株式会社シャペロンの【AI】資材審査の求人
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
<業務内容> 製薬企業が発行・発信する各種資材や広告(紙媒体・WEB含む)が、『作成要領』のルールに則っているかを第三者機関の立場からチェックする業務です。 医師をはじめとする医療従事者が講演会で使用する発表スライドや各種資材に対し、プロモーションコードに準じた内容で作成されているか審査・レビューを行い、医療情報の適切な発信・提供に寄与いただく役割をお任せします。 - 講演会スライド、各種資材レビュー(各種ルール) - 資材審査AIのアルゴリズムの改善・設計等の開発業務(エンジニアとしてコードを書く業務ではありません) <補足情報> オペレーションだけではなく、最先端のAI技術を活用して、巨大な製薬・医療市場における新しい価値を創出できる非常にチャレンジングなポジションです。 ・巨大市場へのアプローチ: 製薬・医療業界は、今後も成長が見込まれる大規模な市場です。この業界は、AIやデジタル技術によって劇的な変化が期待されており、その中で、当社のソリューションはその中心に位置しています。 ・競合が少ないブルーオーシャン市場: 現在、当社が提供する製品は、競合が非常に少なく市場における優位性を確立しています。他に類を見ない独自の技術とサービスで市場をリードし、新たなスタンダードを築くことができる環境です。 ・ジャイアントキリングを狙える環境: 大手企業が手を付けていない領域で、当社はAIを活用して大規模な挑戦を行っていきます。最先端の技術を駆使し、大企業が手を出せない細かい部分で市場を変革していく、まさに「ジャイアントキリング」を実現できるフィールドです。 ・社会的意義: 製薬・医療業界において、当社の製品が業務スピードの向上や業務負担軽減に寄与することで、最終的にはその先の患者へのより良いケアに繋がるため、社会に貢献する意義の高い仕事に携わることができます。 ・グローバル展開の可能性: 現在の主要クライアントは日本国内の製薬企業ですが、今後は海外市場への進出も視野に入れています。グローバルな視点での事業拡大に貢献できる可能性があります。 ・新規事業の立ち上げ: AIを活用した新しいビジネスの立ち上げにCEO直下で携わり、自らのアイデアや行動で事業を推進していける環境です。ゼロからイノベーションを生み出し、会社の成長と共に自身も成長できるチャレンジングな役割です。
必須スキル
以下の経験のいずれかのご経験を有していること ①製薬企業や審査受託会社で作成要領に基づく資材審査経験(2年以上) ②製薬企業で作成要領に基づくマーケティング資材作成経験(2年以上) ③医療系広告代理店で資材作成と作成要領に基づく審査経験(2年以上)
歓迎スキル
・医薬品のマーケ資材作成経験がある ・医学英語論文を読解できる ・薬機法、販売情報提供活動ガイドライン、コード・オブ・プラクティスについて深い見識
求める人物像
\こんな方が活躍できる環境です/ ・ベンチャー / スタートアップにチャレンジしたい ・自分が牽引して会社を大きくグロースさせたい ・自社プロダクトを開発・提供する会社で働きたい ・今あるものを売るだけでなく、新しいプロダクト・事業を創りたい ・成功パターンをつくって型化・仕組み化したい ・働く場所・時間に縛られたくない ・課題の設定・解決に至るまで主体的に動ける ・メンバーと協調してチームファーストで働ける ・情報・意見をオープンに共有できる
応募概要
- 給与
500〜750万円
- 勤務地
東京都世田谷区三軒茶屋1-5-9-304 大阪市中央区難波5-1-60 WeWorkなんばスカイオ27階 ※原則フルリモートワーク勤務
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
<就業時間> 原則としてフレックスタイム制を適用 ・通常勤務 勤務時間9:30-18:30(休憩1時間) ・フレックスタイム制 コアタイム 11:00-15:00 フレキシブルタイム5:00-11:00、15:00-22:00 <休日・休暇> ・完全週休2日(毎週土曜日、日曜日)、祝日、その他会社が指定した日 ・夏季休暇(3日) ・年末年始休暇 ・有給休暇(入社日に付与/付与日数は入社時期により変動) ・シックリーブ(年間3日) ・慶弔休暇 <ワークスタイル> ■フルリモート フルリモートを前提とした組織づくりをしており、全国から勤務が可能です。 東京と大阪には拠点もあるため、オフィスで業務を行うこともできます。 -リモートワーク支援金 在宅勤務環境を整えることを目的として、入社時に10万円分の経費枠を付与しています。 -自由経費 労働環境の整備やスキルアップ、健康維持、ワークスペースの利用など、様々な用途に活用できる年間12万円分経費枠を付与しています。 ■フレックス 1カ月を清算期間としたフレックスタイム制を導入しています。 子育てをしているメンバーも多く、中抜けや労働時間の調整など自身のワークスタイルを重視して柔軟に働くことができます。 -有給休暇 入社時に付与されます。プライベートの予定に合わせ自由かつ計画的に取得することができます。 -シックリーブ休暇 体調不良による休みによって有給休暇が消化されることを抑制させるための制度です。 病気になったり、怪我をした場合に年間最大3日まで特別休暇を取得することができます。 -副業 柔軟な働き方ができ、副業しやすい環境です。 ■オープンコミュニケーション リモートかつ非同期でのチーム運営となるため、ドキュメントによる情報共有とオープンなコミュニケーションを重視しています。 ドキュメントはNotionを、コミュニケーションはSlackを利用しています。
- 試用期間
あり(試用期間3カ月、給与変動なし)
- 福利厚生
・社会保険完備 ・健康診断 ・交通費全額支給 ・自由経費(年間12万円) ・リモートワーク支援金(入社時10万円) ・慶弔見舞金 ・信託型ストックオプション
更新日時:
2025/10/17 06:37