リクロマ株式会社

気候変動対応に特化したコンサルティング企業。東証プライム上場企業を中心に、TCFD開示やCDP回答支援、スコープ1,2,3算定など、サステナビリティ経営推進を一気通貫で支援する。専門コンサルタントによる柔軟なサービス提供と、独自開発のツールを活用し、企業の気候変動対策を促進する。

従業員数
14
設立年数
8年目
評価額
-
累計調達額
-
タグ
コンサルティング
環境
本社所在地
〒150-0001 東京都渋谷区渋谷3-27-13 大崎ビル6階
設立
2018年05月
資本金
1,000万円
コーポレートサイト
https://rechroma.co.jp/

リクロマ株式会社
2.2_セールスグループ_フィールドセールスの求人

募集概要

■仕事の社会的意義 世界経済フォーラム(WEF)の2024年の調査によると気候変動は直近2年のリスク第2位、今後10年のリスク第1位(2,3,4位も気候変動に紐づく環境リスク)に挙げられており、2023年は世界の平均気温が観測史上最も高かったとも言われています。更に経済的にも米ハワイ州マウイ島で23年8月に発生した山火事によって同地域の電力会社の株価は急降下しました。このように気候変動は経済、日常生活、そして次世代に渡る広範囲な課題であり、当社はこの課題を2050年までに複数のビジネスを作ることで解決しようとしています。 ■募集背景 業績は好調である一方、現在の人員体制では各人がストレッチしている状態(お客様との初回面談が月35件程度、継続的な連絡は1人20社程度)で余裕があるとは言い難い状況です。安定した業務を無理なく継続していくためにも人員を確保し、負担を解消する必要があると考えたため、募集するに至りました! ■職務内容(%は2024年時点) ①オンラインでの初回商談から受注・成約までの営業活動(50%) ・マーケティングが獲得したお客様候補(リード)に対して架電やメール等で商談を訴求し初回面談の機会を獲得します。 ・初回面談から複数回の面談を通して案件化することができたリードに対し提案活動を行い、契約書を締結、コンサルタントとの初回MTGまでをセッティングします。 ・初回面談から案件化することができなかったリードに対してはマーケティングとともにセミナーやメルマガなどを訴求し、面談を獲得します。 ②コンサルタントと協働した追加提案(20%) ・お客様とのミーティングに都度参加し、コンサルタントとともにお客様の有りたい姿と現状、そのギャップ(=課題)を模索します。 ・お客様にコンサルタントと課題を解決するための提案を行います。 ③営業プロセスや商談スクリプトの改良(10%) ・リード、お客様の課題が変化する中で訴求するコンテンツや適切なプロセス案を見出して実行し、セールスグループ内にグッドケースとしてシェアします。 ④顧客の声を反映したサービス開発(10%) ・私たちが解決できる課題以外のお声を頂いた際に、そのリード/お客様の課題を解決するサービス/コンサルメニューをコンサルタントと共に開発します。 ・開発したサービス/コンサルメニューを他企業にも提案します。 ⑤アライアンス(10%) ・既存のアライアンス企業と月2回程度コミュニケーションします。 ・アライアンス企業からご紹介頂いたリードへの提案活動を行います。 ※現在インサイドセールスの業務も兼務していますが、新たにインサイドセールスが採用された場合は①④の業務はインサイドセールスが担当します。 ■その他 ご希望や成果に応じて会社全体の戦略、人材マネージメント、オペレーションなど経営への積極的関与が可能です。 ■詳しい業務内容を記載したnote https://note.com/rechroma_corp/n/n2b415f67aaa9

必須スキル

■ご経験 ・2年以上の大手(上場企業など)への法人営業経験 ・新規顧客開拓経験 ■スキル ・2年以上の大手(上場企業など)への法人営業経験に基づく法人の意思決定に対する理解力 ・新規顧客開拓経験に基づく顧客関係構築のスキル

歓迎スキル

■ご経験 ・アライアンス企業からより紹介をいただけるような施策設計をしたご経験 ・新規サービスを一社に提供したご経験 ・新規サービスを一社から複数社に展開したご経験 ・SFAを用いたご経験 ・ベンチャー・スタートアップのご経験 ・複数商材を組み合わせた法人営業経験 ■スキル ・資料作成経験 ・アライアンス企業のインセンティブ把握スキル ・新規サービス構築スキル ・SFAを活用したセールスのPDCAに適応するスキル

求める人物像

・チームで成果を上げることに喜びを感じる方 ・弊社ミッションに共感してくださる方や気候変動に関して興味がある方 ・不透明な中でも新たな事に対してチャレンジできる方 ・すでにあるものをより良くするためにはどうすればよいか、という視点を常に持ち続けられる方 ・人の成長を信じることができる方 ・経営指針と指標を元に、自らの役割を限定せず積極的に広い範囲に関われる方 ・双方向かつオープンなコミュニケーション能力がある方

応募概要

給与

420万円~630万円 ※月20時間分の固定残業代を含む ※前職のご経験に応じて相談可

勤務地

東京都渋谷区渋谷3-27-13 大崎ビル6階 一部、在宅勤務

雇用形態

正社員

勤務体系

フレックスタイム制 標準労働時間は1日8時間(休憩60分) コアタイム10:00~15:00 フレキシブルタイム7:00~10:00 / 19:00~21:00 所定外労働あり 完全週休2日制(土曜日、日曜日、国民の祝日)

試用期間

原則3ヶ月

福利厚生

<休暇> ⚫️年次有給休暇 ⚫️入社時特別休暇(入社半年間で5日間付与) ⚫️夏季休暇(5日) ⚫️年末年始休暇 ⚫️慶弔休暇 ⚫️結婚休暇(5日) ⚫️配偶者出産休暇(3日)⚫️リフレッシュ休暇(勤続3年~) <スキルアップ支援> ⚫️書籍購入補助 ⚫️セミナー/勉強会費用補助 <ヘルスケア支援> ⚫️健康診断費用全額負担⚫️インフルエンザ予防接種全額補助 <その他> ⚫️通勤費支給(月5万円迄) ⚫️企業型確定拠出年金制度有り

更新日時:

2024/11/02 23:01


類似している企業