NECフィールディング株式会社の【東京営業職】官と民の架け橋に、あなたの提案力を!(主任)の求人
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
当社は、NECグループのサポートサービス中核会社として、コンサルティングから、設計・構築・保守・運用に至るICTシステムのライフサイクル全領域をカバーするワンストップサービスを提供しています。1957年の設立以来、豊富な経験やスキルを持つ約2,867名のエンジニアがお客さまの困りごとを解決してきました。 時代の変化に合わせ、当社は「変革と挑戦」を掲げ、提供サービスのアップデートなどにより、お客さまへ常に新しい価値を届けるトータルサポートカンパニーを目指しています。 本求人の詳細は、下記をご参照ください。 なお、事前に「採用応募者及び内定者の個人情報の取り扱いについて」をご確認の上、全てに同意いただける方のみ、当社採用選考にご応募ください。 <https://www.fielding.co.jp/personal/career.pdf> # 募集背景 部門名称の通り、マーケットは官公庁。当社のソリューション拡販がメイン業務。商流的にはNEC商流と自主の2パターン。案件についてはほぼ入札、特に総合評価方式における自主案件については提案書の作成、プレゼンなども必要となる。ここ数年でデジタル庁における商談が増えてきており、更なる業績拡大を目指し、営業職を募集します。 # 業務内容 当社内やNECグループの戦略・技術・運用部門等と連携しながら、提案活動を担っていただくポジションです。 <NEC商流(85%)> ・当社商材の提案・受注活動 ・予算取りのための見積作成・提示 ・社内システムを活用した受注・売上処理 ・予算管理 <自主案件(15%)> ・当社商材の提案・受注活動 ・予算取りのための見積作成・提示 ・入札・契約対応(仕様理解、提案書作成、競合分析を含む営業活動) ・社内システムを活用した受注・売上処理 ・予算管理 ※変更の範囲:当社業務全般に変更の可能性があります # 応募資格 【必須条件】 ■求める経験・スキル・知識 ・官公庁/自治体を中心としたIT関連の営業経験のある方 ・営業として能動的にコミュニケーションを取りに行ける方 【歓迎条件】※いずれかの経験・資格があるとなお良し ■求める経験・スキル・知識 ・公共調達プロセスに関する知識(指名競争入札・総合評価落札方式等) ■資格(歓迎条件) ・ビジネス実務法務検定3級 ・ITパスポート # 本ポジションの特徴 【やりがい・働きがい】 ・営業なので顧客とのリレーションを深め信頼を得ることで売上拡大が図れ達成感も得ることができる。 【働き方】 ・NECグループに準拠した福利厚生、働き方改革を推進 ・テレワーク、スマート勤務、サテライトオフィス環境も整備されており 多様な働き方を推進 ・若いメンバーが多く、明るく、オフィスカジュアルで活気ある職場 ・メンバーとのコミュニケーション活性化のために、対面での1on1 コミュニケーションを推進 【キャリアパス】 ・当グループで対応領域は全社でも注力されている領域となるため、仮に大きな成果を上げることにより同一年齢層と比べ比較的早く昇進することも可能。 ・キャリアデベロップメント施策として、自己研鑽の機会と会社支援が豊富に準備されています。社員一人ひとりが自らの成長を促進できるよう、体系的な支援体制が整えられており、スキルアップや専門性の向上に向けた多様なプログラムが用意されています。 # 配属予定部門 官庁公共インテグレーション統括部 官庁サービスG
応募概要
- 給与
年収 600万円 〜 750万円 【想定年収(大卒)】 ・600万円(月額基本給:30万円)〜750万円(月額基本給:36万円) ※主任を想定 ※想定年収は、基本給×12か月分と前年度賞与実績額、 全社平均残業20時間/月分の残業手当を含め算出 ※あくまでも目安ですので、ご本人の経験・能力を考慮し算定します 【昇給】年1回(4月) 【賞与】年2回(6月・12月)
- 勤務地
東京都港区芝浦四丁目9ー25 芝浦スクエアビル8階北
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
8:30〜17:15(所定労働時間 7.75H) フレックスタイム制度あり(コアタイム 13:00〜15:00) 【時間外】 全社平均:14.1時間/月(2024年度実績) ※固定残業代なし ※時間外手当は、1分単位での支給
- 試用期間
- 福利厚生
【諸手当】 ・時間外勤務手当 ・その他 各種勤務手当 ・ペアレント・ファンド(子の出生時に55万円支給) 【制度】 ・家賃補助制度(適用条件有) ・転勤者用借上社宅制度(適用条件有) ・財形貯蓄制度 ・退職金 ・確定拠出年金制度 【その他】 ・通勤交通費 ・在宅勤務費用補填(光熱費分など) ・カフェテリアプラン(86,000/年ポイント支給) ・NEC健康保険組合の契約保養所
更新日時:
2025/11/03 16:38