株式会社Nintのデータエンジニアの求人
データ駆動型ビジネスを支えるデータエンジニア|大規模データ基盤の設計・運用|ハイブリッド勤務|フレックス
募集概要
■募集背景と業務概要 事業の急成長に伴い、日々生成される数十TBのデータを扱う既存のデータ基盤が大きな変革期を迎えています。 AI活用や迅速なR&Dを加速させるため、3〜5年後を見据えた次世代データプラットフォームの設計・構築をリードしていただくデータエンジニアを募集します。 本ポジションは、単なる開発・運用に留まらず、アーキテクチャの選定から経営層への提案、上海のグローバルチームとの連携まで、裁量権を持ってプロジェクト全体を牽引する、非常にやりがいのあるポジションです。 ■主な業務内容(一例) ・次世代データ基盤のアーキテクチャ選定、設計、開発、運用までを一貫してリード ・上海開発チームとの技術連携やデータパイプラインとクラウドインフラの構築・最適化 ・最新技術のR&D(調査・検証)とプロダクトへの導入提案 ・ビジネス要件の定義からプロジェクト全体の計画策定、リスク管理、推進 ■現在の課題 現在のデータ基盤は、上海チームが管理するClickhouse, ElasticSearch, TiDB, Mysqlといった複数のDBで構成されていますが、以下のような課題を抱えています。 ・データサイエンティスト、データアナリストやWeb App開発者が安全かつ迅速にデータへアクセスできる環境が整備できていない。 ・データソースが複数のDBやクラウドストレージに分散し、一元的なデータ管理や品質担保ができていない。 ・現行DBのアーキテクチャでは、事業拡大に伴うデータ量の増加に対応できるスケーラビリティが確保できたとは言えない。
必須スキル
・大規模データ基盤の設計・構築・運用経験(3年以上) ・分散処理/クエリエンジン (Spark, Presto, Hadoop, ClickHouse, TiDB 等) ・クラウドサービス (AWS, GCP, Azure 等) ・ワークフロー管理 (Airflow, dbt 等) ・Python、SQLを用いたデータ処理・開発経験(3年以上) ・大規模なデータクローリングシステムの開発・運用経験
歓迎スキル
下記いずれかのご経験 ・機械学習/生成AIを活用したプロダクト・サービスの開発経験 ・プロジェクトマネージャーまたはテックリードとしてのプロジェクト推進経験 ・Webアプリケーションのフルスタック開発経験 ・ビジネスレベルの中国語または英語での実務経験
求める人物像
・既存および最新の大規模データ基盤技術を深く理解し、アルゴリズム構築、データ分析、Webアプリケーション開発など、多様な目的に応じて最適な技術選定、設計、開発をリードできる方 ・ビジネス要件を技術的ソリューションに落とし込み、プロジェクトを主体的に推進できる方 ・国内外の多様なステークホルダーと円滑なコミュニケーションを取り、チームとして成果を最大化できる方
応募概要
- 給与
年齢・経験・スキルを考慮のうえ決定します
- 勤務地
東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー37階
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
・フレックスタイム制(標準労働時間:1日8時間、コアタイム:12〜16時) ※参考情報:10‐19時が勤務する人が多い時間帯です。 ・ハイブリッド型勤務(チームごとの週2出社)
- 試用期間
あり(3カ月)
- 福利厚生
【福利厚生】 ・通勤手当全額支給(当社就業規則に基づく該当者、月額50,000円まで) ・半期年俸制(4月、10月に査定有)、半期年俸制のため賞与なし ・完全週休2日制(土日)、祝祭日、夏季休日・年末年始・慶弔休暇 ・年間休日125日 ・有給(半年後から付与) ・特別休暇制度(慶弔時、子女配偶者出産時等) ・社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金) 【制度/イベント/設備】 ・父の日・母の日・こどもの日プレゼント ・MVP表彰 ・フレックス制度あり(試用期間後から適応) ・部活動制度 ・サポーター制度 ・社内図書制度 ・部門交流費補助 ・現在出社とリモートのハイブリッド型の勤務体制 ・リモートワーク手当(月2000円)
更新日時:
2025/08/19 11:01