三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社の【メガバンクの先進技術スペシャリスト】豊富な案件、多彩な技術で、あなたの可能性を広げますの求人
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
### _【ポジション概要】_ 当社はMUFGの金融サービスをITで支えるという役割を担っています。 競争力の高い金融システムを構築するためには、先進性の高い技術を一早く導入し、開発生産性やアジリティを継続的に高めることが不可欠です。 ただし、先進技術が常に最適なソリューションであるとは限りません。我々には、当該の技術を自分たちの目でしっかりと検証し、三菱UFJ銀行の業務への適用可否や将来性を見極めることが求められています。 このような背景を踏まえて、R&D(Research & Development)部の一員として、先進技術の調査・研究や、導入推進、本番業務適用のためのPoCを担う業務において、リーダーまたはサブリーダーとして活躍することができる人材を募集します。 ### _【業務内容】_ (雇入れ直後) 主に下記の業務を担っていただきます。 ・先進技術の調査・研究と、レポート作成・経営あて報告 及び 外部向け情報発信 ・三菱UFJ銀行の事業部門からのニーズ収集や先進技術を踏まえたソリューション選定 ・ニーズがある、または将来性の高い先進技術に対するPoCの実施と評価 ・先進技術の社内への導入推進や、各開発セクションへの技術支援・スキルトランスファー ・先進的な外部企業や大学等とのネットワーキングや情報発信・収集 (変更の範囲) 会社の定める業務 ### _【役割・責任】_ 先進技術分野の中から選定したテーマを担当し、主にAWS環境を利用して自身で手を動かして調査・研究を行い、テーマによっては協業するパートナー企業への委託内容の整理や要件の挙げ出し、成果物に対する評価を実施するなど、業務内容に記載した業務を中核的な役割で推進していただきます。 ### _【配属想定部署】_ 三菱UFJインフォメーションテクノロジー(MUIT)R&D部(グループ事業部門・デジタルイノベーション本部配下) ### _【配属想定部署概要】_ 先進技術のR&D(Research & Development)を担う部署。直近の主要なテーマは以下のとおり。 ■AI ・生成AIのシステム開発への適用可能性検証(テスト自動生成、画面デザイン作成自動化、コーディング支援など) ・生成AIの銀行システムへの適用可能性検証 ・特化型LLMによる業務効率化の実用性検証 ■Web3 ・ブロックチェーン技術を用いたDID、ウォレット、ステーブルコインなどの実用性検証 ■XR ・VisionPro、拡張現実、仮想現実など ### _【配属想定部署の人員構成】_ R&D部(約10名在籍) ※銀行等からの出向者を含む ### _【おもな関係者】_ 各業務を所管するMUFG事業部門、社内開発チーム、外部企業等と、マネジメント層・メンバーを問わず、連携いただきます。また、社内やMUFG全体に対する啓蒙活動や情報発信等を担っていただくため、社内マネジメントとの連携やレポーティング機会も多くあります。学術機関、外部コミュニティ等との連携も積極的に実施いただきます。 ### _【想定担当案件(例)】_ ■生成AIのシステム開発への適用に関する調査・研究 生成AIの最新モデルや各種ソリューション、ツール類について、パートナーと協業の上で調査を実施。自らも要件を整理したり、検証内容の評価を行い、その結果に応じて実システム開発への適用を推進する。また検証内容を適切にトランスレーションし、経営向けに報告する。 ■Web3、XR技術などの実用可能性検証 DID、ウォレット、ステーブルコイン、VisionProなどの技術仕様を調査し、MUFG事業部門にどう活用していけば良いか提案する。活用に向けて不確定な要素については実機検証を行い活用可否を明らかにしてレポート等にまとめ関係者に説明する。 ### _【成長機会】_ 担っていただく業務内容に応じて、幅広く様々なテクノロジー領域のスキル・専門性を習得し、自身のエンジニアとしての付加価値を高めていただくことが可能です。 ### _【想定キャリアパス】_ 先進技術スペシャリストとしてのスキル・経験をベースに、当該業務領域においてキャリアアップが可能です。 また中長期的には、高い専門性を活かして様々なドメインにおいて、多様な役割でご活躍いただくことが可能です。 以下はキャリアパスの一例となります。 ・シニアシステムエンジニア:特定の業務ドメインにおいて、アプリケーション開発のエキスパート人材として、大規模なプロジェクトをリードする ・ITアーキテクト:MUFGのビジネス戦略を実現するために、技術の標準化を推進したり、全体最適を志向したITアーキテクチャの検討やシステム構築をリードする 補足)当社の人事制度では、技術志向の方でも、実力次第では、フェローとして執行役員と同等の処遇を実現可能です。 ### _【求める人物像】_ ・顧客価値創出や社会変革に意欲があり、困難なことにも臆することなく挑戦できる方 ・社内グループ会社・社外の多様なステークホルダーと信頼関係を築き協業できる方 ・ITに情熱を持ち、専門性を追求し、自己成長のために学び続けられる方 ・外部のビジネスパートナーと対等なスキルを保有し、自らの手でシステム開発・構築ができる方 ### 【(外部リンク)テックブログ】 [三菱UFJインフォメーションテクノロジー テックブログ](https://zenn.dev/p/muit%5Ftechblog)
応募概要
- 給与
 年収 1004万円 〜 1187万円 【基本給】456,000~536,000円 ※うち36,000円/月はライフプラン支援金として支給(企業型DCの掛金または現金支給を選択。掛金・現金の割合は各人で設定可)。
- 勤務地
 東京都中野区中野4-10-2 中野セントラルパークサウス
- 雇用形態
 正社員
- 勤務体系
 8:40~17:10(所定労働時間7時間30分、休憩60分) 年6回(3・4・5・6・9・12月)の月末日は 8:40~17:30 上記に加え、始業時刻を以下から1日ごとに選択できる制度あり。 7:10、7:40、8:10、9:10、9:40、10:00
- 試用期間
 - 福利厚生
 【年金】企業年金 【制度】財形預金(奨励金あり)、慶弔金制度、託児補助、育児・介護休職、自己啓発支援、カフェテリアプランほか
更新日時:
2025/11/01 16:11