ナイル株式会社の01.Webコンサルタント(第二新卒向け)【DX&マーケティング事業部】の求人
【圧倒的成長を求める第二新卒へ】ビジネス×マーケの本質を学ぶ/提案・戦略立案まで担うWebコンサルタント募集|フレックス&リモートOK/研修充実
募集概要
「若いうちに力をつけたい」「実力主義の環境でビジネススキルを磨きたい」 そんな成長意欲の高い第二新卒の方を、ナイルは本気で歓迎します。 本ポジションは、SEOを中心にコンテンツマーケティングやサイト改善、リードナーチャリング、インサイドセールス支援、AI活用支援など、幅広い戦略施策を通じてクライアントの事業成長にコミットする“Webコンサルタント”の役割です。 営業活動は専任のチームが担当。コンサルタントは既存クライアントに深く入り込み、課題抽出から戦略立案、改善提案、ディレクションまで、上流から実行まで一貫して関わることができます。 未経験でも問題ありません。 入社後は研修とOJTを通じて、マーケティングの基礎から実践的なスキルまで段階的にキャッチアップできます。 大切なのは「自分で考え、調べ、実行し、結果を出す」ことを楽しめるかどうか。 環境は整っています。やる気と行動力に自信がある方お待ちしています。 【業務内容】 ・クライアントのマーケティング課題の発見と戦略立案 └ 顧客のビジネスモデルの理解 └ Google Analyticsやヒートマップを用いたデータ分析 └ SEO/コンテンツ戦略/ナーチャリング等の提案 ・提案後の施策実行に向けたディレクション └ サイト構造・画面設計、SEO内部施策の設計・改善など 【ナイルで働く魅力】 ・累計2,000社以上の支援実績と、15年以上のノウハウ ・自社メディア・自社サービスで培ったリアルな知見を活用 ・入社後は専属メンター+研修プログラム+OJTで徹底サポート ・若手でも新規商材の企画・開発に関われるチャンス多数 ・全社で生成AI活用を推進中。活用費用の補助あり 【キャリアパス】 コンサルタントからのキャリアは多彩です。 ・チームマネージャー ・新規事業や自社プロダクトの立ち上げ ・セールスやインハウスマーケター など また「異動希望100%制度」や「公募異動制度」など、挑戦したい気持ちを応援するカルチャーも根づいています。 【参考記事】 https://r-blog.nyle.co.jp/archives/2023/10/02/consultant-qa/ https://r-blog.nyle.co.jp/archives/2021/08/18/dgm-consultant-mikeiken/ https://r-blog.nyle.co.jp/archives/2021/07/13/dgm-consultant-keikensha/ その他の参考情報はこちら↓ https://nyle-recruit.notion.site/Infomation-Book-for-Web-85a9c17a523f4e7e8bcc4aac4379c80d
必須スキル
・社会人経験1年以上(第二新卒の方) ・業務において成果を出されてきた方
歓迎スキル
・Webマーケティングに関する知見 ・社内での他部署との折衝経験 ・社外含むプロジェクトマネジメント経験
求める人物像
・新しいことが好きで、成長に貪欲な方 ・若いうちにビジネススキルを圧倒的に伸ばしたい方 ・表面的な運用でなく、事業の本質的な課題解決に興味がある方 ・自ら学び、手を動かし、考えることが楽しい方
応募概要
- 給与
想定年収:420~550万円 ※月給制 ※スキル、経験に応じて決定いたします ※年2回見直し ※別途事業貢献によるインセンティブあり
- 勤務地
東京都品川区東五反田1-24-2 JRE東五反田1丁目ビル 7・8階 【アクセス】JR線・浅草線・東急池上線 五反田駅より徒歩5分
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
■所定労働時間:8時間/1日 ■休憩時間:1時間 ■時間外労働:有 ※全社平均残業時間 20〜30時間程度 ■フレックス有無:有 ※コアタイム無しのフルフレックスタイム制 <休暇> ■完全週休2日制(土・日・祝日休み) ※年間休日120日以上 ■年次有給休暇 ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■慶弔休暇 ■産前産後休暇 ■育児休暇 ■介護休暇 ■その他 ・入社時特別休暇 ・Luna休暇(生理や妊娠中のつわり等女性特有の体調不良時の特別休暇) ・キッズケア休暇(子の看護休暇)
- 試用期間
4ヶ月
- 福利厚生
■保険 社会保険完備(健康保険[関東ITソフトウェア健康保険組合加入]、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ■諸手当 ・在宅勤務手当 ・通勤交通費 ・入社時引越し手当(支給条件あり) ・徒歩通勤手当(支給条件あり) ■福利厚生 ・リモートワーク制度 ・リモートワーク用備品貸与(モニター、キーボードなど) ・時短勤務制度(条件あり) ・介護支援制度 ・社員紹介制度 ・パートナーシップ支援制度 ・チャレンジワーク制度(副業許可制度) ・You Are The One!(10年以上継続するピアボーナス制度) ・学習支援制度「ワンアップ」(月1万円まで、ChatGPT月額使用料や図書費やセミナー参加費を支援) ・入社前学習支援(必要に応じ書籍を贈呈) ・部活動制度(「野球部」「釣り部」「辛いもの部」15個以上の部活あり) ■その他制度 ・経営会議への参加制度「NNX」 ・事業成功ナレッジの共有制度「ウルトラナレッジ」 ・活躍社員の異動希望を1年以内に100%叶える「フミダス」 ・社員の起業支援「かどでに出資」 ・全社横断ナレッジ共有SNS「ナイル横断ウルトラナレッジ」 ・360度フィードバック制度 など 〜腰を据えてコミットできる環境づくりに注力中〜 ・「働きがいのある会社」ランキング、9年連続選出。中規模部門において2023年第8位、女性ランキング第4位 ・転職口コミサイト「OpenWork」 インターネット業界の総合評価ランキング5201社中3位(2023年4月26日時点) ・男女問わず育休を取得する文化(男性管理職や半年間の育休取得事例あり) https://r-blog.nyle.co.jp/archives/2022/12/09/3menber-paternity-leave/
更新日時:
2025/04/25 01:58