HERP Careers β版
ピクシブ株式会社
従業員数
-
設立年数
-
評価額
-
累計調達額
-

イラスト・マンガ・小説の投稿プラットフォーム「pixiv」を中心に、クリエイターの創作活動を支援する企業。BOOTHやpixivFANBOXなどの収益化サービスや、VRoid Studioなどの創作ツールを提供し、世界中のクリエイターとファンをつなぐエコシステムを構築している。

本社所在地
-
設立
資本金
-
コーポレートサイト
https://www.pixiv.co.jp/
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。
新着

ピクシブ株式会社
【中途採用】バックエンドエンジニア(コンテンツ観測基盤)の求人

募集概要

_ピクシブは、世界中のクリエイターが創作活動をもっと楽しめるような事業を展開しています。_ ### MISSION _Accelerate creativity._ _創作活動を、もっと楽しくする。_ クリエイターに、創作活動やファンとのコミュニケーションを楽しんでもらいたい 世の中のクリエイターの創作活動を支え、創作文化を刺激していきたい そんな想いで、私たちピクシブは世界中の人々の創作活動を支える事業を行っています。 ### 社風/働く環境 社員全員がモチベーション高く、そしてより高い生産性で働けるように、 仕事の進め方や働く環境にもこだわっています。 詳細はこちらをご覧ください! <https://www.pixiv.co.jp/environment/> _pixiv inside_ 働き方や社内制度をはじめ、開発技術やイベント出展など幅広い情報を発信しています。 <https://inside.pixiv.blog/> ### 概要 ピクシブが抱えるサービス群では、非常に大規模かつ多様なコンテンツが日々ユーザーによって投稿されており、pixivのイラスト作品一つとっても数億の規模があります。 このような創作環境を自律的に運営・維持し、ユーザーやコンテンツを保護していくためには、自社の規約のみならず国内外の法令遵守、アプリストア規約、決済が伴うサービスにおいてはカードブランド規約など、コンテンツに関する多くの基準と向き合い続けなければなりません。 このためピクシブでは、サービスを横断したコンテンツそれぞれに対してラベリングを行い、どのようなコンテンツが流通しているのかを観測するシステムの開発を進めています。 コンテンツ観測基盤の構築を通して、各種基準を自律的に遵守・対応できる体制を確立し、「創作活動を、もっと楽しくする。」という弊社のミッションのための運営に専念できるようにすることで、クリエイターやファンが安心して創作を続けられる環境を後押ししていきたい方を募集します。 ### 仕事内容 * アプリケーション設計・開発 * パフォーマンス改善 * メンテナンス性の向上 * 技術的問題の解析・対応 * SaaS活用を含めた技術選定など コンテンツ観測基盤は、現時点では概念実証を兼ねて専らpixivでの利用を行っていますが、将来的にシステムとしての独立性を高め全社的に提供することを念頭に進めています。 世界最大規模の創作UGCプラットフォームにおいて、モデレーションのための仕組みの最先端を自ら切り開いていく仕事であり、多様なサービス・システムを協調させながら大規模なデータを扱うスキルが得られます。 ドメイン知識を吸収しながら複雑な業務要求を整理し、汎用性の高いシステムを設計・開発することに取り組みたい方におすすめです。 ### ポジションの魅力 * 経営レベルの重要な課題に立ち向かう仕事でありながら、開発・技術決定に関して高い裁量を持って開発を進められる、やりがいのある仕事です。 ### 使用技術 * PHP, Symfony, TypeScript, React * MySQL, Redis, Bigtable, BigQuery * Google Cloud, Terraform * Hive Moderation ### 求める人物像 * 業務要求や要件を分析し、最適な手段を選択し機能開発・改善を行うことができる方 * 創作分野におけるドメイン知識を吸収し、当事者意識を持って問題解決に取り組める方 ### 必須スキル・経験 * チームでのWebアプリケーション開発におけるバックエンドエンジニア経験2年以上 ### 歓迎スキル・経験 * PHPを用いたWebアプリケーションの開発経験 * 大規模サービスの運用経験 * データ分析・解析基盤の設計、実装、運用の経験 * クラウドまたはオンプレミスのインフラ構築・運用に関する知識・経験 * pixivなどの創作プラットフォームでの利用・投稿経験や、創作ドメインに対する理解

応募概要

給与

年収 552万円 〜 936万円 月給:460,000〜780,000円 (内訳) ・基本給:321,000〜546,000円 ・時間外勤務手当(月45時間分)及び深夜割増相当分(月45時間分):139,000〜234,000円 ※別途対象者に賞与/住宅手当支給 ※格別のスキル・経験が有る場合は相談に応じます ◎評価制度 ・昇給 年2回(1月・7月) ・賞与 年1回(10月)※年により異なる

勤務地

東京都渋谷区千駄ヶ谷4-23-5-6F

雇用形態

正社員

勤務体系

フレックスタイム制(標準労働時間1日8時間) コアタイム10:00~15:00 フレキシブルタイム7:00〜10:00/15:00〜21:00 ・完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日 ・年次有給休暇(初年度10日以上) ・慶弔休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・積立休暇

試用期間

福利厚生

・交通費支給 ・住宅手当(対象年齢は32歳まで。会社から1.2km圏内50,000円/月、配偶者がいる場合はさらに50,000円/月を支給) ・子ども手当 (子ども1人につき20,000円/月支給) ・コンディショニングケア制度 ・フリードリンク制度 ・育児・介護休業制度 ・希望PC購入制度 ・書籍購入制度 ※福利厚生の内容は変化する可能性があります

更新日時:

2025/11/01 16:32