ネットワンシステムズ株式会社のパートナー企業と一緒にお客様の課題をICTで解決するソリューション営業の求人
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
【 [netone report 2025](https://www.netone.co.jp/company/files/netone-report%5F2025%5Fa3-spread.pdf) / [データ集](https://www.netone.co.jp/company/files/netone-report%5F2025%5Fdata.pdf) 】:事業内容や業績についてはこちら 【 [Net One Story](https://www.netone.co.jp/company/story/) 】:ネットワンシステムズの歴史についてはこちら 【 [採用サイト](https://www.netone.co.jp/recruit/) 】:弊社の採用に関する情報についてはこちら 【 [採用動画](https://youtube.com/playlist?list=PLHt5JsS46TqYQXM8nbsegCBJ--RiZAwvd) 】:採用に関する動画情報はこちら 【 [中途採用X](https://twitter.com/netone%5Fcareer) 】:X(旧Twitter)にて中途選考や会社/働き方関連の情報を発信中 > ■ _仕事概要_ ネットワーク/サーバ/ストレージ/クラウド基盤/セキュリティなどのICT商材を中心とした提案営業。エンドユーザと直接ビジネスする形ではなく、パートナー企業と一体となって 課題解決に向けた営業活動をおこなう再販ビジネスとなります。 パートナー様及びベンダー様と連携した営業活動を推進して頂きます。 提案だけではなく、受発注処理や納期調整、社外折衝等、ビジネス継続に必要な活動に従事していただきます。 Cisco社をはじめとした大手メーカーのITインフラ製品の基礎知識を身につけながら、最先端ソリューションにも触れる事ができます。 社内外問わず、多くの関係者と仕事を進める中で高いコミュニケーションスキルが身につきます。 > ■ _特徴_ ①〈IT業界経験を活かせます〉 →トップクラスの技術力を持つエンジニアと距離感も近く、適宜質問をすることが出来る環境 のため質の高い営業活動を行えるのも魅力です。また、教育制度やネットワークアカデミー での講座受講等、知識・ノウハウを高められる環境です。 ②〈高い営業力とスピード感〉 →生活の基盤となるネットワークやICTインフラを支える社会への影響力が大きいお仕事です。 また最新のテクノロジーを用いてパートナー様の付加価値向上に貢献し、パートナー様の ビジネスを通じて間接的に社会貢献に繋げることもできます。 ③〈ハイブリッド勤務×フレックス〉 →出社&テレワークのハイブリッド勤務により案件/業務対応を優先しながらメリハリをつけた 勤務が可能です。また働きやすい環境づくりのため、各種制度についても充実した内容を 取り揃えております。 > ■ _担当顧客_ インテグレータなどの再販パートナー > ■ _募集要件_ (必須要件) ・弊社、企業理念「[人とネットワークの持つ可能性を解き放ち伝統と革新で豊かな未来を創る](https://www.netone.co.jp/company/philosophy/)」 という理念に共感できる方 ・ICT業界での法人営業経験2年以上 ・論理的思考に基づき業務を遂行させる力をお持ちの方 ・最先端テクノロジーや顧客に環境に対する知的好奇心をお持ちの方 ・ネットワーク/サーバ/ストレージ/クラウド基盤/セキュリティなどのICT商材に関する知識や経験をお持ちの方 ・既存深耕営業のご経験をお持ちの方 ・有形商材および無形商材、双方の営業(取り扱い)経験をお持ちの方 (任意要件) ・ネットワーク製品の提案や見積作成のご経験をお持ちの方 ※特にCisco社製品のご経験を歓迎 > _■関連キーワード_ テレワーク、在宅勤務、Web面接、フレックスタイム
応募概要
- 給与
月給 26万円 〜 43万円 経験・能力・年齢・前職給与等を考慮の上、当社規定により決定します ※資格取得・通勤・時間外勤務等各種手当あり
- 勤務地
東京都千代田区丸の内 2-7-2 JPタワー(受付 : 25F)
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
○9:00-17:30(標準勤務時間/休憩1時間) ○フレックスタイム(フレキシブルタイム:5:00~22:00) ○テレワーク制度あり
- 試用期間
- 福利厚生
ワークライフバランス手当、企業年金基金、育児介護短時間勤務制度、 財形貯蓄、総合福祉団体定期保険、バースデイギフト、 職場懇親会補助(年4回)、同好会活動補助、保養施設及び各種福利厚生 (ITS)他
更新日時:
2025/11/01 16:17