株式会社Medical Shift

デジタルヘルスケアに特化した医療系ベンチャー企業。歯科・矯正歯科分野を中心に、メディア運営、クリニックの採用・集患支援、労働力マッチングサイト「Dental Match」や矯正専門サイト「ハーウェル」を展開。テクノロジーとアイデアで医療関係者と患者の幸せを増やすことを目指す。

従業員数
17
設立年数
6年目
評価額
-
累計調達額
-
タグ
ヘルスケア
メディア
医療
本社所在地
東京都港区南青山2丁目2番15号 ウィン青山942
設立
2019年09月
資本金

株式会社Medical Shift
中途/正社員/エンジニアリーダーの求人

募集概要

【当社のビジョン】 私たちは「医療に関わる全ての人の幸せを増やす」というビジョンのもと、テクノロジーを活用することで医科/歯科医院と患者双方の課題を解決し、働く人と患者の両方を幸せにすることを目指しています。 現在、医科/歯科医院・患者双方へ複数サービスを展開しています。 【なぜこの事業に取り組むのか】 歯科領域は、医療業界の中でもイノベーションが遅れており、医院側と患者側双方の課題が数多く顕在化しています。 医院側においては、デジタル化の遅れや院長の高齢化、人材不足等の課題が浮き彫りになっています。例えば、歯科衛生士名簿登録者数は約28万人であるのに対し、歯科衛生士として就業しているのは半分の約14万人と、歯科衛生士の資格を持ちながら、子育て等でフルタイムで働くことが難しいために、資格を生かした仕事ができない人たちが多く存在しています。 また患者側においては、例えば歯科矯正を希望する人が増え、歯科矯正を提供する医院が急増した結果、「自分にあった医院/治療方法の選択が難しい」等の課題が生まれています。 こういった課題に対し、私たちは医科/歯科医院・患者の双方に寄り添いながら、情報の非対称性を解消し、生産性を改善することで、働く人と患者の両方を幸せにすることを目指しています。 【提供サービス】 当社の強みであるマーケティングやテクノロジーを活用したサービスを複数展開しています。 ▼矯正歯科医院の紹介ポータルサイト「Harwell(ハーウェル)」  歯科矯正を検討している方に向けた歯科矯正総合サイトです。  歯並びに関する悩み、治療法、予算など、  1万以上の医院から、ひとり一人のご希望に合わせて  最適な医院探しをサポートします。 ▼医院向けの集患コンサルティングサービス  広告運用・コンサルティングを通じた集患支援サービスです。  医院にとって導入ハードルが高いインターネット広告について、  「リスティング広告」や「地図検索」等を通じて、  医院の魅力を正しく訴求し、集患の支援をします。 ▼歯科衛生士向け労働力マッチングサイト「Dental Match」  フルタイムで働くことが難しい歯科衛生士のために、  できる限り歯科衛生士が希望する給料で、  単発・短時間・不定期な働き方をサポートするマッチングサービスです。 ▼歯科医院向けAI画像診断補助サービス  AI技術を活用して、疾患の発見をサポートし、  歯科医師の迅速で正確な診断を補助するサービスです。 ▼歯科矯正サービス「スマイルモア」  「“わたしが満足できる矯正“で人生に溢れる笑顔を作る」をミッションに  歯科医院と連携して、リーズナブルな価格でマウスピース矯正治療の提供を  支援しています。当社は広告、現場トレーニング、Dr間の連携機能、  顧客管理システムなどを一気通貫で提供し、歯科医院と緊密に連携を取りながら、  患者様一人ひとりが自信を持って笑えるようにきめ細やかなサポートを提供します。 【ミッション】 当社のエンジニアリング組織をリードし、成長させる役割を担っていただきます。 現在2名のエンジニアチームを、1年後に5名、3年後に15名規模まで拡大することを目指しています。技術的な指導とマネジメントの両面から、チームの成長と製品の品質向上に貢献していただきます。 【本ポジションの魅力】 〈ほぼゼロから組織作りができる〉 ・現在はエンジニア2名ですが、1年後には5名、3年後には15名規模を目指しており、ほぼゼロから組織を作り上げていく経験ができます ・自分の理想とするエンジニアリング組織を、自らの手で実現するチャンスです 〈CEOがエンジニア出身〉 ・代表自身がエンジニア出身で、エンジニアリングの重要性を深く理解しています ・エンジニアリングへの適切な投資を惜しまず、技術での課題解決を歓迎する文化があります 〈事業成長に貢献するエンジニア文化〉 ・エンジニアとビジネスの距離が近く、対等に良いものを作り上げるカルチャーがあります ・ビジネス要件を深く理解し、技術的な観点からフィードバックを行うことで、事業の成長に直接貢献できます 〈黒字化の中でのチャレンジが可能〉 ・すでに黒字化を達成しており、腰を据えて技術的な挑戦や改善に取り組めます ・既存事業での利益をもとに新規事業を立ち上げを積極的に行っており、0→1の機会が多くあります 【業務内容】 <開発> 開発プロジェクトにおけるビジネス要件のヒアリング、フィードバック、開発方針の決定 システム開発におけるアーキテクチャ設計・技術導入・開発業務 プロジェクトにおけるビジネス側との連携、エンジニアチームのリード コードレビューを通じた品質の向上とメンバー育成 ベストプラクティスの導入・徹底による、エンジニアリング文化の醸成 <マネジメント> エンジニアリング組織の目標設定と達成に向けたリード エンジニアの採用、育成、評価 エンジニアリングプロセスの改善 ●参考 『開発チームの基本姿勢ガイドライン 』の短縮・抜粋版(代表兼エンジニア/堀) https://note.com/medical_shift/n/n3b70419320e2 チームメンバーのnoteご紹介 https://note.com/medical_shift/n/n7513eef1018e https://note.com/medical_shift/n/n5c4c7f45a0de

