、柔軟なセグメント配信、ポイント・クーポン・スタンプラリーといった強力な機能を備え、業態・規模を問わず急激に導入が進んでいる成長プロダクトです。 今回の募集ポジション「開発ディレクター」には、「COMSBI」を用いた導入支援およびクライアントごとのカスタマイズ開発等をリードしていただきます。各企業の課題やニーズに合わせて機能を最適化し、サービス価値を高めていく役割です。 詳細は[こちら](https://www.comsbi.com/)。 # 募集背景 当社はクライアントの課題を解決し、IT領域で価値を創造・提供しています。近年、SMBからナショナルクライアントまで幅広い企業様からご依頼を頂戴しており、現在の人員体制では新規のご相談をお断りせざるを得ない状況です。 そこで、"品質にこだわりたい"という弊社方針を維持しながら事業拡大を推進するため、プロジェクトの要となる開発ディレクターを急遽増員することとなりました。 # 仕事内容 ## 主な業務内容 自社サービス「COMSBI」の導入や新機能開発、クライアント向けのカスタマイズ案件における開発プロジェクト全体を主導いただきます。クライアントとの要件調整からローンチまで、開発ディレクターとして、チームをリードしながらプロジェクト全体を推進する役割です。 _<具体的な業務>_ * _要件定義・仕様策定:_ * クライアントとの打ち合わせ、要件整理、仕様書・ワイヤーフレーム作成 * _進行管理・調整:_ * エンジニアとの折衝、スケジュール管理、制作進行 * _外部パートナー対応:_ * 成果物チェック、フィードバック、外注コントロール * _品質管理:_ * ローンチに向けたクオリティチェック、テスト設計・レビュー * _ドキュメント作成:_ * 要件定義書、仕様書、テスト項目書などの作成 * _チームマネジメント:_ * 2~3名規模のエンジニア・ディレクターを含む小規模案件の推進 * _数値管理:_ * 売上・予算の管理、社内での進捗確認 など ## このポジションに期待すること このポジションでは、開発ディレクターとしての基礎を固め、将来的に自社サービス『COMSBI』の価値を高める中心的な存在として活躍していただくことを期待しています。 ### 入社後の期待 開発ディレクターとして、『COMSBI』を用いた導入支援およびクライアントごとのカスタマイズ開発をリードしていただきます。 まずはディレクションの基礎を固め、将来的には自社サービス『COMSBI』の価値を高める中心的な存在として活躍していただくことを期待しています。 * _COMSBI導入・カスタマイズ開発のディレクション:_ * クライアントの課題やニーズに応じた要件定義、仕様策定、関係者調整を担当し、導入から運用まで一貫してプロジェクトを推進します。 * _調整力と管理力:_ * スケジューリング、見積・予算実績管理、社内外の進捗コントロールといった、プロジェクト推進の基本スキルを身につけます。 * _信頼される窓口対応:_ * クライアントや関係会社との折衝・調整をスムーズに進めるためのコミュニケーションスキルを磨き、安心して任せてもらえる窓口となることを目指します。 ### 将来的な期待 基礎を固めた後、ディレクターとしてサービス価値を最大化する役割を担っていただきたいと考えています。 * _クライアントの要望を形にする提案力:_ * 単なる要望対応にとどまらず、KPI向上やデータ解析をもとに改善案を提示し、PDCAを回して成果に直結させる伴走型の提案を主導します。 * _チーム運営への貢献:_ * 他ディレクターメンバーのリソース管理やタスク調整 * 新規案件の引き合い対応や工数管理 * 社内管理ツールの運用フォロー 私たちが目指すのは、クライアントの「できたらいいな」を実現する“伴走型のものづくり”。その推進役として、自ら考え、チームを牽引するディレクターへの成長を期待しています。 _【プロジェクトメンバー】_ ・開発ディレクター(1,2名)★ ・エンジニア(フロントエンド/バックエンドそれぞれ1,2名ずつ) ※★…本求人の募集ポジションです。 ※基本は上記のようなプロジェクト体制になっています。 ※すべて社内のメンバーをアサインしています。 _【現場の開発環境】_ 開発系:TypeScript、Node.js、Express フロント:TypeScript、Vue.js サーバー系:Nginx インフラ:AWS ソースコード管理:Bitbucket / Git 課題管理:Backlog コミュニケーション:Slack / Discord ★社内エンジニアとの距離が近く、開発の知見も得やすい職場です。 # 応募資格 ### _【必須要件】 いずれも2年以上の実務経験をお持ちの方_ * Webサービスまたはスマートフォンアプリにおける開発プロジェクトのディレクション経験 * 要件定義・仕様策定の経験 * スケジュール・予算管理を通じたプロジェクト推進のご経験 * 円滑な開発を実現するためのコミュニケーション経験 * クライアント/事業責任者との折衝経験 * エンジニアとの技術的な目線合わせ、仕様伝達、実現性を見据えた見積もり作成経験 ### _【歓迎要件】_ * Webシステム開発の経験 * 開発案件においてプロジェクトを牽引した経験 * 運用/保守など納品後のお客様ケアのご経験 * テスターのご経験 ### _【学歴】_ 不問 ### _【求める人物像】_ 弊社のミッション・ビジョン・バリューに共感いただける方。 _【具体的な像】_ * _成長意欲と推進力がある方_ * 未経験の領域でも前向きに業務に取り組み、指示を待つだけでなく、自ら手を挙げて解決策を見つけられる方。 * _変化を楽しみ、柔軟に対応できる方_ * 開発スピードの速い自社サービスにおいて、新しい技術や仕様変更への抵抗感がなく、柔軟に対応しながら前に進められる方。 * _プロダクト愛と改善意識が高い方_ * サービスを「自分のもの」として捉え、「もっと良くできる」という視点で、開発・運用プロセスやプロダクト機能への改善提案を積極的に行いたい方。 * _ビジネス視点を持って動ける方_ * プロジェクトの売上や利益といった数字を常に意識し、コストと品質のバランスを考えて行動できる方。 # この仕事で得られるもの ### 『成長著しい環境で、「自走力」を磨く』 変化の激しい自社サービス開発において、あなたの「自走力」を最大限に引き出し、成長させる環境が整っています。 弊社に入社することで自走力が身につく理由は、以下の3点に集約されます。 _①サービスの成長を牽引する「裁量権」があるから_ 欠かせない機能改善から、市場を獲るための新機能企画まで、開発ディレクターとして企画の上流からリリースまでを一貫してリードします。指示待ちではなく、「どうすればサービスが伸びるか」を自ら考え、判断し、実行する経験を豊富に積むことができます。 _②成功と失敗を共有できる「一体感」があるから_ 社内にエンジニアやデザイナーなど、すべての職種が在籍するワンストップ開発体制です。部署間の壁がなく、職種間の目線合わせやフィードバックが即座に行えるため、挑戦の結果や学びを迅速に次に活かすサイクルが回ります。 _③急成長中のプロダクトで「課題発見力」が鍛えられるから_ 『COMSBI』は急速に導入が進む成長プロダクトです。このフェーズだからこそ、ユーザーの潜在的なニーズや、システム改善の「未解決の課題」が日々生まれてきます。その課題を自ら発見し、解決策を企画・実行するという経験が、あなたの本質的な問題解決能力を飛躍的に向上させます。 # 選考フロー 1. 書類選考 2. 1次面接(現場メンバー) 3. 最終面接(役員・事業部長) 4. 内定 ※1次面接と最終面接の間に「適性検査」をご受検いただきます。
応募概要
- 給与
年収 400万円 〜 600万円 【昇給・賞与】 ・給与:⾯接を通して話し合いの上、決定します ・昇給:年2回 ・業績賞与:年1回 ・試⽤期間:3ヶ⽉
- 勤務地
東京都千代田区麹町6-6-2 番町麹町ビルディング5F
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
10:00~19:00 (コアタイム 11:00~15:00) 完全週休2日制(土・日)、祝日、GW、有給休暇、特別休暇、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇
- 試用期間
- 福利厚生
【福利厚⽣】 ・定期健康診断 ・慶弔⾒舞⾦ ・関東ITソフトウェア健康保険組合保険施設サービス ・ストレスチェック ・インフルエンザ予防接種(全額会社負担) 【交通費】 ・全額⽀給(実費精算) 【各種補助】 ・資格手当 ・出社待機手当(フルリモート雇用は対象外) ・資格取得補助 ・書籍購入制度 ・部活動補助
更新日時:
2025/11/03 19:56