メディアリンク株式会社のPMO/PL/PM(エンジニアリングサービス事業部)の求人
PMO/PL/PM|エンジニアとして、上流工程やマネジメント領域で更なるスキルアップを目指したい方を募集します!
募集概要
✓リモート併用可 ✓上流工程やマネジメント領域で更なるスキルアップを目指せる エンジニアリングサービス事業部のPMOやPL/PMを募集します。 【会社概要】 当社は、2009年の創業以来グループ全体で増収増益を達成し続けています。 BtoBマーケットを主戦場として、企業(お客様)とその先にいる一般消費者(お客様のお客様)とのコミュニケーションの課題を、 最新のITテクノロジーを活用して解決します。 具体的には、①システムエンジニアリングソリューション事業、②声(音声)によるコミュニケーションを自動化するSaas型テレフォニーシステム事業、 ③オンライン上での接客をDX化するチャットボット事業を手掛けています。 【プロジェクト内容】 大手移動機通信事業社様の自動音声応答システム 開発チームに所属いただきます。 所属社員や協力会社エンジニア合わせて約20名~30名のチームにてご対応いただきます。 チーム内では10名以上から5名程度など案件毎にチームが分かれており、 チーム全体や一部チームのリーダーなどをお任せする予定です。 対応工程としては要件定義~製造、リリースまでのすべて、 ご経験とご意向などに合わせて要件定義や設計などの上流工程、チームリーダーやPMなどもどんどんチャレンジ可能です。 現在も経験2年~3年生でもチームリーダーとして裁量をもって対応しております。 システム規模が大きいことはもちろんですが、AIを利用した自然言語処理など新しい技術などにも触れることができることも本ポジションの魅力です。 さらに、自動音声応答システムはメディアリンクの自社プロダクトとも多くの共通点があるため、 本案件で活躍したリーダやマネージャは現在もメディアリンク社内にてエンジニアとして活躍しており、 社内も含めたジョブローテーションも行う実績もございます。 【開発環境、使用ツール】 ノーコード開発が中心:お客様での独自開発パッケージ(Asterisk) Java、JavaScript:APIや管理画面、バッチなどで利用 Linux:数十台規模一部(Winサーバ利用) 【働き方】 リモートワークと出勤の併用になります。 【メディアリンクで働くことの魅力】 ・ベンチャーながらもグループ全体で増収増益を達成しており、安心の財務基盤 ・大手通信企業を中心に一次請け案件が8割であり、その分お客様の声を直接聞くことができ、裁量をもって仕事ができる ・Web案件や自社プロダクトの開発など、チャレンジを支える環境 ・上流から下流まで、また自社プロダクトを含めたキャリア形成が可能 ・現場の中で困ったときは相談し合え、自身の技術の俯瞰もできる環境 【選考フロー】 書類選考後、面接2回(適性検査有り) ※変更になる可能性があります。 少しでもご興味をお持ちいただけましたら、ご応募いただけますと幸いです。
必須スキル
・システム開発経験が5年以上ある方 ・要件定義や基本設計などの上流経験が1年以上ある方
歓迎スキル
・PLやPMの経験がある方 ・管理職経験がある方 ・自動音声応答システム(IVR)の経験がある方
求める人物像
・マネジメント能力を身に着けたい、レベルアップさせたい方 ・新しい環境でチャレンジしたい方 ・自分の市場価値を更に高めたい方
応募概要
- 給与
600万円〜900万円 月給:44万5千円~66万7千円 ※上記は目安であり、スキル、経験によって優遇させていただきます ※固定残業手当は月30時間該当分9万4千円~13万6千円 超過した時間外労働の残業手当は追加で全額支給いたします
- 勤務地
プロジェクトにより異なりますが、東京23区が中心になります。
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
09:00~18:00 実働8時間 休憩1時間
- 試用期間
あり(6ヶ月)
- 福利厚生
■交通費全額支給 ■働き方 (選択制在宅勤務制度あり、フレックス制度。ただし、SESは駐在先の就業規定に準ずる) ■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■時間外手当全額支給 ■出張補助 ■慶弔金(結婚祝い金など) ■資格取得制度(合格時に一時金を支給) ■表彰制度(月間MVP/年間MVP) ■育児・育休制度
更新日時:
2025/04/14 07:27