株式会社movの141 『口コミコム』導入支援(エンタープライズ企業向け)の求人
募集概要
■movについて、募集背景について ───────────────────── movは、“日本のポテンシャルを最大化する”という使命のもと、インバウンド業界に関するニュース発信や観光関連データを取り扱うオウンドメディア「訪日ラボ」の運営と、口コミを活用したマーケティングツール「口コミコム」の開発・提供を行っています。今後は、急速に回復を遂げるインバウンド領域を中心に、店舗集客支援サービスのさらなる深化と成長を目指していきます。 直近では、“口コミ”の利活用に注目するエンタープライズ企業からの引き合いが増えており、機能拡充に伴うニーズの吸い上げや、口コミサイトとの連携、Googleビジネスプロフィール(以下GBP)の情報整備など、商談における詳細な要件整理が求められています。そのような中で、お客様のニーズに対して専門家として的確かつスピーディな提案を行い、スムーズなセットアップを実現するために、要件の整理とスケジュール管理、効率的なオンボーディングプロセスを推進するプリセールスの役割がますます重要になっています。 今後も急速に拡大する組織を次のレベルへと引き上げるため、エンタープライズ向け導入支援担当を急募しています! ※カスタマーサクセス部オンボーディングチームの配属となります。 ※現状、社員は8名(内MGR1名、サブMGR1名、メンバー6名)の組織です ■お任せするミッション ───────────────────── ・エンタープライズセールスに同行し、テクニカル面での提案をサポート ・大企業のお客様に対して、導入から運用までのプロジェクトマネジメント ・チームの業務効率を最大化する旗振り役として、プロジェクトの発足および推進(GASやSQLを活用した効率化歓迎) ■具体的な業務内容 ───────────────────── ▼セールス時の導入観点のサポート ・セールスに同行し顧客ニーズのヒアリング ・プロダクト導入までの提案やサポート ・口コミサイトやGBPの観点を用いたコンサルティング (顧客企業で利用中の口コミサイトやGBP等と自社プロダクトのつなぎこみや仕様についての説明がメインです) ▼口コミコムオンボーディング支援 ・初期セットアップや使い方のレクチャー ・クライアントの店舗情報の整理、集計、整合性チェック ・セールスやCSと連携し導入完了までの円滑なプロセス進行 ▼カスタマーサポート/活用支援 ・クライアントの店舗情報更新フローの構築、必要に応じて効率化提案 ・ 口コミコムやGBPの詳細な仕様理解とクライアントへのアドバイス (製品アップデート速度が早いので、常に最新情報をキャッチアップします) ▼その他 ・チームの生産性向上の提案や推進 (チームはまだまだ発展途上で効率化できる部分があります。EXCEL・スプレッドシート・Redashなどさまざまなツールを活用した業務効率化を実施中です) ■この仕事の魅力 ───────────────────── ・多様なエンタープライズ案件への関与 店舗ビジネスを展開するエンタープライズ企業の案件に携わります。数千店舗を運営する巨大グループ企業や誰もが知る話題の企業、よく行くお店の案件などもあり、ご自身の生活の身の回りにも影響があるお仕事です。また、社内のエンタープライズセールスやカスタマーサクセスチームと密に連携をとり、大規模企業への導入を自ら推進するポジションでダイナミズムを感じられるでしょう。 ・顧客との対話を通じたプロダクト改善への貢献 セールス時点でのコンサルティングや導入支援をする中で得られた一次情報をプロダクトチームにフィードバックする機会が多くあります。自社プロダクトをエンタープライズ企業により導入しやすい形に成長させることができます。 また、プロダクト開発メンバーと近い距離で協働する機会も多く、プロダクトの改善や新機能の提案を積極的に行います。プロダクトを一緒に育てる感覚を味わえるでしょう。 ・業界のエバンジェリストとしての役割 GBPや口コミ管理の重要性はまだ十分に浸透していません。また、多くの店舗事業者が利用するプラットフォームである一方で、利用ガイドラインや法律も関わるため専門性の高い領域です。入社後用意している研修を受けたあとは、専門家として正しい知識を伝えるエバンジェリストの役割を担い、顧客から大きな信頼と感謝を得られるようになります。 ■事業に共感する人が続々と集結 ───────────────────── バックグラウンドはバラバラですが、皆「事業が面白い」「本質的な仕事ができそう」と期待感を持って入社しています。組織としては直近1年で1.5倍に拡大しており、この先もさらなる急成長を遂げるべく、個々の営業活動はもちろん、組織としてどうあるべきか、何を目指していくのか、という点から今まさに形作りを続けています。 == movへの期待が高まっています! == ・2022年9月 東洋経済「すごいベンチャー100」に選出 ・2023年2月 「Mizuho Innovation Award 2022.4Q」受賞 ・2023年5月 観光庁が選ぶ「インバウンドベンチャー」選定 ・2024年2月 Google for Startups「AI スタートアップ プログラム」採択 ・2024年2月 美団 大衆点評「最優秀プラットフォーム拡散賞」受賞 ・2024年3月 「Technology Fast 50 2023 Japan」受賞 ・2024年5月 seriesB 1stクローズ CoralCapitalをリードとして、全既存株主のみより15億円の資金調達 ・2024年9月 seriesB 2ndクローズにて、Z Venture Capitalからの資金調達を実施 日本初の大手通信キャリア・IT系(NTTドコモ、KDDI、楽天グループ、ソフトバンクグループのLINEヤフーCVC)からの同時出資を実現 ・2025年1月 seriesBを総額30億円でクローズし、累計調達額が50億円を突破 SaaS提供に留まらずクライアント本質的な業績向上にコミットするサービス・姿勢と、それが故に辿り着いた、”ありそうでなかった”プロダクト/マーケットの着眼点、そして何よりそれを着実に形にしていくメンバーの強さに期待をいただいています。 PMFを終え、今まさにグロースするフェーズにあります。これまでにコンサルティングで培ってきた本質的なマーケティング活動支援を、より多くの事業者に展開すべく、プロダクト/ビジネスサイドともに加速度的な成長フェーズにいます。
必須スキル
下記 ”いずれかひとつ” でも当てはまる方 ・システム要件定義、顧客提案の経験 ・プリセールス・セールスエンジニアの経験 ・ITコンサルタントの経験
歓迎スキル
・EXCEL・スプレッドシート・GAS・SQLなどを活用しデータ処理などの効率化をしてきた経験、または既に勉強しており実務で活かしたい方 ・ビジネスプロセスやワークフローを構造化して考え、生産性向上・業務効率化のための提案と推進、組織内浸透を行った経験
求める人物像
・必要に応じたスキル習得(自己変革)、自己学習意欲 ・突発的・直感的な考え方よりも順序を気にした考え方が好み ・細かいタスク管理が得意 ・人を巻き込みつつも、丁寧な議論のもと物事を推し進めていける方 ・必要なことであれば実務的な仕事にも取り組み成果にコミットできる方
応募概要
- 給与
想定年収 500万円 ~ 750万円(月々1/12を支給) 月額総支給額=基本給+固定残業代45時間分+家賃補助3万円
- 勤務地
東京都渋谷区東1-32-12 渋谷プロパティータワー10F ※リモートも可能です
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
フレックスタイム制(コアタイム11:00-17:00、1日8時間) 年間休日 122日 (2023年度) ・土・日曜日 ・祝日 ・年次有給休暇 (6か月の継続勤務後 10 日付与) ・年末年始休暇 ・夏季休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・誕生日休暇(本人・配偶者・子女)
- 試用期間
3ヶ月
- 福利厚生
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・シャッフルランチ(部署間交流を目的とした社員同士/少数でのランチ会の費用負担) ・資格取得支援手当 ・交通費支給(月額上限2万円) ・家賃手当 ・書籍購入補助 ・ChatGPT利用料補助 ・フリードリンク ・お菓子無料 ・本人誕生日休暇 ・配偶者、お子さんの誕生日休暇 ・ヘッドホン購入手当 ・出張日当 ・スマートフォン支給(職種による) など
更新日時:
2025/02/11 22:32