robot homeグループ

不動産とテクノロジーを融合させる企業。AI・IoTやロボットを活用し、住宅業界に革新をもたらす。複数の子会社を通じて事業を展開し、東証スタンダード市場に上場。宅建業免許や賃貸住宅管理業登録を保有し、業界団体にも加盟。人々の暮らしを豊かにする世界の実現を目指す。

従業員数
184
設立年数
20年目
評価額
-
累計調達額
-
タグ
不動産
AI
ロボティクス
本社所在地
〒104-0061 東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX9F
設立
2006年01月
資本金
74億70百万円(資本剰余金を含む)

robot homeグループ
【rh investment】不動産売買 関連事務の求人

募集概要

★東証スタンダード上場企業 「テクノロジーで、住宅を変え、世界を変えていく。」を理念に掲げるrobot homeグループの子会社であるrh investmentでのご入社となります。 最先端のテクノロジーを活用した賃貸経営プラットフォーム「robot home」を展開。AI・IoT等の先端技術を活用した、様々なサービスを展開しております。 用地仕入れ~施工~新規/仲介営業に特化したrh investmentで不動産売買契約書作成・チェック業務をお任せします。 <業務内容> ・物件資料確認、現地調査、最新台帳等の取得 【現地の越境・境界等徹底確認】  →新築については、施工管理部門が現地調査後の確認を行っています。 ・契約書ドラフト作成:他部署用のチェック項目検討 ・契約書ドラフト作成後に営業部・事務課とやり取りしながら法務的観点からのチェック ・事務課への契約書最終確認依頼 など ※事務課とは当社で契約書の作成・管理を担う部署です。 〈働き方のスタイル〉 【平均残業10時間程】無駄な残業やミーティングはなるべく省き、時間を合理的に使う感覚が養われます。 〈rh investment の特徴〉 ◎フラットで風通しの良い社風 ワンフロアの開放感あるオフィスで勤務。不動産管理アプリやIoT機器の開発を行うグループ会社とのやりとりも密接なため、これまでの不動産業界から一歩踏み出し、ダイナミックな空気感の中で働くことができます。

必須スキル

下記いずれも必須 ・宅地建物取引士資格 ・不動産売買経験(契約対応込み)目安:3年以上

歓迎スキル

・不動産売買仲介のご経験 ・不動産売買契約書作成・チェック業務のご経験

求める人物像

・コミュニケーションがスムーズな方(他部署との連携もあるため) ・細部まで目が行き届く方

応募概要

給与

年収:600万円~ 月収:40万円~ ※前職での給与条件を下回らない様に考慮します ※固定残業代(40時間分)、役職手当を含む ※選考を通じて変動する場合がございます。 【昇給】 年2回 【賞与】 年2回 6月、12月

勤務地

東京本社

雇用形態

正社員

勤務体系

フレックスタイム制 コアタイム:有 10:00~15:00 フレキシブルタイム:有 5:00~22:00 残業は全社平均で13~14h、同部署では10hほどです 【休日休暇】 完全週休2日制(休日は水・日) 年間有給休暇5日~20日(下限日数は、入社日の付与日数となります) 年間休日日数125日 ■祝日休み ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇 ■産前・産後休暇 ※取得実績あり ■育児休暇 ※取得実績あり ■介護休暇 ★プライベートも大切にしながら働ける環境です。 └有休取得率:79.3% └育休復帰率:100% (2023年度グループ実績) ※5日以上の連続休暇取得可能

試用期間

あり(3ヵ月)

福利厚生

■社保完備(雇用・労災・健康・厚生) ■交通費上限3万円/月※実費支給 ■資格手当:宅地建物取引士 月額 2万円/月など ■通勤圏外からの転居費補助あり(引越し費用一部会社負担等) ■提携託児所

更新日時:

2025/04/16 10:59


類似している企業