株式会社LabBase

理系人材の就職・転職支援に特化した企業。研究エンパワープラットフォーム事業を主軸に、独自の人材データベースを活用し、LabBase就職やLabBase転職などのサービスを展開。研究の力を人類の力に変えることを目指し、多角的なアプローチで理系人材と企業のマッチングを実現している。

従業員数
117
設立年数
9年目
評価額
73億円
累計調達額
15億円
タグ
人材
本社所在地
東京都港区西新橋一丁目1番1号 WeWork日比谷フォートタワー10F
設立
2016年07月
資本金
779,914,000円(資本準備金含む)

株式会社LabBase
6-2 カスタマーサクセス(導入・オンボーディング支援担当)の求人

クライアントの採用課題に伴走するカスタマーサクセス/導入・オンボーディング支援担当募集!

募集概要

■募集背景 理系修士の利用比率50%の理系学生に特化したダイレクトリクルーティングサービス「LabBase就職」にて、新規導入企業の増加・事業拡大によりカスタマーサクセス/導入・オンボーディング支援担当の募集をいたします。 利用企業様の採用成功に導くため、プロダクト導入の初期接点を持ち、採用を牽引していくカスタマーサクセス/導入・オンボーディング支援担当は社内でも重要なポジションとなります。ぜひ一緒に働きませんか? ■LabBaseについて 私たちは、研究×テクノロジー領域「LabTech」で複数の自社サービスを展開するスタートアップ企業です。 『研究の力を、人類の力に。』というパーパスを掲げ、「研究領域の課題」を解決し、人類の力になることを目指しています。 大学や企業の研究部門にはまだまだ旧態依然とした課題が多く、それらの課題を解決することでより研究者が活躍できる社会を作ろうとしています。 ■「LabTech」とは 私たちがビジネスを展開する領域を、「Lab(研究)」と「Technology(技術)」を掛け合わせ、「LabTech」と定義しています。 この領域は今まだ手付かずでアカデミアとビジネスが分断されています。それをつなげる「研究エンパワープラットフォーム」を創るのが我々の役目です。 ■コーポレートページ https://labbase.co.jp/ ■会社説明資料 https://speakerdeck.com/labbase/labbase-inc-latest ■メインで扱う商材「LabBase就職」について サービス一覧:https://labbase.co.jp/service/ 研究を頑張る技術者・理系学生と企業をつなぐ採用サービスです。 スカウト・イベント・メディア・市場リサーチなど、様々なオプションを有しており、顧客の課題に合わせてカスタマイズして提案をしていきます。 ■配属部門 弊社のメインプロダクトである「LabBase就職」を導入頂いた企業様に対して、導入支援〜活用支援部分を担当頂くポジションです。 1ヶ月〜3ヶ月を目処にお客様が効率的にLabBaseを活用出来るようにサポート頂き、成果支援チームへとお客様を引き継いで頂きます。 その他にも、カスタマーサクセス全体の業務オペレーションの設計やオンボーディングプロセスの簡略化など、プロダクトチームを始めとした様々な部門とコミュニケーションを取り、カスタマーサクセスチームの組織力の向上を目指して頂きます。 ■具体的な業務内容 - LabBase就職の導入支援~機能オンボーディング - LabBase就職の活用マネジメント - 導入〜活用定着までの戦略・戦術に基づく各種オペレーションの設計および実行 - カスタマーサクセス業務遂行に必要なテクノロジーの選定、導入推進、運用管理 - チームの意思決定支援のためのKPI設計、ダッシボード構築、データ分析

必須スキル

・以下のいずれかの業務の2年以上の経験  - 無形商材の法人営業経験  - カスタマーサクセスなど顧客対応の経験  - 採用を中心とした人事経験  - 採用コンサルタント経験

歓迎スキル

- 開発チームとの協業経験 - ヘルススコア・KPI等の設計経験 - SaaSサービスの導入支援/活用支援経験

求める人物像

- LabBaseのミッション・ビジョンに共感し、事業を推進するという強い気持ちをお持ちの方 - 物事を構造的かつ論理的に捉え、関係者に対してシンプルに伝達できる方 - 複数部門の関係者を巻き込んでプロジェクトを推進したご経験をお持ちの方 - 目標やアウトプットへのこだわりと達成欲をお持ちの方

応募概要

給与

年収500万円〜650万円 ※最終オファー額は選考を通し経験・能力により最終決定させていただきます 年収備考:年収には⽉45時間分の固定残業代 ⽉109,683円(年収500万円の場合)〜⽉142,197円(年収650万円の場合)を含む ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給いたします

勤務地

【勤務地詳細】 〒105-0003 東京都港区西新橋一丁目1番1号 WeWork日比谷フォートタワー10F ※現在は出社/在宅のハイブリッド勤務 ※地方在住の方はフルリモート勤務で働いている方もいます 【アクセス】 都営三田線 内幸町駅(A6出口)直結徒歩3分 東京メトロ 千代田線・日比谷線 霞が関駅(C4出口) 直結徒歩2分 東京メトロ 銀座線 虎ノ門駅(10番出口)徒歩6分 JR 各線 新橋駅(日比谷出口) 徒歩7分

雇用形態

正社員

勤務体系

勤務時間:09時00分~18時00分(基本) 勤務体系:固定労働時間制 ※事前申請の上、前倒し1時間までは勤務時間を調整可能  (08:00~17:00まで調整可)

試用期間

試用期間3ヶ月:期間中の待遇などに変わりはありません

福利厚生

■完全週休2日制(土日)・祝日 ■夏季・年末年始休暇 ■有給休暇(年次有給休暇(9月~翌年2月入社:最初の3月、3月~8月入社:最初の9月に10日間付与) ■特別休暇(婚姻休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、看護休暇、慶弔休暇、入社時特別休暇(3日間付与有給発生時に消滅)) ■各種社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ■リモート手当て ■健康診断 ■業務用Macbook支給 ■リファラルランチ / ディナー費用 ■部活動費用 ■ベビーシッター利用補助制度 ■出社時はWeWorkのドリンク、ラウンジ利用可能

更新日時:

2025/01/16 08:07


類似している企業