Quicker株式会社

BtoB向け商談獲得に特化したインサイドセールスBPO企業。「Quicker BPO」を提供し、中堅・大企業の新規顧客開拓を支援する。独自データと多様なアプローチ手法を駆使し、プロのマネージャーが高品質なディレクションを行う。「苦痛な仕事を意義ある仕事に」というミッションの下、日本の労働力のポテンシャル解放を目指す。

従業員数
1
設立年数
5年目
評価額
11億円
累計調達額
3億円
タグ
-
本社所在地
〒150-0045東京都渋谷区神泉町20番21号 クロスシー渋谷神泉ビル MID POINT渋谷神泉
設立
2020年04月
資本金
346,390,000円(資本準備金含む)

Quicker株式会社
キュウジーン(転職エージェント特化のCRM)_フルスタックエンジニア(正社員)の求人

「キュウジーン(転職エージェント特化のCRM)」の開発をリードしてくれるフルスタックエンジニアを募集!

募集概要

キュウジーンのフルサイクルエンジニアとして、プロダクト開発に取り組んでいただきます。エンジニアとしての経験をフル活用し、プロダクトがどんな課題を解決するのか、解決する課題が本当に市場に求められているのかなど0→1フェーズを楽しみたいというお考えをお持ちの方には非常に面白みのある業務になると考えています。 「まずはバックエンド領域から」「まずフロントエンド領域からスタートしていきたい」という方にはそれぞれ主軸となる業務をメインして、業務スタートすることも可能です。 フルサイクルエンジニアとして行う業務範囲が広いため時系列別でまとめました。 具体的には以下の業務をおまかせする予定です。 ーーーーー < 入社後早期にお任せしたいこと > 現状のプロダクトキャッチアップとともに改善活動をお任せします。 バックエンド・フロントエンドの開発業務全般 チーム・プロダクトの改善点の提案と改善案の検討 エンジニアの採用・広報活動 < 入社後半年ほどでスタートする業務 > 開発・採用に加えて、開発チームをリードしていただきたいです。 新メンバーのオンボーディング チームビルディング 技術選定 技術課題の解決 チーム課題の解決 < 入社後 1 年ほどでスタートする業務 > 希望キャリアに応じて下記業務を部分的にお願いしようと思っています。 ピープルマネジメント プロダクトマネジメント プロジェクトマネジメント テクノロジーマネジメント ーーーーー また、チームとして着手したいけれども十分に対応できていない業務は多くあります。 上記に記載がなくても、ご希望があれば担当としてアサインすることも可能ですので、ご興味があれば率先して手を上げていただけると幸いです。 【チーム構成】 フルスタック1名 デザイナー1名 【ポジションの魅力】 シード/アーリースタートアップでしか得られない多様な経験や自分の力で事業を前に進めていくスキル 【開発環境】 サーバーサイド:Node.js, TypeScript, Cloud Functions フロントエンド:React, TypeScript, Tailwind CSS データベース  :Cloud Firestore インフラ   :Firebase, GCP その他    :Git, GitHub, GitHub Actions, BigQuery, Slack, Figma, Notion

必須スキル

・3年以上のウェブサービスの開発経験 ・エンジニアやPM・ビジネスメンバーなどと円滑にコミュニケーションを行えること ・API設計・開発経験 ・サービスアーキテクチャ設計経験 ・GitHubやGitLabなどでのPull Requestを主軸とした開発経験

歓迎スキル

・リーダーとして開発チームを率いた経験 ・スタートアップや成長企業での業務経験 ・Firebaseを用いた開発経験 ・NoSQLを用いた開発経験 ・React + TypeScriptを用いたフロントエンドの開発経験 ・Node.js + TypeScriptを用いたバックエンドの開発経験 ・CRM(SFA、MAなど)のソフトウェアの開発・連携機能開発経験

求める人物像

・Valueに共感できる方 ・自分の機嫌をコントロールできる方 ・まずは自責で考える方 ・できる方法を考えるのが好きな方 ・とにかく良いプロダクトを作ることが好きな方 ・チームプレー(特に対面でのコミュニケーション)が得意な方 ・非同期でのレスポンスが速い方 ・温厚な方 ・社会人として当たり前のことが当たり前にできる方(挨拶ができる、感謝を伝えられる、時間を守れる、傾聴ができる 等) ・HRTを大切にできる方(https://blog.toshimaru.net/team-geek/

応募概要

給与

800万円〜1,200万円(SO付与あり)

勤務地

東京本社 〒150-0045東京都渋谷区神泉町20番21号 クロスシー渋谷神泉ビル MID POINT渋谷神泉

雇用形態

正社員

勤務体系

・休暇(祝日休み、夏季休暇、年末年始休暇、忌引、創業日休暇) ・リモート勤務可(週3日は出社日) ・完全週休2日制

試用期間

あり(3ヶ月)

福利厚生

・希望PCの貸与(上限あり) ・ディスプレイ貸与(上限あり) ・交通費支給(上限あり) ・健康診断 / インフルエンザ予防接種の費用を支給 ・入社日に有給休暇を付与(5日) ・リファラル採用の費用を負担 ・Github Copilotの利用料を負担(エンジニアメンバーに限る)

更新日時:

2025/01/07 08:11


類似している企業