robot homeグループ

不動産とテクノロジーを融合させる企業。AI・IoTやロボットを活用し、住宅業界に革新をもたらす。複数の子会社を通じて事業を展開し、東証スタンダード市場に上場。宅建業免許や賃貸住宅管理業登録を保有し、業界団体にも加盟。人々の暮らしを豊かにする世界の実現を目指す。

従業員数
184
設立年数
20年目
評価額
-
累計調達額
-
タグ
不動産
AI
ロボティクス
本社所在地
〒104-0061 東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX9F
設立
2006年01月
資本金
74億70百万円(資本剰余金を含む)

robot homeグループ
【rh investment】インハウスデザイナー(空間デザイナー)の求人

募集概要

【残業月10hほど、働き方をシフトしたい方必見です】 ■業務概要︓ ・自社デザイナーズ物件のデザイン業務全般 ・新商品の企画・立案ならびにデザイン ・建築外観を中⼼としたイメージCGパースの作成 ・投資⽤賃貸住宅の内外装デザイン(コーディネート業務)、仕様書作成業務 ※本格的なCAD設計業務はありません、Illustratorを⽤いた仕様書です。 ※作業環境︓Mac/作業ソフト︓Illustrator、Photoshop、3DCGソフト(実施設計は⾏わないので、CADソフトは使えなくとも問題ありません) ■仕事の魅⼒︓ ・空間デザイナーやパースクリエイターが在籍するデザインチームへの所属となり、⾃社商品の投資⽤賃貸住宅のデザインを中⼼に、空間デザイナ ーとして活躍できます。 ・3DCGパース専⾨スタッフではなく、内外装コーディネートも担って仕様書作成業務も⾏っていただくので、指⽰仕様通りのCGを作成するのではなく、自分の意見やデザインを”形”にできるチャンスが豊富にあります。 様々な案件に携わることでスキルを磨くことはもちろん、デザイナーとしての醍醐味を十分に感じられる環境です。 ■就業環境︓当社は社員の働きやすさを重視しています。 ・上場グループ企業のインハウスデザイナーとして残業も少なく、綺麗で新しいオフィスです 【選考について】 書類選考には以下3点が必要となります。 <履歴書・職務経歴書・ポートフォリオ>  ※ポートフォリオはURLでも可

必須スキル

■必須要件 ・空間デザインスキル ・建築の知識および図面の読み書きスキル

歓迎スキル

・自信の専門分野のみならず、多様なクリエイティブ全般にノウハウがある方 ・デザインチームのリーダーとして、メンバーを束ねるマネジメントスキルがある方 ・DTPデザインのご経験がある方 ・Photoshopで画像加工やillustratorでの資料作成スキル

求める人物像

・複数のデザイナーを束ねるマネジメント経験がある方 ・企業のブランディングに携わられた経験がある方 ・既存の概念に捉われない、新しいチャレンジが好きな方

応募概要

給与

月給40万円~53万円 年収600~800万円 (※上記金額はあくまで目安であり、前職の給与を参照し柔軟に決定します)

勤務地

東京本社 〒104-0061 東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 9F

雇用形態

正社員

勤務体系

フレックスタイム制 コアタイム:有 10:00~15:00 フレキシブルタイム:有 5:00~22:00 残業は全社平均で13~14h、同部署では10hほどです 【休日休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 ■祝日休み ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇 ■産前・産後休暇 ※取得実績あり ■育児休暇 ※取得実績あり ■介護休暇 ★プライベートも大切にしながら働ける環境です。 └有休取得率:79.3% └育休復帰率:100% (2023年度グループ実績) ※5日以上の連続休暇取得可能

試用期間

あり(3ヵ月)

福利厚生

<各手当・制度補足> 通勤手当:上限あり/月3万円まで 社会保険:■各種社会保険完備 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 研修あり <その他補足> ■社用携帯貸与(iPhone) ■社用PC貸与(Windows/Macbook Pro) ■社員表彰制度 ■資格手当(宅建:月2万円) ■結婚祝金・休暇 ■出産祝金・休暇 ■予防接種・健康診断 ■社内懇親会 ■時短勤務制度 ■提携託児所 ■借上げ社宅規定あり ※通勤圏外からの転居時に引っ越し費用補助 ※社宅入居の場合、2年間の家賃補助あり(上限あり)

更新日時:

2025/04/16 10:58


類似している企業