HERP Careers β版
NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社
従業員数
-
設立年数
-
評価額
-
累計調達額
-

データ活用とテクノロジーで企業と顧客の絆を創出する企業。CX/デジタルマーケティング、データ活用ソリューション、コミュニケーションサービスを展開。「空電プッシュ」などの独自サービスや「Spotfire」などの分析ツールを提供し、顧客体験向上と業務効率化を支援する。

本社所在地
-
設立
資本金
-
コーポレートサイト
https://www.nttcoms.com/
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。
新着

NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社
【島根】開発エンジニア(自社サービス:NTT CPaaS、空電プッシュ等)の求人

募集概要

### データ活用とテクノロジーで、企業の進化を支え抜く。 NTTコム オンラインは「データ活用とテクノロジーで、企業の進化を支え抜く。」をミッションとして、データ活用から新たな知見を引き出し、最適なテクノロジーの導入をご支援することで、お客様のビジネスの可能性を拓く伴走者として、進化し続ける企業のデジタライゼーションに貢献します。 _[NTTコム オンラインのミッション・ビジョン・バリュー](https://www.nttcoms.com/about/mission/)_ [_ブランド動画_](https://youtu.be/iNpUKdr4GXE) ## 島根オフィスについて 2022 年 11 月に松江市に『島根エンジニアリング Lab』を開所しました。 リモートという「新しい働き方の時代」、東京本社のプロダクト開発のチームに加わっていただきます。仕事機会も評価や給与も東京基準です。 _[当社ニュースリリース(2022/10/17)](https://www.nttcoms.com/news/2022101701/)_ ## 概要 当社自社サービスの開発を担当していただきます。 成長市場で自分のアイデア・意見が反映できるサービス開発の楽しさを感じてみませんか。 > _担当サービス例・自社サービスについて_ (1)[SMS(ショートメッセージ)送信サービス『空電プッシュ』](https://www.karaden.jp/) 携帯電話番号に対して、SMSでメッセージを送受信できるサービスです。 QRコード決済や、各インターネットサービスの携帯電話認証(二段階認証)でも活用されています。 (2)[電子帳票クラウドサービス『ナビエクスプレス』](https://www.nttcoms.com/service/naviexp/) 企業が紙発行している請求書や注文書をデジタル化し、高セキュアにお届けするサービスです。 (3)[NTT CPaaS](https://www.nttcpaas.com/) 2025年1月にNTTCPaaSという新しいサービスをリリースしました。CPaaS(Comunication Platform as a Service)という概念のもと、さまざまなチャネルを組み合わせてオムニチャネルを柔軟に構築できるようにサービスのラインナップを整理している最中になります。 ## 仕事内容 > _具体的な仕事内容(詳細)_ ■新規機能、新規要件を中心とした開発全般 L基本設計、詳細設計、プログラミング、単体テスト、結合試験、総合試験、リリースと一連の流れすべてを担当いただきます。 L自社サービス開発ならではの環境で、自分のアイデア・意見が反映できる楽しさ、やりがいを感じて頂けます。 Lクラウドを利活用したサービス開発/開発基盤の拡充に注力しているため、オンプレ/クラウド連携等、幅広いスキル習得ができます。 ## ポジションの魅力 > _開発における全ての工程に関わることができます_ 多くのお客様に利用頂いているサービスのため、品質面はもちろん、性能面、拡張性、可用性など安定かつ高品質なサービスを運用するための広い視点での知識、スキルも習熟できます。 > _AWSを活用したサービス開発_ 当社は、AWSコンサルティングパートナーとして「APNアドバンストコンサルティングパートナー」を認定取得しています。 > _サービス成長やユーザーの声も感じられる環境_ 営業や企画、サポートとも近い距離にあり、受注状況やユーザーの反響を感じつつ、仲間とも一体感を持ちながら開発に取り組めます。

応募概要

給与

年収 600万円 〜 900万円 試用期間:有(4ヶ月)その間の待遇の変更は無し 年収について:お持ちの業務経験・実績を考慮の上、当社規程により決定 月給:基本給+各種手当+裁量労働手当(管理職は裁量労働手当分は職責手当) 賞与(業績給):年2回(6月12月)前年度の評価結果に基づいて支給額決定

勤務地

島根県松江市北陵町1番地 テクノアークしまね内

雇用形態

正社員

勤務体系

専門型業務型裁量労働制 ※1日7.5時間みなし/フレックス無 (管理職採用の場合は、管理監督者適用)

試用期間

福利厚生

■社会保険完備 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 ■通勤費支給 ■その他 定期健康診断 NTT企業年金基金 総合福利厚生サービス(ベネフィットワン) リモート勤務制度(週3リモート、週2勤務のハイブリッド) 資格取得奨励金制度 オンライン英会話受講支援 服装自由 四半期毎に部署間を超えたコミュニケーション企画有

更新日時:

2025/11/03 16:48