HERP Careers β版
ピクシブ株式会社
従業員数
-
設立年数
-
評価額
-
累計調達額
-

イラスト・マンガ・小説の投稿プラットフォーム「pixiv」を中心に、クリエイターの創作活動を支援する企業。BOOTHやpixivFANBOXなどの収益化サービスや、VRoid Studioなどの創作ツールを提供し、世界中のクリエイターとファンをつなぐエコシステムを構築している。

本社所在地
-
設立
資本金
-
コーポレートサイト
https://www.pixiv.co.jp/
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。
新着

ピクシブ株式会社
【中途採用】フロントエンドエンジニア(pixivプレミアム)の求人

募集概要

_ピクシブは、世界中のクリエイターが創作活動をもっと楽しめるような事業を展開しています。_ ### MISSION _Accelerate creativity._ _創作活動を、もっと楽しくする。_ クリエイターに、創作活動やファンとのコミュニケーションを楽しんでもらいたい 世の中のクリエイターの創作活動を支え、創作文化を刺激していきたい そんな想いで、私たちピクシブは世界中の人々の創作活動を支える事業を行っています。 ### 社風/働く環境 社員全員がモチベーション高く、そしてより高い生産性で働けるように、 仕事の進め方や働く環境にもこだわっています。 詳細はこちらをご覧ください! <https://www.pixiv.co.jp/environment/> _pixiv inside_ 働き方や社内制度をはじめ、開発技術やイベント出展など幅広い情報を発信しています。 <https://inside.pixiv.blog/> ### 概要 ピクシブでは「創作活動を、もっと楽しくする。」というミッションのもと、pixivをはじめとした創作活動にまつわるサービスを複数提供しております。そんなピクシブの経済基盤であり、クリエイターとファンに向けて大規模にサブスクリプションサービスを提供しているpixivプレミアムの長期的な提供価値と収益の最大化を共に実現していただきます。 ### 仕事内容 同業種メンバーはもちろんのこと、異業種メンバーとも協力し、システムを支える基盤の開発運営を中心にpixivプレミアムをつくっていただきます。具体的には下記の業務をお任せします。 * プレミアム機能にまつわる改善、分析 * 新規仕様への対応 * 企画、システムの技術選定、設計、開発、技術サポート * 開発組織の牽引 他メンバーのサポートやリードを行えるスキルがあり、能動的に挑戦できる方は、将来的に事業やプロダクト、プロジェクト推進に参画することも可能です。 ### ポジションの魅力 * ミッションが明確なポジションでクリティカルなシステムの運用に携われる * 要件定義から関わり、技術者として視野広く最適な技術選定が出来る環境 * トラフィックが多いサービスの運用、拡大が経験できる * 人数の少ない開発チームならではの、各自が触れる分野の幅が広いことによる、スキルアップへのつながりやすさ * 骨太なエンジニアリング組織に支えられながら、品質に拘ったサービスづくりに携われる ### 使用技術 * Next.js、React(Vue、PHP 8、 MySQL、 Redis) ピクシブのサーバはオンプレミス、クラウド両方存在しますが、pixivプレミアムは主にオンプレミスのサーバを使用しています。 フロントエンド部分はNext.jsへの移行の過渡期のため、ページによってVueで書かれていたり、jQueryの部分も存在します。 Next.jsとReactへの理解は必須となり、Vueのほか、モダンでない技術の理解も推奨されます。 また、バックエンドの大部分がPHPで書かれているため、PHPの理解も推奨されます。 MySQL、Redisも理解ができていると、バックエンドとのコミュニケーションを円滑に行えます。 * BigQuery、AirFlow etc また、オンプレミスと連携する形でGCPのサービスを多く用いています。バックエンドより要求は低めですが、理解できていると業務をより円滑に進めやすいです。 * 他利用ツール Notion、Figma、FigJam、Gitlab、Slack、Discord ### 求める人物像 * 長期的な目線での自社サービスの運用・改善に魅力を感じる方 * ミッションを意識して柔軟かつ合理的に考え実行できる方 * 異なる背景、知識、思考のメンバーと円滑な協働を志向できる方 ### 必須スキル・経験 * Next.js、React、TypeScriptを用いたWebアプリケーション開発 * 既存のアプリケーション設計の問題点の分析・改善能力 ### 歓迎スキル・経験 * PHPを使ったシステムの開発および運用経験 * REST APIのクライアント・サーバーの開発の経験 * 開発組織のリード、大規模プロジェクトの主導

応募概要

給与

年収 552万円 〜 936万円 月給:460,000〜780,000円 (内訳) ・基本給:321,000〜546,000円 ・時間外勤務手当(月45時間分)及び深夜割増相当分(月45時間分):139,000〜234,000円 ※別途対象者に賞与/住宅手当支給 ※格別のスキル・経験が有る場合は相談に応じます ◎評価制度 ・昇給 年2回(1月・7月) ・賞与 年1回(10月)※年により異なる

勤務地

東京都渋谷区千駄ヶ谷4-23-5-6F

雇用形態

正社員

勤務体系

フレックスタイム制(標準労働時間1日8時間) コアタイム10:00~15:00 フレキシブルタイム7:00〜10:00/15:00〜21:00 ・完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日 ・年次有給休暇(初年度10日以上) ・慶弔休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・積立休暇

試用期間

福利厚生

・交通費支給 ・住宅手当(対象年齢は32歳まで。会社から1.2km圏内50,000円/月、配偶者がいる場合はさらに50,000円/月を支給) ・子ども手当 (子ども1人につき20,000円/月支給) ・コンディショニングケア制度 ・フリードリンク制度 ・育児・介護休業制度 ・希望PC購入制度 ・書籍購入制度 ※福利厚生の内容は変化する可能性があります

更新日時:

2025/11/01 16:32