株式会社才流
書類選考スピード上位20%

BtoBマーケティングや法人営業支援を手掛けるコンサルティング企業。独自のメソッドを開発し、IT・製造・SaaSなど幅広い業界の顧客企業に提供。個人の才能が社会に流通することで社会が発展すると考え、戦略立案から実行まで伴走支援を行う。

従業員数
39
設立年数
9年目
評価額
-
累計調達額
0.6億円
タグ
コンサルティング
マーケティング
SaaS
本社所在地
〒102-0093 東京都千代田区平河町2丁目5−3 MIDORI.so NAGATACHO
設立
2016年07月
資本金
12,500,000円

株式会社才流
ビジネスコンサルタントの求人

【ビジネスコンサルタント】職種未経験歓迎!専門性を武器に大企業のコンサルティング業務にチャレンジ【フルリモート/残業ほぼなし/週4.5日制】

募集概要

【仕事の概要】 当ポジションではBtoB事業を持つエンタープライズ企業を対象に、各種コンサルティング業務を行っていただきます。主な担当領域は➀BtoBマーケティング支援・➁新規事業開発支援・➂セールスイネーブルメントの3つです。これまでのご経験や専門性を踏まえた形で、最適な案件にアサインいただきます。 コンサルタントとしての経験は不問で、事業会社出身の人材も多く活躍しています。マーケティングや事業開発、営業など過去のご経験や知見を活かし、より高度かつインパクトの大きな仕事をしたいという熱意のある方は是非一度ご応募ください。 【具体的な業務】 得意領域によって、下記➀~➂の業務を担当いただきます。 ➀マーケティング ・マーケティング戦略、施策、実行までの計画立案 ・お客様と定例会議、チャット等でやり取りしながらプロジェクトの推進 ・各施策(Webサイト改善、広告出稿、展示会出展など)のディレクション ➁新規事業開発 ・リリースに向けた支援、およびリリース後の拡大支援(※) ・お客様と定例会議、チャット等でやり取りしながらプロジェクトの推進 ・新規事業開発の仕組み作り、人材育成など ※リリース前の支援例:アイディア創出支援、アイディアの具体化支援、仮説検証支援など ※リリース後の支援例:販売体制の構築支援、施策実行支援など) ➂営業支援プロジェクトの推進 ・顧客の商談および営業資料の課題抽出 ・顧客の営業マニュアル(プレイブック)の作成 ・顧客の営業資料の改善 また上記以外にコンテンツ作成、メソッド開発などもお任せします。 【当社のカルチャー】 ・コンサルタント業務への集中 社内ではコンサルタント職のみを採用しています。施策の実行は信頼できる外部パートナーとタッグを組むことで雑務を撤廃し、本質的な業務に注力できる環境を整えています。 ・提案の質の担保 提案の質を高めるために、1社につきコンサルタント2名以上で担当します。さらにコンサルタント1人あたりの支援社数は「3社」までと上限を設けています。 ・業務プロセスの体系化 日々の業務プロセスやオンボーディングは全て体系化しています。あらゆる業務を細分化・チェックリスト化することで「同じことを考える」という無駄な時間を排除し、スピーディに成果を出すことを重視しています。 ・ナレッジの共有 毎週金曜日には全員参加の勉強会を開催しています。プロジェクトの悩みの提案内容のブラッシュアップ案など様々なテーマを持ち寄り、相談し合う環境が用意されています。 【ポジションの魅力】 ・上場企業から有名スタートアップのプロジェクトに上流工程から参画し、幅広い施策に横断的に関わることができます。 ・各領域ののナレッジやノウハウの発信を経て、自身のキャリア形成が可能です。 ・専門性重視の採用であるため各スペシャリストが在籍し、領域を超えて切磋琢磨しています。 ・さまざまな専門領域のナレッジが社内共有されています(社内勉強会なども随時実施)。 ・専門領域や得意分野を活かして、新規事業の立ち上げに携わることも可能です。コンサルタントと事業責任者を兼任して、キャリアアップを目指す社員もいます。 ・副業/入社前に業務委託としてオンボーディング可能、週4.5日制、フルリモート、残業なしなど多様なキャリア形成や柔軟な働き方を実現できる環境です。 【組織について】 ・全社員:40名 ・コンサルタント部門:25名 ・平均年齢:37歳 ・男女比:8:2 ・採用予定人数:6名ほど 【会社概要】 株式会社才流はBtoBの企業向けに新規事業開発・マーケティング・法人営業を支援しているコンサルティング会社です。 クライアントの事業成長を支援するため、新規事業開発、マーケティング、営業など、様々な課題解決のためのコンサルティングサービスを提供しています。社員一人ひとりがプロフェッショナルとして、クライアントの成功に貢献しています。 【募集背景】 業績好調と顧客数の増加に伴い、私たちと共にクライアント支援を行う仲間を募集します。 当社では法人営業の経験、提案資料の作成、専門的な業界知識など、豊富な実務経験やノウハウを重視しています。そのため、深い専門性や得意分野があれば、コンサルタント未経験の方でもチャレンジ可能です。コンサルティング業務のフローは体系化されており、マーケティングのスキルがあれば、高品質なアウトプットを生み出せる仕組みが整っています。当社が積み上げてきたノウハウを吸収しながら、さらなるメソッド開発を目指していきましょう。

