NutmegLabs Japan株式会社のPdMの求人
【PdM】観光SaaS/数百万人規模の旅行者の体験を変革するプロダクト・マネージャー
募集概要
観光DXプラットフォーム「Nutmeg(ナツメグ)」は、観光事業者の業務負担を削減する『社内業務システム』と、売上を向上する『カスタマー向けCRM・マーケティングシステム』が主軸の、オールインワンSaaSです。 その中でPdMはユーザーの課題をとらえて新機能を企画し、要件定義からリリースまでのプロセスをリードします。 少数精鋭の組織にてスピード感があり、開発サイクルは1週間~2か月程度。 ユーザーとの距離が近く、ユーザーの事業課題に直接貢献できる手ごたえを感じられます。 また、開発プロセス全体に関わり、グローバル水準のエンジニアの仕事ぶりに触れられることも魅力のひとつです。 ### <具体的な業務内容> ### 1. 課題の抽出と機能の企画 - セールスやユーザーに対するヒアリングと、既存機能の課題抽出。 - セールスとは週次でヒアリングを実施、ユーザーとは月次でヒアリングを実施。 - 抽出した課題に基づいた新機能の企画・検討 ### 2. 要件定義 - 開発が決定した機能に必要な要件をリストアップ。 - 関係者とすり合わせをしながら機能・UIの整理。 - 具体的な仕様をドキュメントに落とし込み、開発にブリッジ。 ### 3. 開発過程の進捗確認 - スケジュールに基づいて開発進捗を確認。 - 要所・要所で、要件が正確に反映されているか動作確認を行う。
必須スキル
・SaaSプロダクト、またはCMS、管理画面を伴うB2Cプロダクトを扱った経験3年以上 ・課題に対するソリューションを思い描ける人
歓迎スキル
・UI/UXデザイナーの経験 ・Webサービスの開発全体に関わった経験。 ・ビジネスレベルの英語力(Slackにてアメリカ人CTOとやりとりする必要あり)
求める人物像
・強い知的好奇心がある。 ・素直でアンラーンできる。 ・武器(事例・ネームバリュー・社内リソース)が無いスタートアップの環境でも、武器の調達をしながら業務成果を出すことができる。 ・リスペクト、感謝、相互協力など、チームで快適に切磋琢磨するカルチャー形成ができる。
応募概要
- 給与
600~1000万円 (年収を12分割した金額を月給として支給いたします) ※ご経験・能力を考慮のうえ決定します 雇用形態:固定残業制 または 裁量労働制 ※雇用形態は役職に応じて決定いたします
- 勤務地
東京都千代田区丸の内1-6-5 丸の内北口ビルディング 9F ※基本的にテレワークとし、関東近郊のメンバーは月に1回程度の出社あり 敷地内禁煙
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
月曜~金曜 9:00~18:00(コアレスフレックス制度) 【休日・休暇】 土日・祝日 年次有給休暇(6ヶ月間勤務後、13日付与)、慶弔休暇、状況により年末年始休暇、育児介護休暇、等
- 試用期間
あり(3カ月)
- 福利厚生
社会保険:健康保険、厚⽣年⾦、労災保険、雇⽤保険 各種手当:通勤交通費(上限3万円)、出張手当、健康診断(年1回)、リモートワーク手当、アクティビティ補助費(規定あり) ※リモートワーク手当 リモートHQを利用しています。 非課税で電気代や通信費の補助を支給する(毎月申請必要)ほか、リモートワークで必要な備品をレンタルすることができる制度です。
更新日時:
2025/08/28 01:36