株式会社Minto

マンガ・アニメ・キャラクターを軸としたエンタメコンテンツ企業。クリエイターと共に新技術を活用し、SNSやwebtoon、Web3領域で革新的なIPを開発。国内外250超のクリエイターネットワークを活かし、企業向けマーケティング支援やIPライセンス展開、ブロックチェーンゲームやNFT制作などを手がける。グローバルに事業を展開中。

従業員数
84
設立年数
14年目
評価額
81億円
累計調達額
11億円
タグ
Web3
アート・デザイン
エンターテイメント
マーケティング
本社所在地
東京都港区北青山2-14-4 WeWork the ARGYLE aoyama 6F
設立
2011年08月
資本金
1億円

株式会社Minto
コンテンツソリューション事業_広告運用コンサルタント(マネージャー候補)【Business】の求人

【マネージャー候補】漫画・アニメの魅力を活かした”心を揺さぶる”広告を、より多くの生活者に届けませんか?

募集概要

■広告の運用体制強化のための増員 「技術革新や価値観の変容から生まれる新たな機会を通じ、 クリエイターと共に、世の中に面白さとインスピレーションをもたらすこと」というミッションを掲げ、多様な事業展開によりエンタメビジネスのアップデートに取り組んでいるMinto。 広告運用コンサルタントが携わるコンテンツソリューション事業は、漫画・アニメ・ショートドラマなどのコンテンツが持つ『人の心を動かす力』をソリューションにして提供し、顧客のコミュニケーション課題の解決や制作に携わるクリエイターへ報酬を還元する仕組みづくりに取り組んでいます。 生活者がつい見たくなる“おもしろい広告クリエイティブ”を武器に、これまで4000件以上のお取り組み実績があり、漫画・アニメ×SNSマーケティングにおいては業界トップクラスのシェアを保有しております。最近ではコンテンツの企画制作だけでなく、広告の配信まで一手に担うことも増えてきております。そこで今回、より多くの生活者に「心を揺さぶる」「面白い」広告をお届けてしていくための広告運用体制の強化を目的に、広告運用コンサルタントのマネージャー候補を募集します! ■ミッション メディアとのリレーション構築・メニュー開発・拡販・マネジメント等による広告運用売上の最大化 ■業務内容 ①プレイング業務 - 漫画・アニメ・ショートドラマ等のコンテンツを活用した広告運用業務 - 主な運用媒体:Meta、X、LINE、TikTok、YouTubeなど - グループとして月6~10案件(数百万円~数千万円規模)を対応 - 新規案件が9割になるため、1案件につきメディアプランニング~レポーティングまで担うことが多いです(一部役割分担するケースあり)。 - メディアプランニング~広告配信設定 - 提案段階でのシミュレーション作成、媒体におけるターゲティング・設定の提案から介入し、アカウント開設や入稿設定、運用まで担当します - 配信後のレポート作成および効果分析(BIツールを導入予定) - クライアントへのレビュー、次回提案への活用 - 運用フローの整備 - 入稿ルールやレポーティングの方法など - 担当メディアとのリレーション構築およびメニュー開発~拡販 ②マネジメント業務 - 運用案件のクオリティチェック(レポートの確認およびメンバーのサポート等) - メディアとのリレーション強化につなげるアクション促進 - 例:広告メニューのご提案/販売方法のご提案/ウェビナー共催のご提案…など - 半期ごとのグループの方針・戦略の策定および実行の推進 - メンバーの育成 ◎本ポジションの特徴 - 生活者がつい見たくなる“おもしろい広告クリエイティブの配信に携わります。 - まだ試せていない手法も多く、新たな媒体の拡張、メニュー開発などチャレンジ機会が多い環境です。 ■提供するソリューションについて コミュニケーション課題の解決に取り組んでいる企業にとって、漫画・アニメ等のコンテンツを活用した広告は『エンゲージメントの高い手法』として注目されています。「思わず広告であることを忘れて没入してしまう」「作品への好意が商材への好意に転移しやすい」といった効果があり、認知向上はもちろんブランド向上にも繋げることができます。 <営業が顧客に提案している内容> SNS等で活躍しているクリエイターによる漫画・アニメ・ショートドラマ等の「創作コンテンツ」の力で、顧客のコミュニケーション課題を解決するソリューションを提供しています。 ※X等のSNSで#PRと検索すると出てくる漫画・アニメ広告などが等事業部の具体的なアウトプットイメージです。 <例えばこんな広告メニューがあります(一部紹介)> ①マンガ制作 企業の商品やサービスのプロモーション漫画を企画し、企画に合ったSNSクリエイターをアサインして実際に漫画を描いてもらいます。ベネフィットの伝わりづらい商品やサービスでも、漫画にすることで誰もが読み易く面白いクリエイティブ表現が出来るため、高いエンゲージメントと理解促進が期待できます。 ※事例 ・"いねむりポケモン" カビゴンを応援する「プロジェクトカビゴン」の漫画シリーズ『カビゴンの夢グルメ』をプロデュース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000153.000029274.html ・SNS×漫画「#もしものときのサランラップ活用術」 ・「あなたをふわわせ笑顔にする癒し漫画」の連載+人気声優とのコラボアニメ ・「スシロー あるある!漫画」のSNS配信&リーフレット制作 https://minto-inc.jp/service-contents/ ②Indie Anime制作 アニメーションムービーを企画し、indie animeと呼ばれる、個人や数人規模のチームで活動するアニメーターが製作するアニメーションをマーケティングに活用するメニューです。よりエッジの効いた表現や世界観をアウトプットすることができ、多くの生活者の目を惹くクリエイティブの製作が可能です。 ※事例 "いねむりポケモン" カビゴンを応援する「プロジェクトカビゴン」オリジナルミュージックビデオ「カビゴン寝てるんかーい!」をプロデュース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000157.000029274.html ③ショートドラマ制作 ショートドラマ配信アプリで複数のヒット作を生み出しているMinto Studioと連携し、ショートドラマ形式のプロモーションムービーを製作します。Mintoが提供する主なメニューの中では唯一実写で表現するクリエイティブのメニューです。ショートドラマを使ったプロモーションは増えていますが、自社内に製作機能を持っている代理店はほとんどいないため、今後多様な展開を検討しています。 ※参考 コンテンツ制作スタジオ「Minto Studio」、ショートドラマ制作を開始。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000164.000029274.html 上記の既存メニューだけでなく、キャラクタープロデュースの豊富なノウハウやWeboonスタジオを保有するIPプロデュース事業、メタバース開発・NFTコンテンツ企画の実績を持つWeb3メタバース事業など他事業と連携ができるため、新たな広告メニューやビジネスが生まれやすい環境です。 ■組織体制 コンテンツ・マーケティング本部 クリエイティブ&ソリューション部 メディア&マーケティンググループへの配属となります。 現在同グループでは「広告運用のコンサルティング」と「BtoBマーケティング」を担っており、マネージャー1名(30代男性/BtoBマーケ・広告運用兼務)、BtoBマーケティング専任担当1名(20代男性)、広告運用担当2名(20代男性・30代男性)の計4名で構成されています。 同部内には、営業(8名)と編集ディレクター(6名)が在籍しており、ウェビナーやメルマガのコンテンツ企画や事例掲載に関して連携する機会も多いです。 ■入社後のキャリアイメージ まずはプレイヤーとして広告運用におけるメディアプランニング~レポーティングまでの一連の業務や課題をキャッチアップしていただき、早期にプレイングマネージャーとしてチームの成果最大化およびメンバー育成を担っていただくことを期待します。 <Mintoの評価制度上の役割> ・プレーヤー 担当領域での活躍を目指す。 ↓ ・リーダー チームの模範となる現場エース。組織の生産性向上に取り組むなどチーム運営にも関与。 ↓ ・マネージャー(事業責任を持つ)orスペシャリスト(高い専門性を発揮する) 会社の状況やご本人の志向性に合わせて決定。 ↓ ・執行役員・部長 会社の代表として組織の成長と目標達成を牽引する責任者 ※HP https://minto-inc.jp/service-contents/ ※会社紹介資料 https://speakerdeck.com/minto/tutus

