三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社のグローバル金融犯罪対策をITの力で実現し、国際社会へ貢献するシステムエンジニア、PMエキスパート、ビジネスデザイナー、ITスペシャリストの求人
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
### _【ポジション概要】_ 私たちはMUFGの金融犯罪対策に対する信頼を守り、銀行のすべての業務分野においてグローバル金融犯罪を阻止するという決意の下、国際金融社会で求められる高水準で金融犯罪リスクの変化に対応可能なシステムの構築とグローバル導入を行っています。日本を代表する金融機関として国際金融社会で通用する金融犯罪対策をITの面から実現し常に進化しています。 旺盛な開発需要に応えるため、①プロジェクトを現場で実行・リードするシステムエンジニア、②並行する複数のプロジェクトをドライブ・コントロールするPMエキスパート、③常に進化する金融犯罪対策をユーザーに寄り添いシステム化要件定義から開発計画を立案するビジネスデザイナー、④要件を満たす最善な設計と実装、品質の高いデリバリーとリリースを実現するITスペシャリストを募集しています。豊富なプロジェクト経験と開発実力を、グローバルビジネス環境で試し、挑戦できます。 金融犯罪対策の強化は世界的にも重要視されており、日本においても当局主導でマネロン対策の為に新会社を設立する動きもあり、マーケットでも注目度の高いスキルエリアとなっています。 ### _【業務内容】_ (雇入れ直後) (1) 国際金融社会で求められる高水準の金融犯罪対策を担うFinancial Crime System(※)のグローバル導入とシステムの安定提供。今後数年でアジア欧米拠点への導入を計画、海外ユーザー、パッケージベンダーと協業でのグローバルプログラム。 ※取引モニタリングシステム、KYC(Know Your Customer)、経済制裁スクリーニング機能を有する金融犯罪対策システム。 (2) 国内AML、KYCシステムの開発。FATF(マネーロンダリングにおける国際協調を推進する政府間会合)、法令、当局ガイドラインに準拠する為、KYCの高度化、貿易取引のモニタリング機能を新規に開発。今後数年に渡り、複数プロジェクトを計画中。 (変更の範囲) 会社の定める業務 ### _【役割・責任】_ ①システムエンジニア(1)(2):国内外のステークホルダーと協業し、課題/リスクに対策しながら開発プロジェクトを実行/推進する。 ②PMエキスパート(1)(2):国内外のステークホルダーを纏め、プログラムレベルでの戦略立案、プログラム/プロジェクト推進管理、課題/リスク管理を行う。 ③ビジネスデザイナー(1):ユーザーの要件定義を支援し、グローバルベースでの整合性、金融犯罪対策レベルを意識した最適なソリューションを検討する。 ④ITスペシャリスト(1)(2):概念設計からテスト、移行までの一連の開発業務。開発関係者と協業しながら、配下メンバをリードしながら最適な設計、テスト、移行までを行う。 ### 【配属想定部署】 (1)AML業務第一部、AML業務第三部、AML業務第四部 (2)AML業務第二部 ### 【配属想定部署概要】 国内外金融犯罪対策システムの開発、保守 ### _【配属想定部署の人員構成】_ AML本部は4部で構成。約130名。開発ビジネスパートナーを含めると約450名体制。 ### _【おもな関係者】_ 金犯罪対策を担当している三菱UFJ銀行の業務・企画部門のご担当。当部に在籍し、開発作業の一部をご担当頂くビジネスパートナー各社。 ### _【成長機会】_ グローバルビジネス環境で多様なステークホルダーを率いて大規模案件を完遂することで、社内外に広く通用するスキルを身に着けられる。また、金融犯罪対策のスペシャリストとして、FCC/AML業務知識に精通したIT人材に成長。 ### _【想定キャリアパス】_ ①②プロジェクトの経験を経てより規模の大きいプログラム/プロジェクトを担えるシニアSE・シニアPMエキスパートに。 ③ビジネスデザイナーとしてのスキルを持ち、ユーザー業務部門側への転身や他業務システムエリアでの活躍 ④開発の一連のフェーズを経験することで、PMエキスパートやアーキテクトへのパスも いずれの職種においても、組織マネジメントを含む部長職以上や、専門領域を持ったエキスパート職へのキャリアパスを展望可能 ### _【求める人物像】_ * 難易度の高いプロジェクトであっても前向きに成し遂げることができる方
応募概要
- 給与
 年収 635万円 〜 1187万円 【基本給】302,000~536,000円 ※うち36,000円/月はライフプラン支援金として支給(企業型DCの掛金または現金支給を選択。掛金・現金の割合は各人で設定可)。
- 勤務地
 東京都中野区中野4-10-2 中野セントラルパークサウス
- 雇用形態
 正社員
- 勤務体系
 8:40~17:10(所定労働時間7時間30分、休憩60分) 年6回(3・4・5・6・9・12月)の月末日は 8:40~17:30 上記に加え、始業時刻を以下から1日ごとに選択できる制度あり。 7:10、7:40、8:10、9:10、9:40、10:00
- 試用期間
 - 福利厚生
 【年金】企業年金 【制度】財形預金(奨励金あり)、慶弔金制度、託児補助、育児・介護休職、自己啓発支援、カフェテリアプランほか
更新日時:
2025/11/01 16:11