株式会社Shippio
物流SaaSDX
従業員数
103
設立年数
10年目
評価額
88億円
累計調達額
36億円

国際物流・貿易のDXを推進する企業。長年イノベーションが起きていなかった業界で、クラウドサービス「Shippio」を軸に貿易業務のデジタル化を支援。ソフトウェアとオペレーションの両面から、国際物流の可視化・効率化を実現し、業界全体の仕組みをアップデートする。

本社所在地
東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビルディング15F
設立
2016年06月
資本金
14.1億円(資本準備金含む)
コーポレートサイト
https://www.shippio.io/corp/

株式会社Shippio
プロダクトマネージャーの求人

プロダクトマネージャー

募集概要

【ミッション】 Shippioがサービスを提供している国際貿易領域においてサービスの新規立ち上げをリードし、デジタルソリューションを通じて貿易プロセスの効率化を図り、お客様に信頼性の高い物流体験を提供することが当ポジションのミッションです。 【職務内容】 プロダクトの方向性をビジネスチーム、エンジニアチームなど各ステークホルダーと議論し、実装に向けた要件をすり合わせながら、新規サービス立ち上げをメインPdMとして推進していただきます。 具体的な業務内容は以下のとおりです。 ・ プロダクト企画の立案・策定・遂行 ・ プロダクトロードマップの策定 ・ ユーザーリサーチの企画・遂行、及びユーザーフィードバックの収集・分析 ・ プロダクトの仕様策定 ・企画~機能リリース~振り返りの一連のサイクルの遂行 ※デジタル通関プロダクトについて:https://note.com/shippio/n/n3872a00389c5 【中期的な職務内容】 ・マネジメントや他商材のPdMとしてご活躍いただくなど、ご本人の意向を定期的に確認しながらキャリア構築をしていきます 【ポジションの魅力】 ・プロダクトのコンセプト段階から関わり、サービスを構築するプロセスをリードすることで、全体像を見渡し、形にするための一連の経験ができます ・今回立ち上げるサービスは「デジタル通関」に関する業務となります。当社は税関業務を行う実務子会社をグループ会社として抱えているため、開発するプロダクトを実務子会社に導入し、仮説検証をスピード感を持って進めることができる環境です ・貿易領域、特に通関業務は依然として「紙」を使用する文化が根強いため、デジタル化によって顧客や業界に与えるインパクトが非常に大きく、社会的にも意義のあるプロダクト作りが可能です

必須スキル

・プロダクトマネージメント(及びそれに準ずる職務)経験2年以上 ・ 社内ステークホルダーを巻き込んで事業を推進できる高いコミュニケーション能力 ・ 日本語ネイティブレベル

歓迎スキル

・BtoBプロダクトのPdM経験 ・英語 ※参考記事:https://note.com/shippio/n/n197f8f6f210b

求める人物像

・困難な課題でも前のめりに取り組める意欲 ・主体性と、前向きなマインドセット ・ルーティンに陥ることなく、継続的に学び続ける向上心と好奇心

応募概要

給与

詳細は面談・選考でお伝えします

勤務地

東京都港区芝浦一丁目1番1号

雇用形態

正社員

勤務体系

- 勤務時間 ‣ プロダクト・開発職種 ・ 専門業務型裁量労働制 - 始業9:00、終業18:00を基本とし、従業員の決定に委ねる - 休日・休暇 ‣ 年間休日120日以上、完全週休二日制(土日)各種休暇制度あり (例) 有給休暇、リフレッシュ休暇、病気休暇、傷病休暇、産前産後・育児に関する各種休暇、生理休暇、結婚・忌引休暇、など

試用期間

あり(3ヶ月)

福利厚生

- 入社時引越補助 - 近距離住宅補助 - 語学学習補助、など

更新日時:

2025/06/25 08:48


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

ドクターメイト株式会社

従業員数
98
設立年数
8年目
評価額
52億円
累計調達額
17億円
求人を見る
評価額、企業規模が類似しています

株式会社Asobica

従業員数
109
設立年数
8年目
評価額
70億円
累計調達額
24億円
求人を見る
企業規模が類似しています

WealthPark株式会社

従業員数
87
設立年数
8年目
評価額
154億円
累計調達額
54億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社TERASS

従業員数
121
設立年数
7年目
評価額
59億円
累計調達額
13億円
求人を見る