必須スキル

■経験 - SNS広告運用の実務経験(目安2年以上) - メディアプランニング~レポーティングまで自身でできる方を想定 - チームのマネジメント経験 - 部門のミッションや予算等の目標から逆算し、半期単位でチームとしてのアクションプラン立案・修正~実行を担ってきた方を想定 ■スキル - 危機管理能力 - 事前のリスク回避方法を考え、違和感や異変に気付いた際には早期にリカバリーできる - やりきる力 - 自身で決めたことを実行しきることはもちろん、チーム全体で計画通りにアクションを進めていくことができる - 論理的思考力 - ゴールから逆算し達成可能性の高い計画を立て、他者にわかりやすく伝えることができる - 広告クリエイティブの検証スキル

歓迎スキル

■経験 - Google・YahooなどSNS広告以外の運用経験 - メンバーの育成経験(目安2~3名) - クリエイターとの協業経験

求める人物像

■Mintoコアバリューに準ずる 特に - 不確実性の高い状況でも自身で決め、前に進めていく主体性(自分がオーナーになる) - 成果が出るまで諦めず、常に建設的に思考し、前に進み続けるコミットメント。(成果を創る) - 社内外のステークホルダーに対してホスピタリティを持って仕事を進められる。(全方良し)

応募概要

給与

年収500~800万円 ※上記給与には賞与(業績連動)を含み、月の給与は年俸の1/13になります。 ※経験・能力を考慮の上決定いたします。

勤務地

東京本社 東京都港区北青山2-14-4 WeWork the ARGYLE aoyama 6F

雇用形態

正社員

勤務体系

コアタイム有フレックスタイム制(コアタイム:11時~16時) 週2出社、週3リモートワーク

試用期間

3か月

福利厚生

<待遇・福利厚生> ・各種社会保険完備 ・通勤交通費支給 ・給与改定年2回(3月・9月) ・賞与年2回(3月・9月)※半期の業績・部門業績・個人成果を反映 ・社内部活制度あり(部費支給) ・MAC、Windowsお好きなPCを選択可能 ・コーヒー/お茶/豆乳飲み放題(オフィス出社時) ・副業可 ・リモートワーク(週2回出社日あり) ・ストックオプション制度あり ※勤務状況・業績など支給条件を満たした場合 <休日休暇> ・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・年末年始休暇 ・夏季休暇 ※7~9月の間に3日間、お好きなタイミングで取得していただきます。 ・有給休暇(入社時に付与) ・産前産後休業 ※取得実績あり ・育児休業 ※取得実績あり ・介護休業 ・生理休暇 ・慶弔休暇

更新日時:

2024/10/23 10:29


類似している企業