必須スキル

- 技術力 - 5年以上相当のWebアプリケーション開発経験 - アーキテクチャ設計、コードレビュー、品質管理などのスキル - 健全なコミュニケーションスキル - 様々な職種/職位のメンバーと、敬意を持ちながらコミュニケーションを取れるスキル - ビジネス要件を理解し、技術的な解決策を非技術者にもわかりやすく説明できるスキル

歓迎スキル

- 関連する分野の知識/経験 - 機械学習、データ分析、セキュリティ、UXデザイン、プロジェクト管理など、関連する分野の知識 - 当社の利用技術(Ruby on Rails, Next.js, AWS)での3年以上の実務経験 - マネジメント経験 - エンジニアチームのマネジメント経験 - 採用、パフォーマンス評価、キャリア開発などに関与した経験 - ビジネス視点 - 技術的な意思決定がビジネスに与える影響を理解していること - プロダクトマネージャー経験または、営業、マーケティングなど他部署と密に連携してプロジェクトを推進した経験

求める人物像

- チームのメンタリングと育成に情熱を持っている方 - 継続的な学習と技術のキャッチアップに意欲的な方 - プロアクティブで、問題解決志向の強い方 - スタートアップの急速な成長と変化に適応できる柔軟性を持つ方 - ビジネス視点を持って、技術を活用して事業の成長に貢献したい方 - 技術的な課題にとどまらず、事業全体を見渡した提案・改善ができる方

応募概要

給与

年収700万円〜900万円(固定残業代 月45時間含む)

勤務地

東京都文京区後楽2-3-21 住友不動産飯田橋ビル 4F ※月・金曜を出社日とし、他の曜日は出社もしくは在宅勤務を選択

雇用形態

正社員

勤務体系

・フレックスタイム制  フレキシブルタイム:   (始業)8時00分から12時00分、(終業)15時00分から22時00分  コアタイム:12時00分から15時00分 ・休日 週休2日、土曜日、日曜日、年末年始(12月30日〜1月3日)、有給休暇10日

試用期間

あり(6か月)

福利厚生

各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)

更新日時:

2025/04/08 05:38


類似している企業