必須スキル

・事業開発、マーケティング、インサイドセールス、フィールドセールス、カスタマーサクセスなどの領域において、第三者に勉強会を開催できる知見を持っていること ・ユーザーインタビューやアクセス解析などによって得た、定性・定量の情報を分析し、課題や論点の整理ができること

歓迎スキル

・個人でスモールビジネスを展開し、収益化をした経験のある方 ・ビジネスに関するコンテンツを執筆し、メディアに寄稿した経験のある方 ・個人で企業のマーケティング支援などのコンサルティングサービスを提供した経験のある方 ・SNSでビジネスや業務に関する情報を定期的に発信している方 ・様々なビジネスに関心を持ち、日常的に情報収集を行っている方

求める人物像

・メソッド(再現性のある型)を作ることが好きな方 ・複数の事象からパターンや法則を見出し整理することが好き ・業務プロセスの改善が好きな方 ・タスクの分解が得意。業務プロセスを磨くことが好きで、細部までこだわる ・テキストコミュニケーションが好きな方 ・対面でもテキストでも、相手に配慮しつつ論理的なコミュニケーションを大切にする ・専門性を磨きたい方 ・ビジネスで特定の分野に精通し、戦略策定など事業の根幹を担った経験がある ・顧客や社会への価値提供を大事にする方 ・特定の手法にとらわれず、戦略から実行まで顧客の課題解決にとことん向き合いたい

応募概要

給与

年収:900万円~1,200万円 賞与:年1回 昇給:年1回(会社および担当事業の業績に応じて決定)

勤務地

自由(フルリモート勤務)

雇用形態

正社員

勤務体系

平日9時~18時 ※水曜は9時~14時。14時以降はみなし労働とするため退勤可。 ※残業ほぼ無し(残業無しを会社として目指しています)

試用期間

あり(6か月)

福利厚生

▼社会保険 ・健康保険 ・厚生年金保険 ・雇用保険 ・労災保険 ▼諸手当・補助 ・割増手当(時間外勤務手当、深夜勤務手当、休日勤務手当) ・社用パソコンの貸与または私用パソコンの購入補助(上限20万円)あり ▼経費の対象項目 ・リモートワーク備品の購入(上限5万円) ・旅費交通費、交際費、書籍費 ・その他、業務上必要なもの ※業務内容の変更範囲 雇入れ直後:上記参照 変更の範囲:当社における各種業務全般 ※勤務地備考 雇入れ直後:自宅およびリモートワーク可能な場所 変更の範囲:自宅およびリモートワーク可能な場所

更新日時:

2025/03/10 12:43


類似している企業