HERP Careers β版
株式会社NTTデータMHIシステムズ
従業員数
-
設立年数
-
評価額
-
累計調達額
-

三菱重工グループ向けのITソリューションを提供する企業。2017年10月にNTTデータと三菱重工の共同出資で設立。業務系アプリケーション開発からITインフラの運用・保守まで一貫したサービスを展開。エナジー、プラント、航空・防衛など多岐にわたる分野をシステム面からサポート。

本社所在地
-
設立
資本金
-
コーポレートサイト
https://www.nttdata-mhis.co.jp/
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。
新着

株式会社NTTデータMHIシステムズ
【第二新卒枠/フレックス勤務/広島/三菱重工グループ向け社内SE】システムエンジニア(第2事業部システム3部MESグループ)の求人

募集概要

三菱重工向けMESの開発・運用保守。設計~テストまで一貫して携わり、早期に要件定義・PMへ成長可。ASP.NET/Java/JavaScript、SQL Server/Oracleを使用。風通し良いチーム、残業20h/月。フレックス・テレワーク、有給平均17.8日・夏休み年2回。 ### 部署概要 第2事業部 システム3部 MESグループ :約22名(社員17名、派遣社員5名) └MES開発保守PJ :約10~11名(内、社員7名、派遣社員3\~4名) 【雰囲気】 豊富な知識・経験を持ち合わせているベテランから、20代の若手まで幅広い世代のメンバーが在籍しており、困ったときはいつでも質問・相談が出来る風通しの良い職場です。 製造実行システムは高可用性が求められる製造現場に不可欠なシステムですが、フレックスタイム制勤務やテレワークもメンバー内で調整しながら行うことができ、働きやすい職場を目指しています。 残業時間平均20h/月 ### 仕事内容(まずお任せしたいこと) 製造現場のDXコアである製造実行システム(MES)を中心に、上・下流システムと連携する大規模システムの開発・運用・保守を担当します。 プロジェクトマネージャーのもと、チームで以下を推進します。 ・設計/プログラミング/テスト/リリース(小~中規模改修・機能追加が中心) ・障害調査、定常運用、安定稼働に向けた改善提案 ・お客様とのコミュニケーション(要件すり合わせ、リリース調整 など) _将来的に挑戦できる領域_ ・要件定義・基本/詳細設計など上流工程 ・プロジェクトマネージャー/\*\*ラインマネージャー(組織管理)\*\*へのキャリアパス 【使用言語・データベース】 ・言語:APS.NET、Java、JavaScript、(C#は必須ではない) ・DB:SQLserver、Oracle(主にSQL) ### 第二新卒の入社後の過ごし方 * 0~3ヶ月:MES/製造業ドメインの基礎理解、ソリューション(パッケージソフト)教育、小規模な機能の開発、単体テスト * 4~12ヶ月:結合~総合テスト主担当、リリース運用の一部を主導/小規模機能の設計補助 * 2年目~:要件定義・設計を段階的に主担当へ/顧客調整・品質管理/小規模PJのリード 担当業務に応じたサポータをアサインし、OJTをサポートします。また、NTTデータの3,000超の研修とベストプラクティスで、設計~品質まで「現場で使える型」を短期間で吸収できます。 ### 得られる経験・ポジションの魅力 【本ポジションの魅力】 ・設計~テストまで(上流工程~下流工程まで)一貫して経験することができる ・三菱重工の製造現場で、実際に開発したシステムが活用されていることを体感でき、やり甲斐を感じることができる 【事業の魅力】 ・NTTデータと三菱重工の共同出資企業で盤石な事業基盤がある ・お客様が三菱重工・三菱重工グループとなるため、大規模かつ様々なモノづくりにITの側面で携わることができる ・日本有数のSIerであるNTTデータの業務プロセスやベストプラクティスを習得できる ・NTTデータが持つ3,000を超える教育カリキュラムを活用した研修制度を受けることができる 【働き方の魅力】 ・フレックスタイム制やテレワークを導入、有給休暇取得日数平均17.8日など、働きやすい環境が整っている ・全拠点において夏休みが年に2回(7月と8月)あるなど、休暇も多く、プライベートも充実できる ### 歓迎するスキル・経験 【必須】 ・社会人経験1~3年程度 ・IT業界またはシステムエンジニアでの何かしらの業務経験がある方※年数は問いません。 ・平均またはそれ以上のコミュニケーション能力 【歓迎】 ・生産管理システム開発/業務に携わった経験 ・応用情報技術者資格 ・Web(APS.NET、JAVA、Javascript)開発知識 ・Oracle、SQLServer等のDBの知識(主にSQL) ### 求める人物像 ・積極的にコミュニケーションを取り、前向きな姿勢で周囲の関係者と良好な関係を築き、協力して業務に取り組める方

応募概要

給与

年収 422万円 〜 521万円 想定年収:472万円(月給制) 内訳:月給25万円+賞与+諸手当 ※経験・年齢・能力等を考慮の上、当社規定により支給します ・昇給:年1回 ・賞与:年2回(6月、12月) ・その他固定手当:通勤手当、時間外手当、家族手当、昼食手当 他

勤務地

広島県広島市西区観音新町1-20-24

雇用形態

正社員

勤務体系

・標準的な勤務時間帯:8:15~17:15(実働8時間) フレックスタイム制 ※フレキシブルタイム有 ・残業:月平均13.9時間 ・テレワーク有 ※拠点により異なる 選考にて要確認 ・完全週休2日制(土曜・日曜・祝日) ・年間休日日数:126日 ・年次有給休暇:22日(年度途中の採用の場合は入社から3月までで按分した日数が付与されます) ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・リフレッシュ休暇 ・特別休暇(結婚・出産・慶弔等) ・ショートバケーション休暇 ・育児休業 ・介護休業 など

試用期間

福利厚生

・在宅勤務/リモートワーク ※拠点により異なる ・通勤交通費補助 ・昼食費補助 ・社会保険完備 ・住宅補助制度 ・家族手当 ・産前産後/育児/介護休暇制度 ・確定給付企業年金制度 ・退職金制度  など

更新日時:

2025/11/01 18:43